[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は第一回放送の冒頭部分、
カネツグが秀吉の誘いを断るシーンがついに出てきましたですね。
ここに至るまでの紆余曲折をこれまで数ヶ月かけて描いてきたわけですが
う~~ん…
残念ながらやっぱりイマイチ「カネツグの有能さ」ってのはよくわからないので
そこまでして欲しいか、ってのはいささか説得力に欠ける気がする^^;
清廉潔白でバカ正直な男だというのはよくよく理解いたしましたですが
それだけというのも…^^;
殿の遺言というのはなかなか切々たる内容で
うっかり感動してしまうところでしたが(笑
よく考えてみたら「上杉の民のため」、
とかいう大義名分の部分はどっか行っちゃってるような気がしなくもないので
なんだか殿の行動にも一貫性がないっつーか
早い話があまり感情移入できなかったかも-_-;
初音の件は
三成が女に初めて入れあげてるのを面白がった秀吉のお蔭に
なんとか丸く収まったらしいですが
真田も北条も面目丸っっ潰れだと思うんですが
その点にはひと言も触れなくてよいのですかー
幸村も「手柄を立ててみよ」みたいなこと言われて
カネツグを家臣に引き抜く件で秀吉に言いように扱われてたみたいですが
その点もフォローなしか^^;
三成と初音が昔なじみと知って
信長に殺されそうになったのを初音のお蔭で助かったのだと納得し
恩義に感じているらしいカネツグですが、
…待てまてマテ。
ワタシの記憶が正しければだな、
そもそも普通陪臣の若造風情が個人的には会えないはずの信長に
恐らくは
信長が気に入らないようなことを言いそうで面白そう、
という意図のもと、
「会ってみたいか」などとそそのかして引き合わせたのは
そもそも初音だったと思うのですがどうか(笑。
千利休、どうやらこのお話では
政敵と判断されて三成に追い落とされる、というような展開で
秀吉の不興を買って切腹、て構図なのかな?
利休に
「あの方は守りたいものを壊してしまう業の持ち主」
というような評価をされていた三成くんですが
そうするとやっぱり三成くんは
せっかくカネツグくんがお友達になってくれたのに
他人と上手く関係を築けない社会病質的な人物として描かれるのでせうか。
まあとりあえず初音とはうまくいかなそうですな^^;
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
Yさんいつもありがとうございます^^
◆カネコのフォームにコメントくださいましたOさん、
あちらにてお返事させていただきました。
遅くなりましてすみません^^;
Yさんこんばんは~^^
妙に爽やかな(笑)ゲーム百どろ絵、
見てくださってありがとうございます~
自分でも爽やかな仕上がり具合に
一体何が描きたかったのか首を傾げてしまいましたわ(笑。
真EDあにきは今更アノ程度で鼻血噴くとも思われないので(←誰の所為
むしろ裾を気にしたりするほうがツボなんじゃないかと(←余計なお世話妄想
オフの件はありがとうございますv
楽しみにしております~^^
お互い騙し騙し、身体の調子整えて参りましょうぞ~^^;

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |