忍者ブログ
pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちゃんと描けたらいいなーと思う・・・

あにきぴーんち!

…のつもりなんだけどなんだかなぁ(笑。
朝のと差し替えたけどまだまだ^^;


ee3e400e.jpeg

むずかし~~^^;

PR

↓で言いたい放題言ってるので(笑
「有閑倶楽部」の評を少々ぐぐってみたのですが
さすがジャ○ーズさんから多く出演していらっさるせいか
好評悪評半々といったところのようで^^;

原作も初期の頃と雰囲気が違うので最近は好きじゃない、
という漫画ファンの方もおられるので
ファン心理もさまざまなようですねー。


某知人も言ってたのですが
漫画のドタバタというのはまんま映像化しても
微妙な間とか表情の表現の差でどうしても滑稽になってしまうので
そこを実写ならではのカタチでどう巧くやるか、というのが
腕の見せドコなんだと思うですよ。

面白いシーンもあるんだけどねぇ。
今後に期待したいところですがどうだろう^^;




さてさて、ようやっとこッ恥ずかしいTOPを替えました。
前にも似たようなの描いてる気もしますが気にしない(笑。

ちょっと他へも流用する予定です。
もっと血しぶき派手にして。んふふ。


◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 いつもありがとうございます^^

◆カネコのメルフォのお返事もさせていただきました。
 Fさんわざわざ恐れ入ります~!

えーと…
とりあえずチープな作りをウリにしたいのかな、と解釈しておこうか^^;

どうやらゴージャスな「有閑倶楽部」をチープに作ろう!という企画なようです(笑。


赤西くんのファンの人は存分に楽しんでください^^;
そして脚本書いてる人は一条先生に謝りに行ったほうがいいよ(笑。


まあ、ワタシとしましては「有閑倶楽部」が映像化されるというだけでも
結構楽しめるんじゃないかなという気持ちで観てるんですけども。
フツーにドラマとしてあまり面白くないという
痛々しい感じになってきました^^;

いやぁ、近来稀に見るほど脚本酷いねぇ(笑

これだけ凄いとつい怖いもの見たさで来週も見てしまうよははは!





次のTOPにするつもりのあにき絵がんばってますが
なかなか思うように進みません。。
今夜中にはなんとか替えたいです今の恥ずかしいから!笑

c38c6b1f.jpeg

◆ひと言メルフォにコメントくださいました方々、ありがとうございます^^
 今夜中にはお返事させていただきます~!
今週もコウちゃんは悶絶カワイかった…!
毎週事件解決時は髪を解いて湯川センセに会いに行くのですか…!


アブちゃんはいい役者だのぅ。
というかお笑いの皆さんはほとんどの方が役者としても使える素材で
TV関係者としてはほんとに使い勝手がよくてギャラも比較的安く、
どんな役でも「それは事務所的にちょっとイメージが…」とか言わなそうで
有り難い存在なんではないだろうか(笑。

しかし今回の事件はそもそもちゃんと初動捜査がしっかりしてて
法医学的見地からの意見をもっと早く重視していれば
誤認逮捕…はまだしてないか^^;
見当違いの任意取調べなぞすることもなく
少年の謎の証言の信憑性はどうでもよかったのではないかと(笑。

原作読んでないのでアレなのですが
弓削刑事@品川のダメダメさに表わすところの
これはある意味警察の捜査への風刺的な仕上げかな?^^

しかしこれまでの2回であまり弓削刑事のキャラに
嫌なヤツ以上のツカミを感じないので
せっかく公式サイトで彼を主人公にしたスピンオフを流しているらしいけど
観ようという気にならないよ制作サイドさん^^;

主人公ふたりのカワイさと絶妙さはとりあえず申し分ないので
脇キャラももう少し描き込んでくれたらいいと思うナリ。
そのうち弓削刑事や
検死官のセンセ(いつも何か喰ってる仕草がいろっぺー^^)@真矢みきの関わる話なんかも期待。


で、
今週は「ムッツリスケベ問答」を百どろ変換してみました。

eiga65.jpg

結局「俺はスケベだ」とは認めているらしい。



◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 有り難きお言葉感謝です~^^

◆カネコのメルフォのお返事もさせていただきました。
 お心当たりの御方は恐れ入りますがアチラまでお越しくださいませ~v
早く次のTOPを描こうと(笑。

カウンター自分で回しても仕方がないので
自分ではTOPはビルダーを通してプレビューでしか見ないのですが
さすがに今のは何日も上げておくものでもない気が^^;


eiga64.jpg

魔物を斬った直後のあにき、とか思って描いてるのですが
…なんか前に描いたポーズと微妙に被ってて凹む-_-;

仕込み刀の決めポーズって似たようなのしか思いつかないんですよーむむぅ。


ちょっとまたweb紙芝居もどきのような
もう少しssっぽいような、
というようなのを描こうかな、と思っております。

漫画がちゃんと描ければいいんですけどねぇ。
どうもその根性も時間もないので逃げです^^;


週末にひと言メルフォにコメントくださいました方々、ありがとうございます!
ニマニマしながら大変嬉しく拝読しておりますvv
今夜中にはお返事させていただきますので!

ドン引きでブラウザを閉じるようなTOPですみません。
サイト傾向はわかりやすいと思いますが(笑。


どろろ・手塚関連に素敵サイトさま一件様お迎えしましたv

そしてカネコに例の絵を。
いやー寒くなってくると密着絵描きたくなるよねv(←年中描いてます。
アチラでいろいろ妄想発言をしておりますので
ここでは触れないでおきます^^;
絵的にはナマの手足を描くのが大好きなので楽しかったです。



金曜日はぽぽじの音楽会でガッコに行って来ました。

先生の出し物が、タバサが通っていた頃は
イケメン先生のステージ生着替えが見られたりして
なかなか見応えがあったのですが
当時のセンセがごっそり転任していなくなってしまったので
残念なことに近年おとなしくなってます(笑。

今年は「おどるポンポコリン」の合奏でした。
先生の出し物というのは
練習時間があまり取れないので歌がほとんどだと思うのですが
それを思うとがんばってらっしゃいましたですねー。
ちびまる子ちゃんの寸劇が入ったりして楽しかったさ。
校長が「まる子の音楽会に遅刻してきたおじいちゃん」だったのが笑いました。
コドモにもウケててよかったね先生(笑。
合奏に合わせてコドモたちが自然に歌いだして
なかなか感動的だったりしましたよ^^



明日は全国的に英検とか漢検が行われるかと思うのですが
ウチの塾も受けるコの特別講座とかがあって
今日は出勤してきました。
さすがに4時間以下の睡眠が5日ほど続いているのでシンドイです-_-;

でも絵描いちゃうんだよねぇ。
夕べも「真下正義」観ちゃったしねぇ。
慢性的に「眠い」を通り越してしまって不眠症的覚醒状態なので
気絶するほど眠くならないと眠れません。
多分非常に濃い睡眠を取っているのだと思います自分^^;


◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 ありがとうございます!お返事遅くなりましてすみませんー!

実は歯の治療が途中だったのですが
春に体調を崩してアレルギー性の喘息っぽくなったときに通えなくなりまして
そのまま忙しくてばっくれてましたら
10月に入って歯医者さんから電話かかってきて怒られました-_-;

で、先週から治療再開しているのですが。

実はこの歯医者さんは小学校から高校までの同級生なのだ。。
だから正直行きたくないのだ^^;
他の歯医者に変えようかと思ったけど
被せものとかもう作っちゃってもらってるので今更変えられないのだ。

それからワタシは麻酔に弱い体質なので
うっかり普通の人と同じ量を使うと気絶したりする。
歯医者さん変えるとそれを一から説明しなきゃならないので
めんどくさいのだ。


田舎で100周年越えるくらいの元男子校なんかに女子が行ったりすると
同級生に結構地元で医院継いだりしてるヤツなんかが多いので
うっかり医者にも行けません-_-;
最寄りの皮膚科も小児科も内科も同級生がやってます。
公務員も多かったりするので
旦那の職場にもワタシの同級生がいたりしてやりにくかったりします。


昨日はやっと奥歯に金属被せたんですが
横の歯が知覚過敏になってるので
処置中めちゃめちゃ沁みましたT_T
でも車で行ったから麻酔できなかったのシクシク。。

いつも思うのですが
結局我慢しろというのなら
何故に痛いと手を挙げる必要があるのだろうか。



あと一箇所で終わる予定です。
来月でおさらばしたいです。



百どろ妄想絵はデッサンに苦しんで時間がかかってます。。

11651e04.jpeg

ようやく線画終わりそうです。

テーマは初々しい旅館プレ(自粛。


閲覧してくださる方を選別・制限することは事実上不可能ですし
こちらが単にお願いする以上のことはできないので
あまり意味がないので敢えてTOPに告知はしてないのですが
多分ウチはオモテもR15とか明記したほうがよいのかもです^^;


◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 ありがとうございます。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Track back
Profile
HN:
pochi
性別:
女性
ブログ内検索
Analysis
"pochi" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]