pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6周年リク絵、2枚目をUPしました^^
百どろの逆セクハラ絵(笑。
楽しかったですーv
お次はBJと百鬼先生再び。
現在までにお受けしたリクはリストに入れさせていただいてます。
皆様ありがとうございます^^
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
ありがとうございます^^
>16日 19:42 Kさん
Kさん早速見てくださってありがとうございます^^
可愛く描けてましたでしょうか~
あまりコドモ絵は描いたことがないので
可愛くなるかどうか心配だったのですけれども
美味しそうに描けてたのでしたらヨカッタです(笑。
差し上げモノですのでお好きになさってくださいませ。
お誕生日でいらしたのですね。
おめでとうございます^^
丁度よくお祝いできて嬉しく存じますv
これからの1年がKさんにとって幸せな1年になりますように~
お引っ越しもお疲れ様でございました。
>16日 20:01 Kさん(バイオ関連の御方)
Kさんこんばんは~早速のお返事恐れ入ります^^
イニシャルが同じ方が多いのでバイオ関連と入れさせていただきました。
やはりあのときのKさんでいらっしゃいましたかー
ヨカッタ~オバチャンまだ記憶正常だったし(笑。
ディジェネで、でございますね、承りました~
ディジェネのレオンは4よりちょっと面差しが厳しいですよね。
1年でまたいろいろ苦労したのねとか^^;
クレアはすっかり大人のおねいさんになっててカッコイイですよね。
描くの楽しみです、
というかデイジェネが週末に見られる方羨ましいです、、、
Kさんはご覧になるご予定ですかー?
早くDVDになって欲しいです;_;
>16日 20:51 Hさん
こんばんは~子百どろにお言葉ありがとうございます^^
瀕死のどろろ母子が寿海パパに拾われていたら…!
おお、なんというシチュでしょうかーー
そんな想像もアリですねーよいですねー^^
パパ…なんでも拾ってきちゃうんだね(←コラ。笑
すると百とどろろは血のつながらない兄と妹!
ニィニィの世界ですね!笑
クーデルカ、プレイされてるのですか~
設定もエピソードもですが何より敵がグロいんですよね^^;
シャドハのシリーズでも敵のグロさは一番ではないかと思います。
バトルも長くかかりますからねー武器壊れるし-_-;
気がついたらめちゃ攻撃力落ちてて、
よく見たら素手でキモイ敵殴ってて
「あー壊れたのかー」って気づいたりしてました(笑。
攻略本等はお持ちなのでしょうか。
ご存知でしたらごめんなさい、
お節介ですがアレ、ラスボスバトル次第でEDが分岐します。
勝つと見られないEDもありますのでご注意くださいませ。
Hさんのリク絵、先程UPいたしました。
ご希望に副えているといいのですが。
楽しく描かせていただきました、ありがとうございました^^
>16日 21:57 「はじめまして」のHさん(シャドハ関連の御方)
はじめまして~ご来訪ありがとうございます!
イニシャルHで宜しかったでしょうか、
間違ってましたらすみませんです。。
6周年にお言葉&リク、ありがとうございます^^
ウルアリの日常のひとコマ、ですね、かしこまりました。
どんな情景にするか、アレコレ考えるのがとても楽しそうですv
少々お時間いただきますが、ご了承くださいませ。
プレイ日記、読んでくださったのですね、
長いのにありがとうございます。
当時とても入れ込んで書いたものですので嬉しいです^^
実はワタシもアレが途中で頓挫しているのは常々気になっているのです-_-;
ただHさんのおっしゃいますとおり、
2がああいう結果でしたので、書き続けるテンションが維持できなくなってしまった、
というのは本当です;_;
ご覧の通り、もう何年もあのままですので
中途半端ですし、いっそ下げてしまおうかとも思ったのですが
有りがたいことに読みました、面白かったですと言ってくださる方が
コンスタントにチラホラいらっしゃったり、
シャドハ関連でウチをリンクしてくださってる方は
ご紹介文でプレイ日記の件に触れてくださってる方も多いので
安易に下ろすわけにもいかず、
つい放置してある、という現状なのです、、、申し訳ありません。。
数年前とオフの生活も変化しまして、
今現在なかなかゆっくりゲームをする時間もとれず、
続きを書くためにまたメモを取りながらプレイするというのも
現実問題として難しいのです。
せっかくのお言葉、大変嬉しく有り難く思うのですが
ご期待に副えず申し訳ありません;_;
せめてリク絵、がんばって描かせていただきますね。
お気持ちはとてもとても嬉しかったです、ありがとうございました!
Kさん早速見てくださってありがとうございます^^
可愛く描けてましたでしょうか~
あまりコドモ絵は描いたことがないので
可愛くなるかどうか心配だったのですけれども
美味しそうに描けてたのでしたらヨカッタです(笑。
差し上げモノですのでお好きになさってくださいませ。
お誕生日でいらしたのですね。
おめでとうございます^^
丁度よくお祝いできて嬉しく存じますv
これからの1年がKさんにとって幸せな1年になりますように~
お引っ越しもお疲れ様でございました。
>16日 20:01 Kさん(バイオ関連の御方)
Kさんこんばんは~早速のお返事恐れ入ります^^
イニシャルが同じ方が多いのでバイオ関連と入れさせていただきました。
やはりあのときのKさんでいらっしゃいましたかー
ヨカッタ~オバチャンまだ記憶正常だったし(笑。
ディジェネで、でございますね、承りました~
ディジェネのレオンは4よりちょっと面差しが厳しいですよね。
1年でまたいろいろ苦労したのねとか^^;
クレアはすっかり大人のおねいさんになっててカッコイイですよね。
描くの楽しみです、
というかデイジェネが週末に見られる方羨ましいです、、、
Kさんはご覧になるご予定ですかー?
早くDVDになって欲しいです;_;
>16日 20:51 Hさん
こんばんは~子百どろにお言葉ありがとうございます^^
瀕死のどろろ母子が寿海パパに拾われていたら…!
おお、なんというシチュでしょうかーー
そんな想像もアリですねーよいですねー^^
パパ…なんでも拾ってきちゃうんだね(←コラ。笑
すると百とどろろは血のつながらない兄と妹!
ニィニィの世界ですね!笑
クーデルカ、プレイされてるのですか~
設定もエピソードもですが何より敵がグロいんですよね^^;
シャドハのシリーズでも敵のグロさは一番ではないかと思います。
バトルも長くかかりますからねー武器壊れるし-_-;
気がついたらめちゃ攻撃力落ちてて、
よく見たら素手でキモイ敵殴ってて
「あー壊れたのかー」って気づいたりしてました(笑。
攻略本等はお持ちなのでしょうか。
ご存知でしたらごめんなさい、
お節介ですがアレ、ラスボスバトル次第でEDが分岐します。
勝つと見られないEDもありますのでご注意くださいませ。
Hさんのリク絵、先程UPいたしました。
ご希望に副えているといいのですが。
楽しく描かせていただきました、ありがとうございました^^
>16日 21:57 「はじめまして」のHさん(シャドハ関連の御方)
はじめまして~ご来訪ありがとうございます!
イニシャルHで宜しかったでしょうか、
間違ってましたらすみませんです。。
6周年にお言葉&リク、ありがとうございます^^
ウルアリの日常のひとコマ、ですね、かしこまりました。
どんな情景にするか、アレコレ考えるのがとても楽しそうですv
少々お時間いただきますが、ご了承くださいませ。
プレイ日記、読んでくださったのですね、
長いのにありがとうございます。
当時とても入れ込んで書いたものですので嬉しいです^^
実はワタシもアレが途中で頓挫しているのは常々気になっているのです-_-;
ただHさんのおっしゃいますとおり、
2がああいう結果でしたので、書き続けるテンションが維持できなくなってしまった、
というのは本当です;_;
ご覧の通り、もう何年もあのままですので
中途半端ですし、いっそ下げてしまおうかとも思ったのですが
有りがたいことに読みました、面白かったですと言ってくださる方が
コンスタントにチラホラいらっしゃったり、
シャドハ関連でウチをリンクしてくださってる方は
ご紹介文でプレイ日記の件に触れてくださってる方も多いので
安易に下ろすわけにもいかず、
つい放置してある、という現状なのです、、、申し訳ありません。。
数年前とオフの生活も変化しまして、
今現在なかなかゆっくりゲームをする時間もとれず、
続きを書くためにまたメモを取りながらプレイするというのも
現実問題として難しいのです。
せっかくのお言葉、大変嬉しく有り難く思うのですが
ご期待に副えず申し訳ありません;_;
せめてリク絵、がんばって描かせていただきますね。
お気持ちはとてもとても嬉しかったです、ありがとうございました!
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis