pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰しております~
ちょっとオフがワタワタしてましたもんで^^;
旦那が異動になったんですが
距離的に微妙なトコになっちゃいましてねー
単身赴任するか、
無理矢理通うか、という。
単身赴任、となると
住む所は官舎(公務員だから)としても
最低限の家電とか、家財を揃えねばならないわけで
結構なお金がかかるですよ-_-;
そのうえどうせ食事とか塩分摂り過ぎになるに決まってるので
最近ついに降圧剤飲みだした旦那には
ちょとよろしくない。
ウチの旦那はワタシと結構離れてるので
正直もういいトシなんす^^;
じゃあ通うか、となると
朝は5時代に起きなきゃならないし
新幹線で通うわけだから
いくら交通費出るとは言っても
厳密には特急代が全部出るわけじゃないらしいので
いくらか持ち出しになるのねー
転勤で否応なしに行かなきゃならないのに
交通費全額出ないとか
地方公務員てどうなってるのー-_-;
オマケに。
最低なのは新幹線の駅から勤務先まで
まともな交通機関がないという。
なんかねー、10年ちょっと前に郊外に移った合同庁舎なんで
マジ市の中心から外れたど田舎にあるんですよ^^;
直通のバスでもありゃいいんですが
ローカル線やバス乗り継ぎ乗り継ぎになるうえ
新幹線の時間に合わせてくれてないので
どエラク時間がかかるらしいのね。
で、通ってる皆さんどうしているかというと、
さすが田舎だけあって
皆車用意して、新幹線の駅に駐車場借りて
車で通ってるらしい。
駐車料金が部屋借りるくらいかかる都会なら考えられないことですが
ど田舎なので一万未満で借りられるのだ。
つまり自宅から駅まで行き、
新幹線で当該の市まで行き、
そこから車で勤務先まで行くという。
何度も言いますが
否応なしに転勤させられるのに
まともに交通機関の連絡もないような所とか
どうなってんの地方公務員^^;
しかも官舎だって抽選だよ抽選。
近いところ必ず借りられるわけじゃないんだよ~
で、現地で部屋見たりとか
いろいろ検討した結果ですね、
新幹線で無理こいて通うことにしたんですが。
車持ってかれちゃうとワタシだって困るので
もう一台中古買うことにT_T
新幹線の駅-勤務先までのガソリン代はくれるらしいですが
当然ながら車買う金と駐車場借りる金、
税金保険料等維持費は自腹だ…
マジかーーーー
不況のあおりくって給料めっちゃ下げられてるのに
かなわんですわ-_-;
皆ね、世間様は不況だとすぐ公務員いじめるけどね、
民間の水準に合わせるという理由で
ちゃっかり給料下げられちゃうんだよ;_;
そんで好景気の時は時で
個人的にどんなに頑張ったって上がらないし。
ほんとリストラされないだけマシ、って程度しか
メリットないんだから。
真面目な話、
地方公務員のワーキングプア化は深刻な話なんよ。
安定してるから、とかよく言いますが
共済から借りて家建てた、という人で
ここへきて給料ガクっと下げられちゃって
ローン払えなくなって困ってる、なんて話
結構あるんですわ。。
一部の華々しい話題になってる国家公務員と
一般の底辺地方公務員じゃ
まるで事情が違うということを
もっと周知にしてもらいたいものですじゃ-_-;
ああ、、丸々愚痴ってもうた^^;
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
ありがとうございます^^
ちょっとオフがワタワタしてましたもんで^^;
旦那が異動になったんですが
距離的に微妙なトコになっちゃいましてねー
単身赴任するか、
無理矢理通うか、という。
単身赴任、となると
住む所は官舎(公務員だから)としても
最低限の家電とか、家財を揃えねばならないわけで
結構なお金がかかるですよ-_-;
そのうえどうせ食事とか塩分摂り過ぎになるに決まってるので
最近ついに降圧剤飲みだした旦那には
ちょとよろしくない。
ウチの旦那はワタシと結構離れてるので
正直もういいトシなんす^^;
じゃあ通うか、となると
朝は5時代に起きなきゃならないし
新幹線で通うわけだから
いくら交通費出るとは言っても
厳密には特急代が全部出るわけじゃないらしいので
いくらか持ち出しになるのねー
転勤で否応なしに行かなきゃならないのに
交通費全額出ないとか
地方公務員てどうなってるのー-_-;
オマケに。
最低なのは新幹線の駅から勤務先まで
まともな交通機関がないという。
なんかねー、10年ちょっと前に郊外に移った合同庁舎なんで
マジ市の中心から外れたど田舎にあるんですよ^^;
直通のバスでもありゃいいんですが
ローカル線やバス乗り継ぎ乗り継ぎになるうえ
新幹線の時間に合わせてくれてないので
どエラク時間がかかるらしいのね。
で、通ってる皆さんどうしているかというと、
さすが田舎だけあって
皆車用意して、新幹線の駅に駐車場借りて
車で通ってるらしい。
駐車料金が部屋借りるくらいかかる都会なら考えられないことですが
ど田舎なので一万未満で借りられるのだ。
つまり自宅から駅まで行き、
新幹線で当該の市まで行き、
そこから車で勤務先まで行くという。
何度も言いますが
否応なしに転勤させられるのに
まともに交通機関の連絡もないような所とか
どうなってんの地方公務員^^;
しかも官舎だって抽選だよ抽選。
近いところ必ず借りられるわけじゃないんだよ~
で、現地で部屋見たりとか
いろいろ検討した結果ですね、
新幹線で無理こいて通うことにしたんですが。
車持ってかれちゃうとワタシだって困るので
もう一台中古買うことにT_T
新幹線の駅-勤務先までのガソリン代はくれるらしいですが
当然ながら車買う金と駐車場借りる金、
税金保険料等維持費は自腹だ…
マジかーーーー
不況のあおりくって給料めっちゃ下げられてるのに
かなわんですわ-_-;
皆ね、世間様は不況だとすぐ公務員いじめるけどね、
民間の水準に合わせるという理由で
ちゃっかり給料下げられちゃうんだよ;_;
そんで好景気の時は時で
個人的にどんなに頑張ったって上がらないし。
ほんとリストラされないだけマシ、って程度しか
メリットないんだから。
真面目な話、
地方公務員のワーキングプア化は深刻な話なんよ。
安定してるから、とかよく言いますが
共済から借りて家建てた、という人で
ここへきて給料ガクっと下げられちゃって
ローン払えなくなって困ってる、なんて話
結構あるんですわ。。
一部の華々しい話題になってる国家公務員と
一般の底辺地方公務員じゃ
まるで事情が違うということを
もっと周知にしてもらいたいものですじゃ-_-;
ああ、、丸々愚痴ってもうた^^;
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
ありがとうございます^^
>24日 22:26 「はじめまして。ひかわきょうこさんが大好きな…」の御方
はじめまして~ご来訪ありがとうございます^^
お返事遅くなってしまってすみません、
ちょっとオフで忙しくしてまして^^;
藤ちぃ部屋、ご覧いただきましてありがとうございます!
時を超えて、といいますか(笑
かれこれ初出から30年は経とうというこの作品をお好きな方に
お声かけていただけて嬉しく存じますv
藤ちぃ、なんて勝手に呼んでるのですが(笑
いいですよね~~あのふたり。
ひかわ作品で一番好きなんですv
ひかわさんのファンサイトはあっても
「千津美と藤臣くん」に限定したサイトというのは珍しいらしくて(笑
今も時々「昔の漫画なのにページがあってびっくりしました」
というお声をいただいたりしております。
「続きに出会えたようで」というのは何より嬉しいお言葉です。
まさにワタシもそういう気持ちでこの部屋を立ち上げ
皆さんの作品を束ねさせていただきましたので^^
章さんのお話読んでくださったのですね、
ワタシの駄文を気に入ってくださったとのこと、ありがとうございます~
アレだけちょっと「異色作」でございましょう?(笑
お遊びで綴ってみたものですが
毛色が変わっていて箸休めにはなるかなーと思っております(笑。
自分的には少女漫画の王道、金字塔として
今もココロに輝く一番星ですので
細々とではありますが
今後も「好き」を主張していきたいと思っております^^
コメントくださってありがとうございました!
はじめまして~ご来訪ありがとうございます^^
お返事遅くなってしまってすみません、
ちょっとオフで忙しくしてまして^^;
藤ちぃ部屋、ご覧いただきましてありがとうございます!
時を超えて、といいますか(笑
かれこれ初出から30年は経とうというこの作品をお好きな方に
お声かけていただけて嬉しく存じますv
藤ちぃ、なんて勝手に呼んでるのですが(笑
いいですよね~~あのふたり。
ひかわ作品で一番好きなんですv
ひかわさんのファンサイトはあっても
「千津美と藤臣くん」に限定したサイトというのは珍しいらしくて(笑
今も時々「昔の漫画なのにページがあってびっくりしました」
というお声をいただいたりしております。
「続きに出会えたようで」というのは何より嬉しいお言葉です。
まさにワタシもそういう気持ちでこの部屋を立ち上げ
皆さんの作品を束ねさせていただきましたので^^
章さんのお話読んでくださったのですね、
ワタシの駄文を気に入ってくださったとのこと、ありがとうございます~
アレだけちょっと「異色作」でございましょう?(笑
お遊びで綴ってみたものですが
毛色が変わっていて箸休めにはなるかなーと思っております(笑。
自分的には少女漫画の王道、金字塔として
今もココロに輝く一番星ですので
細々とではありますが
今後も「好き」を主張していきたいと思っております^^
コメントくださってありがとうございました!
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis