忍者ブログ
pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓のように慌ててDVD観たり
三島の4部作「豊饒の海」が難解で読むのに苦しんでたり
(現在やっと最終の「天人五衰」に漕ぎ着けた…
 …けどさっぱり思想が理解できない^^; 阿頼耶識て結局なんですかッ!)
自分一体一番何がしたいのかよくわからなくなってきてます。

何したいのと言われたら
とりあえずゲームしたいし絵描きたいのですが
どっちもしてないという謎。

3月末にご他聞に漏れずにガソリン入れるの控えていたので
給油ランプ付きっぱなしになってるのですが
近所のスタンド軒並みちっとも値下げしていないので
このままでは安いスタンドを探しているうちにガス欠してしまうかもしれない罠!

日本一のバカはきっとワタシという気がしてきました。

ところでさっき宅配ピザの新しいチラシを見たら
べらぼうに値上がりしていたぞびっくりした。

…生きにくい世の中だよね-_-;




◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 元気にさせていただいております、ありがとうございます;_;
PR

PCトラブルから復帰いたしました^^
ご心配おかけいたしました~

意外と早かったすか?笑


えー、なんかよくわからんのですが
winがしゃっくりしたみたいな感じでして^^;
早い話がバッテリー切れでようやっと電源オチてくれたあと
コンセントつないで再起動できたんですよ。

でもなんかど~~も調子が悪いというか、
異様に起動もシャットダウンも時間かかるし
どこが悪いともはっきりしないけど
なんとなく全身状態の悪い生活習慣病予備軍みたいな(どういうPC。

で、本格的にイカレる前に、と思ってリカバリいたしました。
いろいろ避難させたり設定覚書きしたりして
一日半かかってしまったさ-_-;

だってもー、前に修理に出したときに仕様変更があって
パフォーマンス上がってる代わりにその分のインストールを余計にしなきゃならなくて
その説明書読むだけで頭ショートしそうになった。。。

そして例によってペインターとフォトショのブラシの設定とかなんかイロイロあってですね、
そういうのメモるだけで1時間以上もかかったのだよ;_;

無線LANの繋ぎ方すっかり忘れちゃって???だったし
そんでノートンくんも再インストール保障つきの2年契約になってるから
キーとかなんかめんどくさいし、
タブレットのディスクどっかいっちゃってて慌てた~
あーもうつくづくやりたくねーですリカバリ-_-;

あさってまでの文書作成仕事が入ってて
トロい旦那PCでやるのが難儀だったので頑張って復旧しましたが
今日は勤め先の塾の新学年テストの日だったので
午前中は試験官やってきたのです。

で、昼はマック買ってきたんですが
マックフルーリーのキャラメルオレオ食べたらなんと
オレオのデッカイかけらが喉にひっかかったという…

我ながら有り得んと思うのですが^^;
なんか未だに喉に異物がひっかかっておるのです。
ってか結構痛いんですこれが(泣笑。
マジでオレオで喉に怪我した…かもしんねぇ(驚。

オレオってクッキーじゃんよなんで溶けないのよヤメテよ(笑。

本日みぞれの降る4月バカのこの日に
寒い思いしてフルーリーなんか食べてこのザマっていったい…-_-;
嚥下障害のお年寄りかワタシは。


ちなみ、勤め先のすぐ近所に最近和菓子屋さんがオープンしたのですが
今日誰かがそこで買ってきた御菓子を差し入れしてくれたのですけれども
桜餅の皮の中に生クリームが詰まっているというなんか凄いシロモノだった。。。

あんこも入ってるのかと思ったら純粋に生クリームだけで
申し訳にいちごを4分の1にしたヤツが乗っている。

…個人的にいちごと桜はどっちかにしたほうがいいと思う。
生クリームが桜葉の塩漬けとまるで合わない上に
なにか期待する食感とのズレが許せない感じなので
これは今日4月1日限定のシャレなのかと思ったらどうも違うらしい^^;

更にこの店には「パリ大福」なるものがあって
りんごの入った白餡をパイ生地に包んだヤツを餅でくるんであるデカイ大福なのですが
ものすごく微妙な味がします。

老舗の和菓子屋さんの新店舗なんだから
黙ってフツーに和菓子作ってればいいとおもゲフンゲフンゴブォッ


◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 お返事遅くなりましてスミマセン!!

おおお薬が切れた鼻が痒い!!

なんとか生きておりますがほんとうに「なんとか」です。はふー…

いきなり私信ですみませんがYさん
休憩時間終わってしまったので返信できんかったのですスミマセン;_;
 あとで改めましてお返事しますコメントもありがとでしたー
!!


え~…明日までで春期講習が終わるので一息つける「かも」知れません^^;

有り難くもリク頂戴しておりますので
週末にはなんとか絵を描きたい所存でございます。。

近況ですが
ほぼ毎日生徒さんのプリント持ち帰って採点してるのですが
最近のコドモ字ヘタクソすぎないですか特に男子…!
っていうかキミたち絶対ガッコではもう少しマシに書いているのだろう。
塾だと思ってナメてるな^^;

読めねぇんだよコンチクショウ。
もう数学でも容赦なく酷い字はバツくれてるのですが
おかげで赤インクが余計に減るという。
そしてこれを直させてまた採点するのに手間だという。

さてワタクシが普段相手にしている生徒さんは
下は3歳から上は15歳まででして、
授業形式ではなく各々に適した教材をやってもらっていて
新出(その子が初めてやるところ)指導や質問対応は個別のため
年齢差のある子を右に左に置いて同時に教えていたりするわけなのですが

小学校1年未満の小さい子というのは
大人の年齢というのがよくわからないものらしいです。

自分のお母さんくらいの年の人を基準にして
それ以上とそれ以下くらいの感覚しかないのだな、多分。
だからワタシに
「先生何歳?50歳くらい?」(←死にたいらしい。
などと言うかと思えば
「先生は高校生なの?」と
周囲を失笑させたりしてくれるのだ。

ちなみにぽぽじ(次男)はココへ通ってきているのですが
(長男・タバサはもうやめて他所へ行ってる)
塾で「おかあさーん」とか言ってきたりするかと思えば
ウチでうっかり「先生」とか口走ることもあり
さながらソフトバンクのCMのような状況だったりする我が家です。


今日の午前中はぽぽじのガッコのクラス替え発表があって
来年度の役員決めの保護者会があったので仕事休みました。
中学の役員で大役になってるので勘弁してくださいと言ったら
免除してもらえてクジ引かなくて済んだです。
ラッキーvvとか思ったけど
考えてみたら中学のほうで大変なんだからちっともラッキーではないのだ…
年度末の先生の転出見たら
なんとウチの委員会の顧問の先生みんな転出してるし-_-;

マジでか。

去年の委員長引継ぎのとき
「全部先生にやってもらっちゃったんでよくわかんないんですよほほほ」
って言ってたやん。

アカン。
何したらいいのか全然わからん。誰か助けて(棒読み。

KC290001.jpg

実家の母が先週上海に行ったとかで
お土産にもらったクッキーの箱。

ココナッツチョコレートクッキー。
結構美味しかったけど
いかにも外国人観光客向けな感じ(笑。

功克力、でチョコレートのことなんですねー
クッキーは曲奇、なのか。
意味とか関係なく音で当ててるのな^^;

しかし何かと騒がしくて物騒なのに
よく上海とか行ったものです>母
ラサ方面に向かったりしなければ
日本人ツアー客なんかあまり規制されないのかもしれないですが。


週末土日とも仕事なのでちょっと忙しいです^^;
来週は少し時間取れそうなので
絵描きたいです…しばらく描いてないんでヘタレてそう-_-;


◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 大変遅くなりましてスミマセン。。
18000円とはズバリ昨日エステで払ってきた金額です。

いつもお願いしているエステシャンは10年越しのお付合いの方で
実は珍しくバイオ好きのオフ友だったりします。

というかそもそもワタシはこの人に勧められて
最初のバイオのオリジナル版をプレイしたのであって
今日のへぼゲーマーたるワタクシのあるのも
この人のおかげだったりするのでした。

で、彼女は今井美樹似の綺麗なおねいさんなのですが
半端でなく力が強い。
エステシャン、というよりマッサージ師、
いやむしろ整体師といったほうが的確だと思われるほど
彼女のマッサージは正直最初は痛い^^;
ですがさすがに巧いことツボをついてくれていて、
次第にほぐれてくるとあとはとてもラクになるという、
結構な金額を払っても納得のいく施術なのでした。

ワタシは以前某家庭用品メーカーの化粧品部門に勤めていたことがあるので
若い頃はそれなりに化粧品の原料とか品質なんかに多少の知識がありまして
(でも最近のは知らないよ。笑)
一昔前のエステの会社の内容なんかにもそこそこ明るく
いくつかの会社でやってもらったこともあるのですけれども
中でも資○堂のQiエステのマッサージは東洋式でとても好きです^^

しかしせっかく全身マッサージしてもらって
体中ほぐれて軽くなったというのに
昨夜ふと思い立って
知る人ぞ知るWebゲームの名作「Zoo keeper」をやったら
思いのほか熱中してしまって
気がついたらすっかり肩凝りが戻ってしまっていた…アホだ…-_-;

18000円が半日で無に帰す有為転変の里の儚さよ。

…「Zoo keeper」単純でラクで面白いですよ今更ですが(負け惜しみ。




今日はせっかくお休みだったけど
コドモの用事で一日中出たり入ったりになってしまって
この時間(現在深夜2:54)までPCに触れませんでした…

来週半ばにはオフの忙しさもひと段落と思うので
少しのんびり絵でも描きたいのですが^^;

ちょっとの間にも本を読む習慣だけは忙しくても変わらず
現在三島由紀夫なんか出してきて読んでます。
「豊饒の海」のシリーズを、昔高校生の頃に読みかけて2巻で止まっていたのを
映画の「春の海」を観たくなったので
その前に読み返しがてらに続きを。

昔読んだときは、なんというか語彙も追いつかず
三島の「言葉の奔流」に溺れたようになって
精緻な描写に理解がついていかなかったのですが
人物の心理描写のようなものも
やはりトシがいってからのほうが受け止められるものというのはあるもので
昔より楽しんで読めておりますよ。
それにしてもお耽美さにちょっと頭疲れる部分はあるけど(笑。


ひと言メルフォにコメントくださいました方々、ありがとうございます。
お返事遅くなってまして申し訳ありません^^;
今日明日中にはお返事させていただきますね。
いつもありがとうございますv
年度末のアレコレでちょっとオフが忙しいです^^;

今日は全国的に小中学校の卒業式が多かったのでしょうか。
ウチのほうでは今日がピークで、
真新しい学生服のコとか礼服の親御さんなんかをよくお見かけしました。

本日ご卒業のご家族をお持ちの方々、おめでとうございますー^^

例年この時期って雨ふったり、どうかするとみぞれだったりと
寒くなったりするものでしたが
今年はよいお天気でしたねー
黄砂でちょっと空気黄色かったけどね^^;

花粉は大量に飛び交ってたようで
今日は薬飲んでもくしゃみハナミズに苦しみました…


「東京大空襲」観ようと思ってたのに
昨日が第一夜だったのを見逃してしまったので
今日だけ観てもなーと思いつつ
なんとなく瑛太傷だらけの顔を見ながらコレ書いております。
おぉぅっ、そんなこと言ってたら瑛太が今死んでもうたよ!!


ここんとこデスクワークがキツかったので
すっかり肩凝りがひどくなってガチガチです-_-;

なので明日の休みは久々エステの予約とって来たのだ!
オイルマッサージで全身やってもらうので楽しみです^^

少しリフレッシュしてから
ちらかってるウチん中片つけようそうしよう(←いつも言うだけ。



◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 お返事遅くなりましてすみませんでした^^;
 いつもありがとうございますv
なんかここ数日気持ち悪いほど暖かいですねー
今日は雨だったけど
室内の残留花粉で十分苦しみました-_-;
薬の所為で喉が渇いてピリピリします。



柴咲コウちゃんのシングルベスト盤を買いました。

耳慣れた曲ばかりなので
車運転しながら聴くのに丁度よいです^^

「at home」も入っているのですけれども、
この曲って丁度「どろろ」公開時にシングルカットされてた曲で
某御方も当時おっしゃってたのですけれども
内容的にちょっと被ってじーんとくるものだったので
改めて懐かしく聴きました。

発売当日だったかな?
朝の番組でコウちゃんがベスト盤の宣伝をしていて
そのときに
「ツンデレの代表のように言われてますが」って言われて
「ツンはともかく、デレはみんな見たことないでしょ。
見たことないのになんで言うのかなって」
って言ってました。

や、コウちゃん、妻くんとの仲良しっぷりを目撃されてる話では
かなりデレな感じのアレも聞こえてくるのですが(笑。

ほんとに早く結婚しちゃえばいいのにー(←つくづく余計なお世話。笑




妻くんといえばドコモの新CM笑った^^
なんと、吹石一恵ちゃんとキム兄は兄妹だったのか…!
なんか先行き不透明っぽかった一恵ちゃんとの仲が
いつの間にか「家族に紹介」まで発展しているのは見事(笑)だったですが

「兄です」
「ええっ?」
ってトコの妻くんのめちゃめちゃ嫌そうな顔かわいいなぁ^^

「もしもし聡くん?お兄ちゃんやけど」
って言われて即電話切るのがいいやね(笑。

やっぱ妻くんは受難キャラが似合う(断言。
水男以来のハマリだ。
でも素の本人はどう見てもs寄りにしか想像できないのは何故(笑。



ところで映画版の「ガリレオ」の原作となる「容疑者Xの献身」、
文庫に落ちるの待ってようかと思っていたのですが
おとといブックオフに寄ったら
ハードカバーが傷アリで叩き売られていたので
買ってきて今読んでます。
帯には映画は2008年秋公開、となっていたけどそうなの?
てっきり今年中に撮影で公開は来年になるのかと思っていたのですが。
結構早いんだねー。

まああれかな、特殊撮影的なもののない映画だし
セットもロケもドラマの延長でそんなに困らないだろうから
早くクランクイン、アップが可能なのかも知れないですね。
制作費や期間がべらぼうにかかるような映画ではないよね。

小説のほうは半分くらいまで読んだところです。
今のところ地味な頭脳戦というか、そんな感じですね。
映像にした場合のインパクトや華やかさは少ないようにも思うので
どんな脚色がされるのかは映画の勝負どころかなと思います^^
楽しみですv



春休みに入りますが
春期講習とか年度末の書類処理とかいろいろあって
スケジュール見ると別に平日と変わらないな忙しさが^^;
少し暇が取れるようなら
wiiでバイオの「アンブレラ・クロニクルズ」やろうと思ってたんですが
むーん、、、
旦那にそう愚痴ったら
おまえ無双で全キャラ出してないじゃねーかと突っ込まれてしまった…
ちっ。
横で見てて文句言うだけのくせに
つまらねぇこと覚えてやがるぜ。



◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 ありがとうございますー^^
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Track back
Profile
HN:
pochi
性別:
女性
ブログ内検索
Analysis
"pochi" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]