pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだかんだで文句言いつつ結局ずっと観ては感想を書き続けているワタシ^^;
さすがに見慣れて情が移ってきたというか
結構楽しみに観ていたりしてます^^
さて先週予告を見たときは思い出せなかったんですが
今回見てるうちに思い出しました、原作。
自殺したコの霊が悠理に乗り移る話ですよね、あったあった、原作。
有閑のオカルトネタは結構好きだし
ドラマにもしやすいと思うのでむしろどんどんやればいいと思うのよ。
今日のシナリオはまあまあだったんじゃないでしょうか。
悠理役の美波ちゃん、なかなかコロコロ変わる演技がんばってたと思うですよ^^
他の皆さんもようやくキャラに慣れてきたというか、
倶楽部の面々も演技にぎこちなさがなくなってきて自然な感じ。
大芝居も番組のカラーだと思えばこちらも慣れないでもないしな^^;
しかし慣れる頃にはドラマも終わるのか(笑。
でもやっぱり校長教頭のキャラ設定は好きになれないんだけどね-_-;
チープなんだよどうしてもさー。。
原作の詳細は覚えてないのですが
緑川先生って最後どうなってたっけ?
「地獄を見てもらいましょう」って言う割にはたいした制裁を加えていたようでもなかったですが。
理事長にクビを言い渡されて社会的に抹殺されるくらいの
決定的なシーンがあってもよかったんではないかとちょっと思ったけど。
まあ学校としても大変な不祥事になってしまうので
公にしないでただ自ら去れ、って話だったのかしらねー。
そんなもんで飛良泉くんが成仏してくれるならラッキーてか。笑。
来週最終回なのかな?
何か命狙われる系の話っぽかったですが、、、
というか聖プレジデント存続の危機??
そんな話あったかなぁ。。。
今度こそ全然原作に覚えがないのですが。
◆金小僧の間のメルフォのお返事をさせていただきました。
お心当たりの御方、恐れ入りますがあちらまでお越しくださいませv
ありがとうございましたv
さすがに見慣れて情が移ってきたというか
結構楽しみに観ていたりしてます^^
さて先週予告を見たときは思い出せなかったんですが
今回見てるうちに思い出しました、原作。
自殺したコの霊が悠理に乗り移る話ですよね、あったあった、原作。
有閑のオカルトネタは結構好きだし
ドラマにもしやすいと思うのでむしろどんどんやればいいと思うのよ。
今日のシナリオはまあまあだったんじゃないでしょうか。
悠理役の美波ちゃん、なかなかコロコロ変わる演技がんばってたと思うですよ^^
他の皆さんもようやくキャラに慣れてきたというか、
倶楽部の面々も演技にぎこちなさがなくなってきて自然な感じ。
大芝居も番組のカラーだと思えばこちらも慣れないでもないしな^^;
しかし慣れる頃にはドラマも終わるのか(笑。
でもやっぱり校長教頭のキャラ設定は好きになれないんだけどね-_-;
チープなんだよどうしてもさー。。
原作の詳細は覚えてないのですが
緑川先生って最後どうなってたっけ?
「地獄を見てもらいましょう」って言う割にはたいした制裁を加えていたようでもなかったですが。
理事長にクビを言い渡されて社会的に抹殺されるくらいの
決定的なシーンがあってもよかったんではないかとちょっと思ったけど。
まあ学校としても大変な不祥事になってしまうので
公にしないでただ自ら去れ、って話だったのかしらねー。
そんなもんで飛良泉くんが成仏してくれるならラッキーてか。笑。
来週最終回なのかな?
何か命狙われる系の話っぽかったですが、、、
というか聖プレジデント存続の危機??
そんな話あったかなぁ。。。
今度こそ全然原作に覚えがないのですが。
◆金小僧の間のメルフォのお返事をさせていただきました。
お心当たりの御方、恐れ入りますがあちらまでお越しくださいませv
ありがとうございましたv
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis