pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もともとあまりドラマ観ないので
今期はこれは観るぞ、というものは特にないのですが
ぽぽじが観たがったのでなんとなく第一話観ましたボンビーメン。
貧乏男子、と書いてそう読むのだそうな。
う~…
小栗旬さんのファンの方ゴメンなさい。
なんかこのひと変な人だなぁという印象が^^;
前になにかのプロモーションで朝の番組に出たときに
酔っ払うと男女問わず人の肩とか腕を噛む癖がある、
というような話をしてまして、
それが笑えるネタになってるならまだいいんですが
トークが全然盛り上がらなくて
場の雰囲気からしてドン引きだったので
どうにも変態にしか見えなかったんですよあははは~-_-;
まあその、飾らない自然体なお人だというフォローもできるわけですが
ちょっとワタシ的には生理的にNGっつか…
なので小栗氏に興味はゼロでしたし
観ても先入観でとても楽しめるとは思えなかったのですが
チラチラと目に入ったので観たは観た。
珍しくイケメン使用なのに漫画原作でないドラマなので
どの程度がんばってくれるかなーという
期待のようなものはちょいとあったのですが
第一話見た限りではどうにも何が言いたいのかよくわからんドラマやね^^;
人情に篤くてお人よしの熱血青年が貧乏でもがんばる、みたいな話なのかと思ったら
ただの金銭感覚ズレてるバカだったというのはどうなの(困惑。
あれはもう腹立つレベルの無責任バカだと思うのですがどうですよ?
優しいんじゃなくて無責任だってあれは-_-;
ではこのおバカさんが現実に目覚めていく話なのかと思えば
山田優ちゃんや八嶋さんは
「あいつみたいに人を信じられるのは美徳」みたいな感じに
情にほだされちゃってるご様子で
何かどうもそうでもないっぽい感じだったりしてるし。
でもでも
「心底いいひと」を貫く気なのかと思えば
「俺、みっともないですよね。でもあいつらに嫌われたくないですから」
という終盤のひと言で
お人好しというより小心で嫌われたくないばかりにNOと言えないだけ、
みたいな感じになっちゃってたり。
それをして勝ったぞ、的に「人の繋がりが僕の武器です」と言い放つ違和感は
どうしたらいいの教えてーーー?
主人公にまるで感情移入できないぞ。
理解不能だ。。。
ああ、そうか!
ひょっとしてユースケ・サンタマリアが
人らしい感情を獲得するまでのお話ですか(笑。
ちなみに予告で散々
歯磨き粉のチューブから一回分のペーストを根性でひねり出すシーンを流してましたが
真の貧乏を知らぬヤツが書くからあんなことになるのだ。
チューブ切りなさい。もう4回は確実に使えるからよ。
主婦ナメんなよ~(笑。
今期はこれは観るぞ、というものは特にないのですが
ぽぽじが観たがったのでなんとなく第一話観ましたボンビーメン。
貧乏男子、と書いてそう読むのだそうな。
う~…
小栗旬さんのファンの方ゴメンなさい。
なんかこのひと変な人だなぁという印象が^^;
前になにかのプロモーションで朝の番組に出たときに
酔っ払うと男女問わず人の肩とか腕を噛む癖がある、
というような話をしてまして、
それが笑えるネタになってるならまだいいんですが
トークが全然盛り上がらなくて
場の雰囲気からしてドン引きだったので
どうにも変態にしか見えなかったんですよあははは~-_-;
まあその、飾らない自然体なお人だというフォローもできるわけですが
ちょっとワタシ的には生理的にNGっつか…
なので小栗氏に興味はゼロでしたし
観ても先入観でとても楽しめるとは思えなかったのですが
チラチラと目に入ったので観たは観た。
珍しくイケメン使用なのに漫画原作でないドラマなので
どの程度がんばってくれるかなーという
期待のようなものはちょいとあったのですが
第一話見た限りではどうにも何が言いたいのかよくわからんドラマやね^^;
人情に篤くてお人よしの熱血青年が貧乏でもがんばる、みたいな話なのかと思ったら
ただの金銭感覚ズレてるバカだったというのはどうなの(困惑。
あれはもう腹立つレベルの無責任バカだと思うのですがどうですよ?
優しいんじゃなくて無責任だってあれは-_-;
ではこのおバカさんが現実に目覚めていく話なのかと思えば
山田優ちゃんや八嶋さんは
「あいつみたいに人を信じられるのは美徳」みたいな感じに
情にほだされちゃってるご様子で
何かどうもそうでもないっぽい感じだったりしてるし。
でもでも
「心底いいひと」を貫く気なのかと思えば
「俺、みっともないですよね。でもあいつらに嫌われたくないですから」
という終盤のひと言で
お人好しというより小心で嫌われたくないばかりにNOと言えないだけ、
みたいな感じになっちゃってたり。
それをして勝ったぞ、的に「人の繋がりが僕の武器です」と言い放つ違和感は
どうしたらいいの教えてーーー?
主人公にまるで感情移入できないぞ。
理解不能だ。。。
ああ、そうか!
ひょっとしてユースケ・サンタマリアが
人らしい感情を獲得するまでのお話ですか(笑。
ちなみに予告で散々
歯磨き粉のチューブから一回分のペーストを根性でひねり出すシーンを流してましたが
真の貧乏を知らぬヤツが書くからあんなことになるのだ。
チューブ切りなさい。もう4回は確実に使えるからよ。
主婦ナメんなよ~(笑。
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis