pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
18000円とはズバリ昨日エステで払ってきた金額です。
いつもお願いしているエステシャンは10年越しのお付合いの方で
実は珍しくバイオ好きのオフ友だったりします。
というかそもそもワタシはこの人に勧められて
最初のバイオのオリジナル版をプレイしたのであって
今日のへぼゲーマーたるワタクシのあるのも
この人のおかげだったりするのでした。
で、彼女は今井美樹似の綺麗なおねいさんなのですが
半端でなく力が強い。
エステシャン、というよりマッサージ師、
いやむしろ整体師といったほうが的確だと思われるほど
彼女のマッサージは正直最初は痛い^^;
ですがさすがに巧いことツボをついてくれていて、
次第にほぐれてくるとあとはとてもラクになるという、
結構な金額を払っても納得のいく施術なのでした。
ワタシは以前某家庭用品メーカーの化粧品部門に勤めていたことがあるので
若い頃はそれなりに化粧品の原料とか品質なんかに多少の知識がありまして
(でも最近のは知らないよ。笑)
一昔前のエステの会社の内容なんかにもそこそこ明るく
いくつかの会社でやってもらったこともあるのですけれども
中でも資○堂のQiエステのマッサージは東洋式でとても好きです^^
しかしせっかく全身マッサージしてもらって
体中ほぐれて軽くなったというのに
昨夜ふと思い立って
知る人ぞ知るWebゲームの名作「Zoo keeper」をやったら
思いのほか熱中してしまって
気がついたらすっかり肩凝りが戻ってしまっていた…アホだ…-_-;
18000円が半日で無に帰す有為転変の里の儚さよ。
…「Zoo keeper」単純でラクで面白いですよ今更ですが(負け惜しみ。
今日はせっかくお休みだったけど
コドモの用事で一日中出たり入ったりになってしまって
この時間(現在深夜2:54)までPCに触れませんでした…
来週半ばにはオフの忙しさもひと段落と思うので
少しのんびり絵でも描きたいのですが^^;
ちょっとの間にも本を読む習慣だけは忙しくても変わらず
現在三島由紀夫なんか出してきて読んでます。
「豊饒の海」のシリーズを、昔高校生の頃に読みかけて2巻で止まっていたのを
映画の「春の海」を観たくなったので
その前に読み返しがてらに続きを。
昔読んだときは、なんというか語彙も追いつかず
三島の「言葉の奔流」に溺れたようになって
精緻な描写に理解がついていかなかったのですが
人物の心理描写のようなものも
やはりトシがいってからのほうが受け止められるものというのはあるもので
昔より楽しんで読めておりますよ。
それにしてもお耽美さにちょっと頭疲れる部分はあるけど(笑。
ひと言メルフォにコメントくださいました方々、ありがとうございます。
お返事遅くなってまして申し訳ありません^^;
今日明日中にはお返事させていただきますね。
いつもありがとうございますv
いつもお願いしているエステシャンは10年越しのお付合いの方で
実は珍しくバイオ好きのオフ友だったりします。
というかそもそもワタシはこの人に勧められて
最初のバイオのオリジナル版をプレイしたのであって
今日のへぼゲーマーたるワタクシのあるのも
この人のおかげだったりするのでした。
で、彼女は今井美樹似の綺麗なおねいさんなのですが
半端でなく力が強い。
エステシャン、というよりマッサージ師、
いやむしろ整体師といったほうが的確だと思われるほど
彼女のマッサージは正直最初は痛い^^;
ですがさすがに巧いことツボをついてくれていて、
次第にほぐれてくるとあとはとてもラクになるという、
結構な金額を払っても納得のいく施術なのでした。
ワタシは以前某家庭用品メーカーの化粧品部門に勤めていたことがあるので
若い頃はそれなりに化粧品の原料とか品質なんかに多少の知識がありまして
(でも最近のは知らないよ。笑)
一昔前のエステの会社の内容なんかにもそこそこ明るく
いくつかの会社でやってもらったこともあるのですけれども
中でも資○堂のQiエステのマッサージは東洋式でとても好きです^^
しかしせっかく全身マッサージしてもらって
体中ほぐれて軽くなったというのに
昨夜ふと思い立って
知る人ぞ知るWebゲームの名作「Zoo keeper」をやったら
思いのほか熱中してしまって
気がついたらすっかり肩凝りが戻ってしまっていた…アホだ…-_-;
18000円が半日で無に帰す有為転変の里の儚さよ。
…「Zoo keeper」単純でラクで面白いですよ今更ですが(負け惜しみ。
今日はせっかくお休みだったけど
コドモの用事で一日中出たり入ったりになってしまって
この時間(現在深夜2:54)までPCに触れませんでした…
来週半ばにはオフの忙しさもひと段落と思うので
少しのんびり絵でも描きたいのですが^^;
ちょっとの間にも本を読む習慣だけは忙しくても変わらず
現在三島由紀夫なんか出してきて読んでます。
「豊饒の海」のシリーズを、昔高校生の頃に読みかけて2巻で止まっていたのを
映画の「春の海」を観たくなったので
その前に読み返しがてらに続きを。
昔読んだときは、なんというか語彙も追いつかず
三島の「言葉の奔流」に溺れたようになって
精緻な描写に理解がついていかなかったのですが
人物の心理描写のようなものも
やはりトシがいってからのほうが受け止められるものというのはあるもので
昔より楽しんで読めておりますよ。
それにしてもお耽美さにちょっと頭疲れる部分はあるけど(笑。
ひと言メルフォにコメントくださいました方々、ありがとうございます。
お返事遅くなってまして申し訳ありません^^;
今日明日中にはお返事させていただきますね。
いつもありがとうございますv
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis