[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日10月13日をもちまして弊サイトも丸々6年を過ぎまして
7年目に突入いたしました。
一重にこんな無節操へぼサイトでも
覗いてくださる皆様のお蔭でございます;_;
コソリと覗いてくださってる皆様ももちろんのこと、
ことに、折々にコメント等で励ましてくださる有り難き御方々に
心より感謝申し上げます、
ほんとにありがとうございます!
相変わらずに
己の妄想次第で好き勝手に
ゆるゆると展開してゆくかと思うのですが(笑
暇つぶしにでもお立ち寄りいただけましたら
大変嬉しく存じます。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
で、↓で告知させていただいてますとおり、
ラクガキ程度の小品のリク絵を
しばらくの間お受けしております。
現在までにいただきましたリクを
Infoページ、What's Newにまとめさせていただきました。
企画の概要も書かせていただいております。
これまでにリクエストくださいました御方々、
ありがとうございます^^
オフ次第で少々お時間をいただくことになるかと思うのですが
これから楽しみに描かせていただきます^^
それにしても過去16万打とか
今回の6周年だとか
きっちり、キリのいい時に流しておいて
変なときに半端な企画とかしている変なサイトですみません(笑。
◆「続きを読む」にて
10月11日分のひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
いつもありがとうございます!
ありがとうございました。
アチラにてお返事させていただきました、
恐れ入りますが地下深くまでお越しくださいませ^^
◆11日にオモテのメルフォにコメントくださいました御二方、
弊サイトへのお言葉&リクありがとうございます!
>20:53 Kさん
>21:50 「サイト7年目おめでとうございます」の御方
大変に大変に申し訳ないのですが
リクの百どろの設定なのですが
映画版かゲーム版か原作か、
ワタシがおバカさんなためイマイチ確信がもてません>_<;
恥を忍んでお伺いいたします、
どちらをお望みなのでしょうか~~~;;;
ご迷惑をおかけいたしますが
映画版で、ゲーム版で、原作で、のいずれかを
教えてくださいましたら助かります;_;
申し訳ありません^^;
ふたつ↓の記事で申しましたのですが
13日にサイトが6周年となります故、
弊サイト取り扱いのジャンルにて
ラクガキ程度の小品となりますが
リク絵お受けいたします^^
お気軽にお声掛けくださいませ。
その際、どろろに関してはバリエが様々ですので
映画、ゲーム版、原作キャラのどれかをご指定いただけますと
ありがたいです^^
宜しくお願い申し上げます。
すみません最初からそう書けばよかったのよねワタシが悪いわ…^^;
バイオ5の最新情報など出ただろうと思いまして。
ちょっとぐぐってみたのですが。
なんか、、、なんかものすごテンション下がるネタが。
バイオ関連のサイトの方なんかはもう既にご存知だと思うのですが
ネタバレ配慮に属すこと、、、なんでしょうかね、コレ。
一応
「イヤァァァァァァ知りたくなかったそんなことォォォォォ!!!」
って方もいらっさるかも知れないので隠してみますが
これが真実だとすると
知らないでゲームやってて途中で知ったりしたら
それこそワタシだったら精神崩壊の危機、、、
…つか真面目な話かなりヤル気なくしてクリアも危ぶまれるので
いっそ今知っておいたほうがマシな気がします、
というかコレってもう5の話の前提として語られちゃったりとかするのでしょうか??
中盤でわざとらしく明かされたりすると
「ほんとは違うんじゃないの?カムフラージュでは?」
なんて一縷の望み持っちゃうではないですか-_-;
や、ワタシだって既に
イヤァァァァァァァァァァ!!!!
って気分ですけどもね…
むーん、、、
前置き長すぎなんで以下は「続きを読む」にて。
どろろ部屋内、BJ絵のカテゴリに収納してあります。
一度描いてみたかったシチュなので
もーすんごく楽しかったです~vv
BJ中のお話「灰とダイヤモンド」のスターシステム公式設定に準拠で、
BJと百鬼先生は友人同士、ということで。
百鬼先生は若そうだから
多分BJのほうがいくつか年上なのかな。
例のダイヤの話以降、
時々飲みに行ったりとか親しくしてるといい^^
百鬼先生はBJに
難しい症例の相談に乗ってもらったりとかしてるといいな、と妄想。
ワケあり患者をBJに回してきたりとかで
こっそりBJん家でふたりで手術してたりするといいよねー
大変楽しかったので
この設定の絵はまた描きたいです。
スターシステムを悪用(笑)して
いっそどろろも出してしまう手もある、とかもくろみ中。
そういえばもうじきサイトが小学校を卒業します、
とか言うと大変わかりにくいですが^^;
え~、つまり13日で満6年、7年目になります。
はじめましての御方も
お久しぶりの御方も
いつも来てくださってる御方も
こんな様子のおかしいオバチャンのダラダラサイト
覗いてくださってありがとうございます;_;
当初5年も続けばすげーやと思っていたのですが
無節操っぷりが幸いしたというべきか(笑
気がつけば随分長い道程を歩いて参りました~
で、特に御礼絵とか何も用意しておりませんので
ラクガキ程度の小品で宜しければリクでもお受けしようかなと思います。
そんなにたくさん来ないと思うので(笑
しばらくの間ダラダラとお受けいたします。
ウチで取り扱いのジャンルであればなんでもよいです。
カネコ仕様でもいいです。
(万一無理っぽい数になりましたら締め切りますが・笑)
ワタクシのへぼ絵で宜しかったらお気軽にドゾ。
◆金小僧の間のメルフォにコメントくださいました御方、
ありがとうございます^^とても嬉しかったです;_;
お返事UPしましたらこちらにて告知させていただきますね。
一度描いてみたかった、センセとピノコ絵描いてます。
右側には百鬼先生も入る予定。
楽しいぃぃぃぃ~~vv
右手の指の怪我ですが、
キズパワーパッドのお蔭で驚異的に早く治りつつあります、
というかもうほとんど治りました!
キズパワーパッドすごいね!
さすが高い絆創膏なだけあるよ。
めっちゃ切れる包丁で切れたからか(笑
傷がキレイだったのでくっつきやすかったのもあるんだろうなぁ。
結構血も出たし当日は痛かったんですが
もう跡もうっすら、ってくらいなんですよ(驚。
さすがに押すと少し疼きますが。
超私信:
スライサーの傷もキズパワーパッドがお薦めですよん>Yさん
早く治してねん^^
ところで緒方拳さんの訃報が。。。
昨日の早朝の報道で知ったのですが
ほんとびっくりいたしました。
正直大ショック;_;
好きな役者さんだったので
もう新作見られないというのは哀しいです…
藤沢周平ものの作品が今後も作られるとしたなら
必ず出て欲しい方だった。。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
亡くなったのとはまた違いますが
王監督が去り、
清原選手が去り、
今年は何かいろいろと「終わる」年で
ちょっと寂しいです;_;
昨日どろろ部屋に上げました
「百どろで『舐める』」のお題絵ですが、
「Sharon...」の塔子さんが素敵なssを書いてくださいましたv
塔子さんにお願いして
ワタシのへぼ絵のページから直接該当ページにリンクさせていただきましたので
皆様是非にご堪能くださいませ~v
塔子さん、元ネタもいただいたのに(笑
更に美味しい思いをさせていただきまして
ほんとにありがとうございます^^
ウチのへぼ絵はどろろの指怪我してる設定で描いちゃったので
ちょろっと血が出てるんですけど
もう消しちゃう?変えちゃう?笑
こういうコラボってほんと楽しいですよね~
また機会があったらご一緒したいです^^
ちなみに現在BJと百鬼先生絵に取り掛かっております。
楽しいです。うへへへv
で、指切った話なんですが^^;
昨日の夜、洗い物をしてるときに
ゴム手をしていたにもかかわらず
ゴム手ごと切っちゃいました、右手の薬指の指先-_-;
や、傷自体は指先なんで結構痛いとはいっても
たいしたものではないのです、
横にスッと切れた程度で深くもないし
厚手の絆創膏してるからキーボードも打てるし。
実は最近買った包丁がお気に入りで。
オールステンレスの、柄まで全部一体になってるヤツなんですよ。
柄が別でついているのではないので
境界がないから洗いやすくて清潔だし
形もつるんとしててなんかカワイイので
とても気に入ってるのだな。
で、昨日結構張り切って研いだんですよ。
そしたらめっちゃキレがよくなって
食器洗ってるときにお皿の下になってたのをちょっと触っちゃっただけなのに
当たっただけ、くらいでスッと切れてもうて-_-;
ワタシ皮膚が弱いので
洗い物にも手ぶくろ欠かせない人なのですが
ほんとにちょんと触ったくらいだと思うのに
まさかその上からさっくりいっちゃうとは…
ワザモノの日本刀か、みたいな^^;
触れただけでパラリ、、、とか
包丁でアンタ洒落にならないよ(笑。
実は以前から包丁研ぐのどヘタクソだったので
なんか角度がいけないらしいというから
角度をちゃんと固定できる道具というのを買ってきてやってみたんですが
効果てきめん、つか自分まで切れてすげーや、みたいな?
おとうちゃん、おいら妖刀研げるかもしんないよ!
(↑誰に向かって言ってる、というかお前が誰。)
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
いつもありがとうございます~^^
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |