忍者ブログ
pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2736939a.jpeg
「少林少女」観て来ました。

絵の途中で力尽きたので感想は後ほど^^;


◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 いつもありがとうございます~^^
PR
ゲーム真ED18歳どろがピンで?

2008game4.jpg

や、ちょっと非常にありきたりな仕掛けをするつもりなのです^^



昨日(3日)は朝6時半から暗くなる頃まで
一日中ぽぽじの野球で外出しておりました。。。
疲れた…-_-;

大会だったのですが、
うっかり3回戦まで進んだので長丁場になってしまったのです。
いやーウチの息子のチームが2回勝つの初めてみた(笑。

それにしても暑かったので
朝も早かったし最後の試合はもうコドモらヘロヘロでしたー
相手は強豪でしかもシードで試合はふたつ目で元気だったので
さすがにベスト8には残れなかったです。
親もヨレヨレだったさ-_-;

紫外線きつかったー!
手の甲に日焼け止め塗り忘れて
UV対策用手袋を忘れていったので
見事に手の甲を日焼けしました…もうカブレてます…シクシク。

バスケは屋内なんで観戦もラクなんだけどねぇ^^;

2時間も寝ないで出かけたので帰宅したら頭痛がしてきまして
ゴハン食べた後「ROOKIES」見て「ごくせん」見てから
エンタ見てる最中に転寝してしまった
起きたら2時過ぎてた^^;

今夜(4日)「少林少女」観に行きますv

まだ飽きません。

aa5186a6.jpeg

♪はじめてーのーチュウ~ きみとチュウ~

ガッチガチに緊張するどろろカワイイぜたまんないぜ!


皆さん引いてますか引いてますね
大丈夫ですよオバチャン怖くないよ~


オレンジデイズの第一話のチュウのシーンは
かる~くご挨拶程度ですが
海辺の(公衆の面前での・笑)チュウは
もうマジ入ってるようにしか見えない。
というか個人的に変な(笑)フィルターがかかって
どうしても照れますアレ観てると(笑。


ところでコウちゃんがライブするそうな。
全国6ケ所というからアリーナツアーかな。
ものすご精力的に仕事してますねコウちゃん。
ガンガン働いて来年あたりにはひとつ結婚したらどうでしょう(笑。

「少林少女」の前売り買ったので
GW中に家族で観に行く予定です^^v

eiga80.jpg

雑なラフですが。

目閉じるか
せめて睨むの止めて欲しいあにきとか。

a67942ff.jpeg

タイトルは一青窈さんの歌の歌詞の一部ですが
↑の絵とは直接には関係ないです(笑。

>いつのまにか大きくなっても 僕よりうんと幸せがいい


ワタシがこうやって阿呆みたいにふたりがくっついてる絵ばかり描いているのは
ワタシ自身の癒しでもあると同時に
やっぱり原作のふたりへの祈りのようなものなんだろうと思う。



…浸ってるのも結構だが今日は家庭訪問だヤバイ-_-;

ようやっと気づいたことが。

抱き合ったりアレしたりコレしたりしてると
意外と片方の顔が見えない構図が多い。

なので最近まともにふたりの顔を描いておりませんな(笑。

0822a2e4.jpeg

↓のラフのままでニーショット程度まで描いてみたら
飛びついて抱きついてるつもりだったのに
なんだかどろろがすっげぇデッカイねえちゃんのようにしか見えなくなったので(笑
少々画像を回転させて下半身修正してみたりしました^^
あとで塗ります~

一枚くらいあってもいいやね^^

eiga81.jpg

…あ。
どろろから抱きつくのって前に描いてたっけ?^^;
後ろからだったような気がするけど。

Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Track back
Profile
HN:
pochi
性別:
女性
ブログ内検索
Analysis
"pochi" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]