pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こないだ東京ゲームショウがあったので。
バイオ5の最新情報など出ただろうと思いまして。
ちょっとぐぐってみたのですが。
なんか、、、なんかものすごテンション下がるネタが。
バイオ関連のサイトの方なんかはもう既にご存知だと思うのですが
ネタバレ配慮に属すこと、、、なんでしょうかね、コレ。
一応
「イヤァァァァァァ知りたくなかったそんなことォォォォォ!!!」
って方もいらっさるかも知れないので隠してみますが
これが真実だとすると
知らないでゲームやってて途中で知ったりしたら
それこそワタシだったら精神崩壊の危機、、、
…つか真面目な話かなりヤル気なくしてクリアも危ぶまれるので
いっそ今知っておいたほうがマシな気がします、
というかコレってもう5の話の前提として語られちゃったりとかするのでしょうか??
中盤でわざとらしく明かされたりすると
「ほんとは違うんじゃないの?カムフラージュでは?」
なんて一縷の望み持っちゃうではないですか-_-;
や、ワタシだって既に
イヤァァァァァァァァァァ!!!!
って気分ですけどもね…
むーん、、、
前置き長すぎなんで以下は「続きを読む」にて。
バイオ5の最新情報など出ただろうと思いまして。
ちょっとぐぐってみたのですが。
なんか、、、なんかものすごテンション下がるネタが。
バイオ関連のサイトの方なんかはもう既にご存知だと思うのですが
ネタバレ配慮に属すこと、、、なんでしょうかね、コレ。
一応
「イヤァァァァァァ知りたくなかったそんなことォォォォォ!!!」
って方もいらっさるかも知れないので隠してみますが
これが真実だとすると
知らないでゲームやってて途中で知ったりしたら
それこそワタシだったら精神崩壊の危機、、、
…つか真面目な話かなりヤル気なくしてクリアも危ぶまれるので
いっそ今知っておいたほうがマシな気がします、
というかコレってもう5の話の前提として語られちゃったりとかするのでしょうか??
中盤でわざとらしく明かされたりすると
「ほんとは違うんじゃないの?カムフラージュでは?」
なんて一縷の望み持っちゃうではないですか-_-;
や、ワタシだって既に
イヤァァァァァァァァァァ!!!!
って気分ですけどもね…
むーん、、、
前置き長すぎなんで以下は「続きを読む」にて。
以前ワタシココで
トレーラーの映像中で
「長い戦いの中で死んでいった仲間もいる」
「俺の前のパートナーも女性だった」
というクリスのセリフがあるので
まさかジル死んだりしてないよね、、、、
という不吉なヨカンを感じて述べたことがあるのですが。
今回のアレ、なんですか、ジルの墓?
マジか。
そんなヨカン当たっても全然嬉しくないぞ-_-;
どっちかっていうと
ピンチにジルが颯爽と現れて助けてくれて
新キャラの女性 「この人誰?」
クリス 「さっき話した前の相棒」
って会話を期待してたんですが。
ジルが今現在相棒でない、ということの理由は
なんかいろいろ考えられるとはいえ
ちょっと引っ掛かるなとは思ったけど
とりあえずアフリカにはクリスが単身渡ったのかと思ったので
まあそんなには拘ってなかったのですよ。
あとで来るんだと思ってたので。
お墓、年代までは読み取れなかったし
現実のものなのかどうかさえよくわからないといえばわからないのですが
現実の風景なのだとしたら
やっぱり生きてました、というのは…無理があるだろうか-_-;
でもジルが死ななきゃならない理由だって別にないじゃないかー
この話の前に死んでました、って
それだけで片つけるような脇キャラじゃないんだからさー
そう考えると「ジルの死」のエピソードは
重要な意味を成す過去として登場するか、
あるいは、やはりストーリーに絡んでくるようなフェイクなのでしょうか。
しかしなぁ。
これでほんとに死んでたら…正直かないませんよ、哀しすぎる。
それでクリスに重たいもの背負わせて
ストーリーを重厚にしたような気になるつもりなのか。
劇的に、センセーショナルに話題を提供して盛り上げて、って、
企業の戦略的にはいろいろあるんでしょうけれども、
安易に昔からのキャラ殺すのやめようよ…
嘆くファンが居るの承知でやってるからほんとにタチ悪いと思うんだ。
激しくテンション目減りしました…
せっかくのウェスカーのマトリックスっぷりも
「あーもう無理無理無理無理無理勝てない勝てない死ぬ死ぬ死ぬ」
としか思えず^^;
そういえば冒頭の語りらしきところで
失ったものが多い、
この戦いに意味はあるのか、
みたいなこと言ってたですよね、クリス。
10年以上もの戦いに倦み疲れる、そんなことはもちろんあるんだろうけれど、
あまりにもヤサグレて切ないクリスってちょっと寂しい。
クリスは細かいことに拘らないタフガイで、
大雑把で、熱くて、
切羽詰ってもどっか笑い飛ばしちゃうようなおおらかな人であってほしかったりもする。
そんな悲愴で哀しいクリスを操作したくてやるんじゃないもんワタシ;_;
PR

うわ、すみません何度も
なぜか一番(私的に)見なきゃいけなかった記事をすっとばして、藤ちぃに萌えてしまっておりました…。
5でのジルの扱い、非常に同感です。代弁してくださってありがとう~~!です。マンネリ避ける為・劇的変化の為等色々諸事情はあるんでしょうが、その為に人気のあるキャラを殺してしまうのは違うと、私も思います。刑事ドラマの殉職話そのまんまですよねぇ…。これが本当ならカプコンに殺意さえ芽生えそう。
クリスのイメージもすごく共感できて、ていうかまさしく私もそのまんまで。旧1やベロニカの時の細かい所に拘らずおおざっぱでおおらかなクリスが懐かしいです…(銃持ってないのに気づかないとか、せっかく用意してきた荷物落とすとか…)突っ込みどころ満載な彼が好きなのに。だからこそのジルとのカップリング一押しなのに…!
クリスだけでもそうでないと、救いがない気がするんですよね。最初の、初めてのキャラだからこそ、いつまでも変わらないでほしかった。
ジルの件と併せて、プレイしたら二重にドン底になりそうで、発売が怖いです…。私このままこのジャンルで活動できるんだろうか…。
5でのジルの扱い、非常に同感です。代弁してくださってありがとう~~!です。マンネリ避ける為・劇的変化の為等色々諸事情はあるんでしょうが、その為に人気のあるキャラを殺してしまうのは違うと、私も思います。刑事ドラマの殉職話そのまんまですよねぇ…。これが本当ならカプコンに殺意さえ芽生えそう。
クリスのイメージもすごく共感できて、ていうかまさしく私もそのまんまで。旧1やベロニカの時の細かい所に拘らずおおざっぱでおおらかなクリスが懐かしいです…(銃持ってないのに気づかないとか、せっかく用意してきた荷物落とすとか…)突っ込みどころ満載な彼が好きなのに。だからこそのジルとのカップリング一押しなのに…!
クリスだけでもそうでないと、救いがない気がするんですよね。最初の、初めてのキャラだからこそ、いつまでも変わらないでほしかった。
ジルの件と併せて、プレイしたら二重にドン底になりそうで、発売が怖いです…。私このままこのジャンルで活動できるんだろうか…。
こちらにもありがとうございます^^
室生さん、ココロの叫びに反応くださいましてありがとうございます;_;
この件は、ちょっとですね、というかかなりですが、
ほんとに参ってしまいました・・・T_T
確かにドラマにはなるでしょう、
ジルが一体どのようにして亡くなったのか、という点を明かしながらの進行ならば
新しい相棒の女性:シェバちゃんとのやり取りにも
様々な含みや間を持たせることもできるでしょう、
しかし、、、、
10年来のジルファンとしては
そういう話づくりはあまりにも切なくてやり切れません。。。
少なくともワタシはバイオに
そういうストーリーテリングは期待しておりませんでした。
プロモーションを見る限りでは
「実は生きてました」という明るさを
このバイオ5が醸すとも思えず、
ほとんど絶望的な気持ちです・・・
極限ノーテンキな妄想をするならば
ジルはなんらかの事情で戦えなくなり・・・
(もしかしてご懐妊とか。ははは^^;)
しかしテロリスト取締りでクリスとともに名を馳せたので
ああいう形で身を隠すしかなかった、ですとか
チープな設定ならばいくらでも浮かぶのですけれどもね-_-;
クリスにはあんまりヤサグレてほしくないんですよね・・・
共感いただけて嬉しいです;_;
せめてクリスの戦いには救いがあってほしいですね。
しかし・・・もっと楽しく待ちたかったです>バイオ5
シャドウハーツというゲームでも
2を待つ気分が
ちょうどこんな具合に最悪でしたので
ほとんどトラウマです。。。
この件は、ちょっとですね、というかかなりですが、
ほんとに参ってしまいました・・・T_T
確かにドラマにはなるでしょう、
ジルが一体どのようにして亡くなったのか、という点を明かしながらの進行ならば
新しい相棒の女性:シェバちゃんとのやり取りにも
様々な含みや間を持たせることもできるでしょう、
しかし、、、、
10年来のジルファンとしては
そういう話づくりはあまりにも切なくてやり切れません。。。
少なくともワタシはバイオに
そういうストーリーテリングは期待しておりませんでした。
プロモーションを見る限りでは
「実は生きてました」という明るさを
このバイオ5が醸すとも思えず、
ほとんど絶望的な気持ちです・・・
極限ノーテンキな妄想をするならば
ジルはなんらかの事情で戦えなくなり・・・
(もしかしてご懐妊とか。ははは^^;)
しかしテロリスト取締りでクリスとともに名を馳せたので
ああいう形で身を隠すしかなかった、ですとか
チープな設定ならばいくらでも浮かぶのですけれどもね-_-;
クリスにはあんまりヤサグレてほしくないんですよね・・・
共感いただけて嬉しいです;_;
せめてクリスの戦いには救いがあってほしいですね。
しかし・・・もっと楽しく待ちたかったです>バイオ5
シャドウハーツというゲームでも
2を待つ気分が
ちょうどこんな具合に最悪でしたので
ほとんどトラウマです。。。
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis