[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと実家に行ってる日が多いもので
オチが続いてますです^^;
1月に実家の母が凍結した道で転んで肩を痛めたんですが
あまりよくならず整形外科を変えたので
リハビリの送り迎えしたりしているですよー
詳しい話を聞いていないので
なんかよくわからんのですが
靭帯が癒着?しているとかナントカで
ようは「固まっちゃってる」状態なので
一定の方向にだけ動かすのがツライみたいなのね。
母はリハビリが痛いといってぶーぶー文句タレてますが
トシもトシなんで長くかかるだろうなぁ^^;
ま、親孝行したいときには親は無しって言いますから
可能な限り実家に顔出そうと思います^^
どうせ今ぷーで時間あるしな。
月曜はぽぽじの中学入学式、
タバサの高校も5日から始まるので
やっと昼間ひとりになれるぞ(笑。
深夜の「無双OROCHI Z」タイムは継続中。
激難モードを端から攻略しておりますが
シナリオ数が140もあるのでまだ半分くらい^^;
サバイバルモード50連勝を目指してみましたが
40を超えたら敵が異常に強くなったため
いきなり出だしに卑弥呼のレーザーにやられて死にました…
アレ反則だと思うんよ-_-;
記録41連勝。
これ以上は無理と思われるため
トロフィーコンプは断念せざるを得ない。苦。
壁紙をコンプしようと思ったら
90人以上もいるキャラの熟練度を全て50にしなければならないので
べらぼうに時間がかかるのだな。。。
しかも最後のほうに出る壁紙がカッコイくて
今までに見たことないCGだときている。コーエーめ。
それにしても無双戦隊義レンジャーは強いなぁ(笑。
義レッドが真田幸村で
義ブルーが浅井長政で
義ホワイトが直江兼続で
義グリーンが馬超で
義イエローは…誰だ?笑
イカンひとり足りないわ。
島左近・・・もホワイトになっちゃうしなぁ。
ちょっとヒネクレてるけど石田三成…も白か赤になっちゃうわ。
色で選ぶと秀吉か袁紹か清盛になってしまう。なんか違う。
あ、源義経黄色いか。無理矢理だけど(笑。
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
ありがとうございますv
毎度お返事が遅くなってしまいまして相すみません^^;
>3月29日 17:13 Kさん
Kさんご無沙汰しております~
サイトのお引っ越し、わざわざお知らせいただきまして
ありがとうございます^^
先ほどリンクのURL変更させていただきました。
遅くなってしまいましてゴメンなさいです。
そしてTOPの百どろにデレ~~としてしまいましたv
やっぱり他所様で燃料補給させていただくと百どろ熱上がりますワ(笑。
色々とお気遣いいただいてしまってすみません、
ワタシもゆるゆるとマイペースで進めさせていただいておりますが
今後とも宜しくお願い申し上げます^^
お声掛けいただきましてありがとうございました!
>3月29日 20:44 「はじめまして~素敵な百どろに…」の御方
はじめまして~ご来訪ありがとうございます^^
はい、彼らは百どろ、と言われておるのですよムフフv
カップリングの名称って音的に4文字が収まりがいいからか
そういうの多いですよね(笑。
なにやら駄絵をいっぱい誉めていただきまして恐縮です*^^*
原作、ゲーム、映画絵もそれぞれ楽しんでいただけたとしたら
ほんとに嬉しいです、ありがとうございます。
おっしゃるとおりでして、
ゲームも3D空間で展開する、キャラの頭身がリアルなものが好きですし
絵も漫画もどちらかと言えばリアル寄りなものが好きでございます~
もちろんぷにっとした原作どろやピノコも大好きなので
モノにもよるのですが^^
自分で描くものはやはりなるべく「ありえへん絵」にならないように(笑
デッサンとか気にして描きたいとは思っていますので
お言葉とっても嬉しかったです!
このところちょっとオフが忙しいもので
なかなか絵が描けずにいるのですが
サイトのほうは細々とでも続けていく所存ですので
百どろ愛を今後も放出させていただく予定でおります^^
コメントくださってほんとにありがとうございました!
>4月1日 22:44 「こんにちは~。ひかわきょうこさん大好きな者です」の御方
こんばんは~また来てくださって嬉しいです、ありがとうございます^^
わかりますよ~ワタシも何年、何ヶ月かに一度
「藤臣くーーーん!」なブームが来るときがありますから。
無性に昔のひかわ漫画読みたくなったりしますよね~
和田くんシリーズとか杉掛くんとまゆ子とか。
「彼方」は前半部がツボなので
7巻あたりまで一気に読んで泣いたりしてます(笑。
ひかわ男子は概ね手が早いわりに発展は浅いので(笑
今更ながら「そこで何故額にちゅうだけで帰るか藤臣!」とか
ツッコミ入れつつ「藤ちぃ」を一気読みとか。
漫画家さんが昔の人気漫画を別雑誌で続き描いたり、というのは
昨今多々あるようなので
ほんとに読みきり単発でよいから
藤ちぃ描いてくれないかなーーーと
何年も叫び続けているのですよ;_;
そうしたら例え寝る時間超削ってでも祭りしますのに~~
また藤ちぃ語りにいらしてくださいましね^^
コメントありがとうございました!

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |