[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
洞爺湖と書いてある木刀だったらしいですね(大笑。
話題4日くらい遅れてますが
や、ワタシだってその話聞いたのは4日前だけど
たまたま今日銀さん描きたくなって描いたので思い出した^^
コミックス派だから本誌未読ですが
空知さんはネタにしたんだろうか>洞爺湖サミット
なんでも外国人記者とかSPの人が悦んで買っていったらしいですよ~
海外でも人気高いらしいですね、銀魂。
さすがと言おうか、日本の漫画・アニメ文化は知名度高いのなー
銀さんみたいな半眼の人というのは描きやすいキャラなんだけど
あんまり描きこむと銀さんでなくなるという罠(笑。
なんで突然銀さんかと言ってもたいして意味はないです^^
たまたま読んでなかった巻をコドモ部屋で見つけて読んで
ぽぽじに描いてと言われただけです、ハイ。
銀さんは好きだよーんv
実はアニメ毎週見ていたり。
だって声がPS2版百鬼なんだもんよ。
話題全然違いますが
先月秋葉原の事件について
ワイドショーでの警官批判的な扱いについて異を唱える主旨で
ココで少々触れさせていただいたのですけれども(当ブログ6/12の記事)、
金曜日の朝の同じ番組で
MCから謝罪ともとれるコメントがありました。
「情報が錯綜していて事実を誤認しており、結果として酷い発言をしてしまった」
というような内容でした。
番組が当初流していた情報は
その後明らかになった、という詳細と別に食い違う部分はなくて
情報が混乱していた所為にするのもどうかと思うのだけど
それでもひと言あったという意味で評価できるかもですね。
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
ありがとうございますv
数年ぶりにお財布とキーホルダーを新しくしました^^
おお酷い写真だ…文字ブレちゃってなんだかわからんですが
Wachi Fieldのものです。
これまで使っていたのが黄色で
汚れが目立ってくたびれてきたので
今度は黒がいいなと思って、チップ(猫のダヤンの影キャラ)のシリーズv
昔から池田あきこさんのダヤンが大好きで、
20数年来のファンなのです^^
公式サイトはこちらWACHIFIELD
絵本と皮革製品から始まったWachiのシリーズも
もう30年くらいの歴史があるのかな?
不思議な世界観の物語が展開されていて
個性的な絵も大好きですv
ワタシの猫グッズ好きはここから始まって現在も続いております。
今や美術館もあり、
グッズもオンラインショップでどこに住んでても買えるのが嬉しい^^
初期の頃は自由が丘にしかショップがなくて、
だんだんいろんなところで扱ってくれるようになったのだけど
地元に戻ってからは扱っているお店が少なくて、
しかも取扱店が閉まってしまったり、
転々と移ったりしていたので
なかなか手に入れづらい時期もあって
わざわざ軽井沢まで出かけていったこともあったのでした。
Wachiの製品は革製品はもちろん、
衣料品も小物も丁寧でよいつくりなので長持ちします。
学生時代に買ったトレーナーとかも
今もちゃんと着られるのってスゴイ。
Tシャツも10年くらい経ってても全然ダイジョブ。
お値段に正しく見合った価値があるので安心なのです^^
リビングのエアコンの調子が激悪かったので
ダス○ンさんに頼んでお掃除してもらいました。
全然効かなくて参ってたので
よく冷えて爽快です^^
ウチのは暖房はガス、冷房は電気の併用型なせいかわかりませんが
どうも普通の電気エアコンより汚れが激しいようです。
普通にフィルターを掃除しているだけでは
2年くらいでかなりの目詰まりをしてしまうのだ。
そうなると機械表面が凍ってくるのに
噴出しが悪いので全然冷えないのね。
で、2年~3年に一度は徹底的にクリーニングしてもらわなきゃならないのですよ。
今回で3度目のお掃除になります。
実は最初におかしくなったのは買って2年目だったので
いくらなんでも早くダメになりすぎなんじゃないかと思って
購入したガス屋さんに文句言ったりしたんだけど
無料でお掃除してもらったりと
なんとなくしらばっくれられているうちに
保障期間は過ぎてしまったのだった^^;
ガス併用で壁掛け式というのは今はもう作っていないのだそうで、
ひょっとして製品自体がどうも不良だったんじゃ、、、
もしくはこの機械は所謂「ハズレ家電」だっんじゃ、、、
みたいな納得のいかなさは漂ってるのですが
なにしろ併用型ってのは設置時に結構なお値段がするので
(ぶっちゃけ2台で工事費込み47万しました-_-;)
安易に新しいモノに替えるわけにいかなくてですね^^;
「エコ換え」ったって金なきゃ無理なんだよははは~-_-;
ところで今日は仕事お休みだったので
お昼は職場の人と暑気払いがてらランチしてきました。
お豆腐料理の専門店に行ったのですが
湯葉とかおぼろ豆腐とか大好きなので美味しかったv
お豆腐をてんぷらみたいに
柚子塩とか抹茶塩とかで食べるというのも新鮮でしたよ。
豆腐のレアチーズケーキも美味。
低カロリーなのも嬉しいですね^^
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
いつもありがとうございます~v
ひと言メルフォにコメントくださってます方々、ありがとうございます^^
すすすみません睡魔に勝てませず、、、
後ほどお返事させていただきます!
久しぶりに揚げ物をしたらば
リビングダイニング中が油臭い。
キッチンの換気扇もリビングのロスナイも結構な出力なのですが
それでも油臭い。
軽く頭痛が続いているせいかニオイがたまらん。
もーだから揚げ物はイヤンT_T
さて昨日の「篤姫」。
本編の一押しは堀田様の大ゴケですが
(「それは何故じゃ」って聞いといて
「あ、よいわ」はないって上様!笑)
それはそうと上様と御台様はラブラブ光線バリバリでしたなぁ^^
でも上様相当具合悪そうで
これだけ仲良しエピソード重ねられるといよいよかなと思っちゃってましたが
予告はやっぱりねーーー、、、
「今宵御台に持っていってやろう」と庭の花を切ろうとしたところで倒れて
そのまま、、、だそうですが…
来週は辛そうだなや…;_;
予告っていや「ROOKIES」最終章予告って言ってましたけど
マジ終わっちゃうの??
えーーー鳴り物入りで始めといてマジですか。
最初のうちは随分原作に沿ってる感じだったですが
後半畳むねぇー。
せっかく高視聴率でもやっぱりいろいろ事情が左右して
消化不良で終わるのか…
もったいないナー。
ところで前回は御子柴@小出くんが役者だったですねー
あの泣き方は惚れるね。
やっぱり「僕の彼女はサイボーグ」観たい!
まだやってるですよね。
今週…は無理かなー。観に行きたいなー。
前々回の話ですが
悪球打ちの平塚が見事ビーンボールをホームランかっ飛ばすラスト、
「ランディー・バース!!」って言いながら打つわけですが
タバサもぽぽじもバースを知らないんだなぁ。
世代を感じるひと言でしたね^^;
レニーさん宅のお祭りに投稿させていただきました。
レニーさんの素敵サイトさまにて
「生物災害のウェ様祭り」開催中です。
↓こちら
http://homepage3.nifty.com/RENY-NOT-STOP/
お腹いっぱいウェ様をご堪能くださいませv
レニーさん今年も遊ばせてくださってありがとうございます!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |