pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週リアルでは見られなかったので
昨日の再放送で観ました>天地人
今週は続いて上洛編でございましたな。
木村佳乃さん、お着物が似合ってて
品のよい時代劇の娘さん役がよいですねー
映画版の「蝉しぐれ」のときにふく役を演じていて
結構よかったので好きな女優さんです^^
この利休の娘「お涼」、というのは
一説によると秀吉に妾になれと迫られて断ったという
あの利休の娘…ではないのかな?
利休は何人も娘がいたらしいですが
彼女は誰がモデルなんだろう。
千利休が切腹を命じられた理由を、
この「天地人」が何にしてあるのかで
彼女の役回りも随分違ってくると思うのですが
どうなんざんしょ。
しかしカネツグモテモテですね(笑。
お涼にも告られちゃってるしー
初音もどうやら「カネツグ恋し」がもとで
北条から逃げてきたみたいな話になってるしー
しかしどうもやっぱり初音の立ち位置が理解の外。
あくまで「真田の姫」ではなくて「忍び」扱いなんだとしたら
人質に出す価値的にはどうよって話なんですが
どうも北条には人質で出されたような向きなので
そうすると婚姻を結ぶ、ってのが普通だと思うのですが
そういうんでもなさそうだし…
となると真田の昌幸父ちゃんは
自分の娘をそれこそ娼婦のように北条に斡旋したとでもいうのかヲイ^^;
それで北条としては人質として納得のいく条件にかなってるのか???
そんなばなな。
で、、、…まぁそりゃ逃げれば怒るよね(笑。
ダメだろう今更逃げちゃ。
北条氏政の何かが無理だったとでも(笑。
↑
初音に厳しいワタクシ。笑。
そして三成は初音にベタ惚れのご様子ですね~
初音は今後何処でどうするんでしょうな。
ちなみ、
「忍びの女など捨て置け」と三成に言われて
「おなごひとりを救えなくて何が武士か」というような
めちゃ正論をぶってたカネツグくんですが
お前それを言うなら
かつての七尾城に篭城していた上杉軍を
捨て駒にした件とかどうなるのって話なわけで、
そんなこと平気で言えるのウソ臭いよ優等生-_-;
ついでにもう一声言うなら
初音→カネツグはいいとして
原作と違ってドラマでは初音と肉体関係はない設定らしいので
(NHKによればそういう話だ)
いつのまにカネツグにとっても初音がそんなに「大切な女性」になってるのかが
イマイチ薄いのよさ^^;
それにしても幸村も上杉にいる時間が超短かったですね~
というかすぐ上洛の話になっちゃったから
ほとんど居なかったようなものという気も^^;
弟子弟子って言われても説得力がないよーよーよー
しかしまあ、秀吉の言葉を巧いこと切り返して応対するなど
ようやく、ややカネツグの才覚らしきものも演出されてきたので
今後に期待してみたい。
影勝殿については
すんません先週のラストで
頭痛がってる声が志村のバカ殿入ってて笑ってしまった^^;
北村さんまさかわざとではあるまいな。
殿もねー、無口にも程があるっつーか
北政所ねねにまで説教されてたので
このひとマジダイジョブだろうかとちょっと心配になってたのですが
今週は元気を取り戻したようなので
やはり今後に期待してみたい。
千利休と渡り合うシーンなんか
なかなかカッコよかったすー^^
家康サイドがかなり重厚な感じで
なんか戦国の時代劇観てる気がしてきて助かったので(笑
今後のカネツグには
家康と渡り合うしたたかさを期待したいところ。
さて来週はなんかいっぱい泣いてる人がいたぞ~
殿がカッコよいといいな。
昨日の再放送で観ました>天地人
今週は続いて上洛編でございましたな。
木村佳乃さん、お着物が似合ってて
品のよい時代劇の娘さん役がよいですねー
映画版の「蝉しぐれ」のときにふく役を演じていて
結構よかったので好きな女優さんです^^
この利休の娘「お涼」、というのは
一説によると秀吉に妾になれと迫られて断ったという
あの利休の娘…ではないのかな?
利休は何人も娘がいたらしいですが
彼女は誰がモデルなんだろう。
千利休が切腹を命じられた理由を、
この「天地人」が何にしてあるのかで
彼女の役回りも随分違ってくると思うのですが
どうなんざんしょ。
しかしカネツグモテモテですね(笑。
お涼にも告られちゃってるしー
初音もどうやら「カネツグ恋し」がもとで
北条から逃げてきたみたいな話になってるしー
しかしどうもやっぱり初音の立ち位置が理解の外。
あくまで「真田の姫」ではなくて「忍び」扱いなんだとしたら
人質に出す価値的にはどうよって話なんですが
どうも北条には人質で出されたような向きなので
そうすると婚姻を結ぶ、ってのが普通だと思うのですが
そういうんでもなさそうだし…
となると真田の昌幸父ちゃんは
自分の娘をそれこそ娼婦のように北条に斡旋したとでもいうのかヲイ^^;
それで北条としては人質として納得のいく条件にかなってるのか???
そんなばなな。
で、、、…まぁそりゃ逃げれば怒るよね(笑。
ダメだろう今更逃げちゃ。
北条氏政の何かが無理だったとでも(笑。
↑
初音に厳しいワタクシ。笑。
そして三成は初音にベタ惚れのご様子ですね~
初音は今後何処でどうするんでしょうな。
ちなみ、
「忍びの女など捨て置け」と三成に言われて
「おなごひとりを救えなくて何が武士か」というような
めちゃ正論をぶってたカネツグくんですが
お前それを言うなら
かつての七尾城に篭城していた上杉軍を
捨て駒にした件とかどうなるのって話なわけで、
そんなこと平気で言えるのウソ臭いよ優等生-_-;
ついでにもう一声言うなら
初音→カネツグはいいとして
原作と違ってドラマでは初音と肉体関係はない設定らしいので
(NHKによればそういう話だ)
いつのまにカネツグにとっても初音がそんなに「大切な女性」になってるのかが
イマイチ薄いのよさ^^;
それにしても幸村も上杉にいる時間が超短かったですね~
というかすぐ上洛の話になっちゃったから
ほとんど居なかったようなものという気も^^;
弟子弟子って言われても説得力がないよーよーよー
しかしまあ、秀吉の言葉を巧いこと切り返して応対するなど
ようやく、ややカネツグの才覚らしきものも演出されてきたので
今後に期待してみたい。
影勝殿については
すんません先週のラストで
頭痛がってる声が志村のバカ殿入ってて笑ってしまった^^;
北村さんまさかわざとではあるまいな。
殿もねー、無口にも程があるっつーか
北政所ねねにまで説教されてたので
このひとマジダイジョブだろうかとちょっと心配になってたのですが
今週は元気を取り戻したようなので
やはり今後に期待してみたい。
千利休と渡り合うシーンなんか
なかなかカッコよかったすー^^
家康サイドがかなり重厚な感じで
なんか戦国の時代劇観てる気がしてきて助かったので(笑
今後のカネツグには
家康と渡り合うしたたかさを期待したいところ。
さて来週はなんかいっぱい泣いてる人がいたぞ~
殿がカッコよいといいな。
PR

Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis