忍者ブログ
pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絵柄的に無理アリアリと知りつつ
エンマちゃんなんかを描いてみている。。。^^;


emma.jpg

以前某Aさんの日記でレビュー拝見してから
面白そうだなと思ってたんですが
先日古本屋で見つけて3巻まで衝動買いしてしまったところ
なかなか面白かったすー

善悪や死の概念を結構深みを持たせつつも
少年誌らしく嫌味なくわかりやすく仕上げているというか。
一話完結形式の物語。

エンマは冥府の閻魔王の作った紙人形の少女なんですよ。
式神みたいな。

閻魔王の命で人間界に遣わされ、
大量殺戮を犯したり、大量に人が死ぬ戦などの原因になる人間を殺すために
様々な時代に神出鬼没で現れる。
左手にある紋様の魔力で人間の骨を抜いて殺す力を持ってる。

それはもう、するりと綺麗に、一滴の血も流さず骨が抜かれてしまうので
ここいらへんに過剰なグロテスクさはない。

骨を抜かれるに至る人間は善人とも言いがたくも
必ずしも極悪人というわけでもなくて、
毎回微妙なドラマが展開している。
骨は「その人間を想う人の数だけ抜けずに身体に残る」という設定なので
大抵の場合小指の骨が一本とか二本とか身体に残ったりする。

エンマは至極素直で、閻魔王に命じられたとおりに任務を遂行していくのだけれども、
生身ではないし人間の感情というものがよくわからないのね。
ただ非常に単純な善悪の感覚は持っているみたいで、
説明のつかないような感情の発露、行動と相反する人間の深層みたいなものに
いつも疑問を感じている無垢な存在という感じ。



ビジュアル的にはエンマがPS2版の娘どろろにちょいと雰囲気が似ているので
ワタシが描くと娘どろにコスプレさせてるみたいになってしまう(笑。
これでも相当頑張って目デカく描いてるんだじょ^^;

左右に中でも印象に残ったお兄さんをふたり入れて仕上げたいと思います^^



◆カネコのメルフォにコメントくださいましたFさん、
 いつもありがとうございますv
 お返事しばしお時間くださいませ^^
PR
うっかり出かけていて「天地人」を見逃してしまったです-_-;

相変わらず苦笑いはして観ているものの(笑
最近妻くん@カネツグが前よりはカッコよくなったので
結構それなりに観ているですよ。
オムツ替えカネツグに悶絶したわ正直。

ただどうしても三成くんとカネツグくんが仲良しの理由が
薄い気がしてなじめん。。。

次までに観ておこう。



明日から旦那は通常シフト。
タバサもお盆の間なかった部活が再開するし
ぽぽじの中学受験の願書出しに行かなきゃならないし
夏休み気分も本日で終わりです;_;



あ、カネコ祭りは↓の絵、大きいの上げてあります^^

20090815-b.jpg

ワタシから妄想を取ったらとりあえず何も残りません。
20090815.jpg

性懲りもなくセリフが入ります。

そうそう色っぽい雰囲気にはしてもらえない感じが映画あにきの属性かと。
ま、映画の百はワンコですからな(笑。
お盆、皆様いかがお過ごしでございましょうか~

田舎に帰ってのんびりする方も
田舎に連れてかれて「嫁」する方も
いろいろでございましょうが
ワタシは自分の実家も旦那の実家も市内なので遠出するでもなく
地味に過ごしておりまする。

今日はぽぽじに手伝わせてピザ作りました。

Image056.jpg

手はぽぽじの手です。

タマネギとトマトと低脂肪チーズのシンプルなやつ。
これに生ハムを乗せて食べる。

もうひとつは写真撮りそこなったけど
舞茸をガーリックしょう油炒めして
マヨネーズベースでタマネギと低脂肪チーズ乗せるやつ。
結構イケます^^



昼間ご贈答品を買いに行った東急で
「ゲゲゲの鬼太郎展」をやってまして

Image060.jpg

↑こんなのを買ってみた。

Image059.jpg

中身は↑こう。

なんか…気のせいか痛そうな餅^^;

フツーに美味しかったです。

鳥取産の和牛を使った「鬼太郎カレー」も買ってみたので
明日食べてみようと思ふ。
ご、ご無沙汰しておりました…-_-;

ぽぽじの野球チームがですね、
市の大会でまさかの勝ち上がりをしましてですね^^;

いやー、もともと一回戦で負けたのに
相手チームが棄権したので
二回戦に出られることになったのであって
そもそも敗者復活みたいな枠だったんですけれども
意外にも勝ってしまいまして、親も本人たちもびっくりみたいな(笑。

もともと負けたら即お盆休みという予定だったんですが
急遽合間に練習日取ったりとかして
ほぼ連日朝から試合か練習してましたので
もー大変だったさーーーー

雨がちとはいえ暑いは暑いし、
試合のときはギラギラに晴れたりなんかするし-_-;

紫外線避けに長袖+手袋+タオル巻いて帽子被って
もー蒸れる蒸れる;;;;;

弁当持ちで送迎が4日も続いてクラクラでした…@_@;;

結局四回戦で終わっちゃったんだけどね^^;
参加チーム数最大の大きな大会で、
球場もりっぱなところだったし(ちゃんと電光掲示板に出る)
今まで出ると負けだったのに
今年は拾った試合とは言ってもいいところでたくさん試合ができて、
コドモらも満足そうでした。
最後の試合もボロ負けするようなこともなくて、
なかなかいい試合を見せてもらいました。

まだ秋も大会がいっぱいあるので
これで小学校の野球終わりってわけでもないしね^^



…ってか忘れてたけどぽぽじ9月に中学受験やん。
ヤバイなんにも勉強させてないし-_-;



そして今日は迎え盆で嫁オチ。

スイカが味薄くて不味かったデスよ義母さん。。。



◆カネコのメルフォにコメントくださってましたFさん、Oさん、
 お返事遅くなりましてスミマセンでした~!
 アチラにてお返事させていただきました、ありがとうございました^^
20090808-b.jpg

誰も止めろと言わないのでまだやっております>祭り。

参考に映画のエロいシーンをいろいろ観ました(笑。



改めて思ったけど
「ターミネーター」無印のサラとカイルのシーンは確かに結構濃厚ですな。



大きいのカネコに上げてあります。
リクエストしてくださいましたOさん、ありがとうございました^^


そろそろTOP変えたいけど
TOPにできるようなもの描いてないし。



◆カネコのメルフォにコメントくださいましたYさん、Kさん、
 ありがとうございます^^
 アチラにてお返事させていただきました!
スコールのような土砂降りの時間に買い物に出かけてました。

傘車に積んであったけど買い物袋が重かったんですよ。
しばらく車から降りられなかったさ;_;

結局少しマシになった頃にマンションの入り口まで強行突破したので
サンダルがまだ乾きません-_-;


そして今日は旦那がギックリ腰をやらかしましたー

タバサの整骨院通いがやっと終わったところだったのに…!

早朝整骨院+職場まで送り迎えがしばらく続きます。。。


つーかしばらく重たい買い物もワタシが持つのか-_-;




カネコ祭りの描きかけは「続きを読む」に。



◆カネコのメルフォにコメントくださいましたYさん、Kさん
 ありがとうございます^^
 お返事しばしお時間くださいませ~v
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Track back
Profile
HN:
pochi
性別:
女性
ブログ内検索
Analysis
"pochi" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]