pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事から帰ってきて自分でココ開いて見たら
あにきが殺人鬼のようにキモかったので
修正して差し替えました-_-;
今日の昼過ぎから今までの間に見てくださった方、
心臓に悪いもん載せてすみません(笑。
って、ああッ錨マーク忘れてるよヲイ!
手と手を繋ぐシーンの第三弾です。
…漫画ちっくにしようと思ったらなんか変だなコレ^^;
衝撃の母子再会シーンですが
原田美枝子さんの、
百の着物の柄に気づいたときの微妙な表情が好きですv
いきなり懐のあたりに手を触れられて
まさかねじ上げはしないだろうけど
掴んでから振り払おうと思ったのだろうねー
ところが、、、というわけで
なかなか巧いシーンだと思うですよ^^
ノベライズではちゃんと
百のほうからも寿海から得たイメージ、
すなわち寿パパが赤んぼ百鬼を拾ったときの記憶が伝わるあたりに触れてあります。
疑う余地もなく本当の母子だとお互い悟る、という説得力があって
しかも短い演出。偉い。笑。
原田美枝子さんの百合ママは大好きです^^
PR
ネットがYahooBBだし、
自宅電話もIPフォンにしてるので
今までauだったけど家族でソフトバンクに変えましたのさ。
家族間通話、自宅電話との通話がやっぱり多いので
ホワイト家族24でタダになるしねー^^
ワタシの携帯の履歴は
かなりの割合でがぽぽじからのワケわからん電話なのだ-_-;
仕事中で出られないと留守電に変な即興の歌入ってたりとか。
よくよく聴いてると主旨はたいてい
「誰ソレと遊んでくるぜ」とか
「冷蔵庫のパン喰っていいのか」とかですが。
…酷い音痴なんですが-_-#
旦那とワタシとタバサの3個契約しました。
そしたら「お父さんストラップ」もらいました、3個も(笑。
や、極々フツーにワンコのマスコットなので
ただの白い犬ですよ。
お腹を押すとなんかいろいろしゃべるのですが
「ヤバイヤバイ」以外は音が割れてて何言ってんだかわからん感じ^^;
4パターンくらいあるらしいですが。
しかし機種、というより会社が変わると
微妙に使い勝手が違うので
どうも慣れなくてイマイチ上手く扱えません。。
メルアド、っつってもドメイン変わるだけなんですが
友人知人に変更をお知らせしようと思うのだけど
未だ手をつけておりません^^;
明日中にはなんとか…!
リアル友の皆さん、そういうわけで
ドメインソフトバンクに変わりますんでヨロシク。
携帯でメール打つの苦手なので超!ショートのメールが行きます^^;
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
いつもありがとうございますーv
地上波初放映祭り(笑)のログ、
最新のページから流れた分を部屋のほうへ上げました。
DVD観てザザっとスケッチしたラクガキなので
いつもに増して大変雑なモノですが^^;
んで、すみませんまだしばらく描く…と思います(笑。
ウチのほうでは田舎なので
既に明日、というか今日からほとんどのガッコが始まります。
息子1も息子2も通常シフトになるし
ワタシも1週間の休みが終わりましたので
やや忙しくなって参りましたー
まあ、ココは息抜きの場ですので
さほどオチはしないつもりでおりますが。
それよりもどうもパソちゃんのご機嫌が宜しくないのですここ数日-_-;
winの所為、、、だと思うのですが
ブラウザがどうも調子が悪くて、
別窓を開いている際、それを閉じると
全部のページが一度に落ちてしまってIEにエラーが出るんですな。
接続できない、というようなことはないのですが
ちょっと不安定な感じです。むむー。
サポセンに電話してもどうせリカバリ勧められるだけなんだよなぁ…
◆18日にカネコのメルフォにコメントくださいました御方、
あちらにてお返事させていただました。ありがとうございますv
本日メルフォ、メール等くださいました御方々、ありがとうございますv
後ほどお返事させていただきますね^^
と見せかけて実はバイオの話をするんだったり(笑。
や、絵は室伏広治さんですよ一応~
ちょっと若めで顔もスリムになっちゃいましたが^^;
メダルは逃して残念でしたが
世界で5本の指に入るというのはやっぱり凄いことですよね>ハンマー投げ
以前「時々室伏がクリスに見えてしようがない」という話をしましたら
有り難きご賛同がいただけたことがございまして(笑。
そしたら最近の室伏氏がヒゲを蓄えておられるので
年齢的にも益々「5」のクリスっぽくてたまらんという話。
極太の上腕筋とかもう酷似ではないかと!(←力説。
ところで「室伏」で画像検索してたら
「ベルセルク」のガッツのコスプレをした写真を発見してしまったのですが
まさかご本人がコスプレするとも思われないのですけれども(笑
あれはCG合成か何かなのでしょうか。
えらいカッコよかったですよしかしvv
バイオと言えば「ディジェネレーション」が10月公開ですが
レオンの顔が「4」と微妙に違うのがちょっと気になる。カッコイイはカッコイイけどv
一連の実写映画とは違って
まったくゲームの世界観そのままのCG作品、というのがまた嬉しいですね^^
クレアはNGO職員という身分なのですな。
ラクーン消滅から7年、というと「4」の一年後…くらいなのかな?
クレアは26歳ですか。いいなぁv
クリスやジルの話題チラとでも出るかなぁ。
でもなんかウチのほうでは上映しなそうなんですけど…-_-;
公式で案内見てガックリした…田舎は辛いT_T
いいもん。DVD出たら買うもん。
◆カネコのメルフォにコメントくださいました御方、
ありがとうございます^^嬉しかったですv
お返事しばしお待ちくださいませ、すみません。
勢い余ってボキッとやっちゃったらしいですね^^
そういやOKシーンでもタン!って結構大きい音になってますな>グラス置く音
地上波でココの会話、微妙に短縮してありました。
巷は北京五輪で沸いているというのに
ワタシの頭は依然どろろで沸いている^^;
でも結構中継観て感動したりはしてるですよ。
この時期皆さん五輪で盛り上がってるから
ワタシも「これはスゴかったね感動したね!」とか
書こうと思うのだけど
すぐ次にスゴイ記録とか出ちゃったり感動のシーンがあったりして
話題が移ってしまうので
どろろ絵描いてるうちにオリンピックの話書くの出遅れてるのだ^^;
この時期に空気読めないブログですんません(笑。
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました^^
ありがとうございます~v
「この術が醍醐景光の如き男の手に渡ったら…この世は修羅の地獄と化すだろう」
術を使えば父ちゃんだって長生きできる、という百鬼に
すべて葬り去ることを強く諭す寿海。
百鬼に施した術が
自分の目指した域に到達できなかったことを認めざるを得ず、
未だ時代が受け入れがたい技術であることにも絶望せざるを得ず、
どんなにか、と思うと切ないですね;_;
握る手を通して戦の悲惨なイメージを伝えるこのシーンの
あにきの表情がとても好きです。
前に「手と手を繋いで想いが伝わるシーンはどれも好き」
と書きましたので第二弾で^^
原作の百鬼は他人の心を垣間見る能力は持っていたようですが
映像化するにあたって
手と手を握ってより明確にイメージを交感できる、という設定は
効果的だったと思います。
使いどころも巧かった。
SFやファンタジーではよく使われる手法かもしれませんが
大変判りやすく手っ取り早くて納得しやすいように感じます。
背景毎度酷くてゴメンしてね^^;
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis