pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はじめましてさんも、そしていつも覗いてくださってる方も、ありがとうございます^^
メルフォのお返事をする前に、やはりひと言申し上げておきたく。
↓の9月30日の記事の件では多くの皆様にご心配をお掛けしまして
ご覧になってコメントをくださいました方々に感謝すると同時に
ご迷惑をおかけしもしたと反省しております。
ただ、誠に僭越ながら
ネットという、相手の姿の見えない媒体で、
多様な価値観を持つ不特定多数の方々とお付合いしていく上で、
サイトを運営しているとこんなこともあるのです、という一例として、
こちらをご覧戴いている方に何がしかの参考にしていただける部分もあれば、
という気持ちで記事を書かせていただきました。
ワタシ自身、様々な事象を見聞きし、自ら経験しながら
なんとかオンでの身の処し方を手探りしている状態です。
そうして獲得したワタシの信じるところを
何かあったときには
言葉を尽くしてお伝えすることを怠らぬこと、
それがこんないいトシをしてまでこういったジャンルのサイトを運営しているワタシの
お節介な自己満足であり、矜持のようなものでもあるのです。
そしてやはり様々な捉えかたをされる方もおられ、
ワタシの手によるものを見、読むことで
価値観の違いからご不快に思われる方もどうしてもおられるのだ、ということを
身に戒めていくべきである、という気持ちは
忘れてはいけないのだと思っております。
お伝えしなくてはフェアではないと思いますので、こちらで述べさせていただきますね。
↓のコメントをくださいました御方が、
和解の意思を示してくださり、こちらの意図をご理解くださり、
ここをご覧の方々にもご迷惑をかけて申し訳ない、という主旨のコメントをくださいました。
大変有り難く、嬉しく思っております。
そのまま素通りされても無理ないことですのに、
わざわざ一歩踏み込んでそうした意思表示をしてくださったということに
心より感謝申し上げたいと思います。
真摯に向き合ってくださったことに、敬意を表したいと存じます。
上手く言えませんが、、、
言葉というのは難しいもので、
姿の見えないネットではただ文字それだけが頼りなのに
巧く使わないとなかなか思うところが伝わらなかったり、
口調や身振り、表情を伴わない分
とても冷たく響いてしまったり、誤解に気づかずに齟齬が生じてしまったりと
怖いものだとも思うのですけれど、
それでもちゃんと選ぶことを怠らずに正しく使えば
こんなに素敵な道具はないんだよな、と思ったりいたします。
堅くて面白くもないけど大事なお話、読んでくださってありがとう^^
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
ありがとうございます^^
メルフォのお返事をする前に、やはりひと言申し上げておきたく。
↓の9月30日の記事の件では多くの皆様にご心配をお掛けしまして
ご覧になってコメントをくださいました方々に感謝すると同時に
ご迷惑をおかけしもしたと反省しております。
ただ、誠に僭越ながら
ネットという、相手の姿の見えない媒体で、
多様な価値観を持つ不特定多数の方々とお付合いしていく上で、
サイトを運営しているとこんなこともあるのです、という一例として、
こちらをご覧戴いている方に何がしかの参考にしていただける部分もあれば、
という気持ちで記事を書かせていただきました。
ワタシ自身、様々な事象を見聞きし、自ら経験しながら
なんとかオンでの身の処し方を手探りしている状態です。
そうして獲得したワタシの信じるところを
何かあったときには
言葉を尽くしてお伝えすることを怠らぬこと、
それがこんないいトシをしてまでこういったジャンルのサイトを運営しているワタシの
お節介な自己満足であり、矜持のようなものでもあるのです。
そしてやはり様々な捉えかたをされる方もおられ、
ワタシの手によるものを見、読むことで
価値観の違いからご不快に思われる方もどうしてもおられるのだ、ということを
身に戒めていくべきである、という気持ちは
忘れてはいけないのだと思っております。
お伝えしなくてはフェアではないと思いますので、こちらで述べさせていただきますね。
↓のコメントをくださいました御方が、
和解の意思を示してくださり、こちらの意図をご理解くださり、
ここをご覧の方々にもご迷惑をかけて申し訳ない、という主旨のコメントをくださいました。
大変有り難く、嬉しく思っております。
そのまま素通りされても無理ないことですのに、
わざわざ一歩踏み込んでそうした意思表示をしてくださったということに
心より感謝申し上げたいと思います。
真摯に向き合ってくださったことに、敬意を表したいと存じます。
上手く言えませんが、、、
言葉というのは難しいもので、
姿の見えないネットではただ文字それだけが頼りなのに
巧く使わないとなかなか思うところが伝わらなかったり、
口調や身振り、表情を伴わない分
とても冷たく響いてしまったり、誤解に気づかずに齟齬が生じてしまったりと
怖いものだとも思うのですけれど、
それでもちゃんと選ぶことを怠らずに正しく使えば
こんなに素敵な道具はないんだよな、と思ったりいたします。
堅くて面白くもないけど大事なお話、読んでくださってありがとう^^
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
ありがとうございます^^
>4日 12:55 Fさん
Fさんいらっしゃいませ~vv
おお、発熱とは。もうよろしいのでしょうか。。
急に涼しくなりましたからね~体調崩されてる方も随分おられるようです、
どうぞお大事になさってくださいませね。
ウチのほうのご心配、痛み入ります。
Fさんのお言葉にはほんとにいつも救っていただいております^^
作品愛(だけ)は誰にも負けない勢いでやっているアドレナリンサイト(なんだそれ)なので
気持ちわかってくださってほんとに嬉しいです、ありがとうございます(涙。
そんなワタシでも貴女さまに少しでも快楽を(爆笑)捧げられているのでしたら
こんな光栄なことはございませんです。
カネコのメルフォの件、お知らせくださいましてありがとうございました。
30日には普通に一件いただいておりましたので
直後にレンタル元さんのほうでCGIどうにかなっちゃったんだと思うのですよ。
ワタシもテスト送信してみましたが「未記入」になっちゃって送信されませんで。
ほんと助かりました、感謝申し上げます。
カネコ仕様の有り難きエロ萌え感想には
あちらにてお返事させていただきましたので
恐れ入りますが地下深くまで足元にお気をつけていらしてくださいませ^^
っていうかFさんひと頃あそこに住んでませんでしたかYさんと(笑。
ありがとうございました。愛してますワv
>4日 19:10と28 「映画の感想で…」の御方
改めまして、わざわざありがとうございました、嬉しかったです^^
前言を翻すのはなかなか難しいことだと思いますし、
多分ワタシのほうが激しく年寄りだと思うので^^;こんな言い方をお許しください、
とてもご立派だと思います。
何よりお心が嬉しかったです^^
↑でも申し上げましたが、
ワタシのほうも、価値観の違い、感じ方の違いで
ウチをご覧なってご不快な印象を持たれる方もおられるのだということは
経験からも承知しているつもりです。
そのことは真摯に受け止めるべきだと思っておりますので
ワタシ自身が驕らないための戒めとして
大変貴重なご意見を頂戴したと思っております。
結果としてこうして心穏やかにお話ができますことを
感謝申し上げたいと思います^^
さて、IPが同一でいらしたので
「ミユキとベン」についてのご質問も貴女さまですよね^^
「ミユキとベン」というのは、ブラックジャックのお話のひとつで、
手塚氏のスターシステムで
百鬼丸がベンという不良少年役として登場しているBJ初期の作品のことですよ。
ウチのどろろ部屋の、「どろろ絵」のカテゴリの中に
「百鬼丸@ベン」という絵が収納してあるのですけれども(一番上の段の右からみっつめの◆です)
その絵につけた文の中で少々ご説明しておりますので
宜しかったらご覧くださいませ^^
ブラックジャック読んでいただくのが一番早いと思いますけどねv
ネットは上手く使えば情報の宝庫なので
ご自分でいろいろ調べていただくのも楽しいですよ^^
コメントありがとうございました!
>それから、コメント無しで5日の午前4時頃ボタンポチっとしてくださった御方も
ありがとうございました^^
Fさんいらっしゃいませ~vv
おお、発熱とは。もうよろしいのでしょうか。。
急に涼しくなりましたからね~体調崩されてる方も随分おられるようです、
どうぞお大事になさってくださいませね。
ウチのほうのご心配、痛み入ります。
Fさんのお言葉にはほんとにいつも救っていただいております^^
作品愛(だけ)は誰にも負けない勢いでやっているアドレナリンサイト(なんだそれ)なので
気持ちわかってくださってほんとに嬉しいです、ありがとうございます(涙。
そんなワタシでも貴女さまに少しでも快楽を(爆笑)捧げられているのでしたら
こんな光栄なことはございませんです。
カネコのメルフォの件、お知らせくださいましてありがとうございました。
30日には普通に一件いただいておりましたので
直後にレンタル元さんのほうでCGIどうにかなっちゃったんだと思うのですよ。
ワタシもテスト送信してみましたが「未記入」になっちゃって送信されませんで。
ほんと助かりました、感謝申し上げます。
カネコ仕様の有り難き
あちらにてお返事させていただきましたので
恐れ入りますが地下深くまで足元にお気をつけていらしてくださいませ^^
っていうかFさんひと頃あそこに住んでませんでしたかYさんと(笑。
ありがとうございました。愛してますワv
>4日 19:10と28 「映画の感想で…」の御方
改めまして、わざわざありがとうございました、嬉しかったです^^
前言を翻すのはなかなか難しいことだと思いますし、
多分ワタシのほうが激しく年寄りだと思うので^^;こんな言い方をお許しください、
とてもご立派だと思います。
何よりお心が嬉しかったです^^
↑でも申し上げましたが、
ワタシのほうも、価値観の違い、感じ方の違いで
ウチをご覧なってご不快な印象を持たれる方もおられるのだということは
経験からも承知しているつもりです。
そのことは真摯に受け止めるべきだと思っておりますので
ワタシ自身が驕らないための戒めとして
大変貴重なご意見を頂戴したと思っております。
結果としてこうして心穏やかにお話ができますことを
感謝申し上げたいと思います^^
さて、IPが同一でいらしたので
「ミユキとベン」についてのご質問も貴女さまですよね^^
「ミユキとベン」というのは、ブラックジャックのお話のひとつで、
手塚氏のスターシステムで
百鬼丸がベンという不良少年役として登場しているBJ初期の作品のことですよ。
ウチのどろろ部屋の、「どろろ絵」のカテゴリの中に
「百鬼丸@ベン」という絵が収納してあるのですけれども(一番上の段の右からみっつめの◆です)
その絵につけた文の中で少々ご説明しておりますので
宜しかったらご覧くださいませ^^
ブラックジャック読んでいただくのが一番早いと思いますけどねv
ネットは上手く使えば情報の宝庫なので
ご自分でいろいろ調べていただくのも楽しいですよ^^
コメントありがとうございました!
>それから、コメント無しで5日の午前4時頃ボタンポチっとしてくださった御方も
ありがとうございました^^
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis