pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
司馬イ仲達さん線画。
公式のCG見てラクガキ。
ちょっと淡白ですが
ギラギラした感じは塗りで出せるかなと。
司馬イ伝クリアしました~
ひと言で言うと弱かった^^;
防御力低いし攻撃力弱いし
初期はかなり苦しみました…
悪魔のような爪系の武器というのは
なかなかお似合いでよいのですけれどもね^^
「わははははは」のスケート技なくなってたし;_;
中華ビーム使えないし…あ、でも連舞ゲージたまってるときに
なんかビームらしきもの撃ってましたな。
物足りなーい!
もっと使いたーい!>ビーム
それと特殊技の岩落とし…使えないんですけど^^;
強化したら巨岩になったのでおおっと思いましたが
丁度目の前にいて今まさに戦ってる相手の武将に
当たらなかったりすることが多すぎる…-_-;
暗めのステージだと
司馬イは衣装の色のせいで乱戦時自分を見失いがちなのですが
更に巨岩に視界をふさがれてどこにいるのかわかんなくなるわけよ^^;
特殊技発動中は別に無敵でもなんでもないので
いつの間にか自分やられてダウンしてたりして
あたかも自分の落とした岩に潰されてるかのように見えるという…ヒドイ(笑。
五丈原の魏延は死ぬほど怖かった…
一度こっちの口車に乗せられて魏軍に寝返るくせに
ほっとくと劉備殿の説得で蜀に復帰して
「我、騙した…司馬イめ…!!」魏延激高!
とかいって
司馬イめがけて鬼のように迫ってくるんだよ赤いオーラ出してヒィィィィ!!
怖いよー仮面の人がどこまでもついてきて襲ってくるよォォT_T
でも無双モードのストーリーとしては結構面白かったです。
今までは司馬イは曹操や曹丕に「今にみておれ」的な雰囲気を匂わせてるだけで
ラストもそんな感じのまま終わってましたが
今回はラストステージが司馬イのクーデターだったですねー!
お蝶将軍が司馬イ方についてたのは当然として(笑
なんと徐晃が司馬イの味方になったのは意外なようななるほど、のような、
なかなか面白い展開でした。
クリアムービーもよかったね~^^
次は呉軍を、と思いまして
現在孫尚香たんをやっております。
ショコタン強い!感動的に強い!
レベル低くてもガンガン行けてます。
今回「回避」ができるので
なんかデビル・メイ・クライでもやってる感覚に近い(笑。
なんかもう…殿と趙雲さまのラブラブランデヴーだった趙雲伝(笑。

かなーり描きかけですが5趙雲さま顔絵。
趙雲伝、
殿の手ぇ握ってる時間長ぇよ、とか
阿斗さま救出イベントなくなっちゃってお子は丸無視ですか、とか
馬超とでも誰とでも殿の話しかしねぇなこの人、とか
ほ、微笑ましかったです(笑。
いやーしかし殿ピンチになるなる^^;
夷陵の戦いなんか甘寧と戦ってるうちに4回連続で殿に死なれた…-_-;
ラストステージの漢中攻防戦なんか
殿に張り付いて守ってないとすぐ本陣苦戦情報出るので
ずっと殿の近辺で戦ってたら
たまたま殿と一緒に行動してた諸葛先生以外みんな死んだよ味方;_;
今回いわゆる「猛将」はそんなに強くないんですね。
甘寧もたいしたことなかったさ。
虎牢関の呂布も
少し趙雲さまのレベル育ってから気合入れて挑戦しに行ったら
あっさり秒倒ししてしまったわ^^;
1回クリアしたら「達人」モードが出現したので
ノーマルがむしろイージー寄りなのかもですね。
それにしても事前情報ほとんどナシでやってるので
次々出てくる武将のビジュアルにびっくりしてます^^;
甘寧が全然ちがーう!
ロン毛…というほど長くないかもですがやっぱロン毛?
金髪だよ金髪~~!
なんつか、策もそうですが
以前の「どことなくあんちゃん風な田舎クサイ任侠一家」な感じが
むしろマフィアみたいになっちゃいましたよ!笑
甘寧は短髪が好きだったんだけどなー、、、
周瑜はポニテになったのねー。
お顔はむしろ昔の男顔に戻った気がしてよかったけどポニテはイマイチ慣れません。。。
前もポニテのモデルあったけど使ったことなかったし。
そして趙雲伝クリアしたので攻略本解禁したんですが…
ショックだ…今回大喬いないのーーー!?
小喬はいるのにーーー!?
ええええーーー!?
うわーん哀しい;_;
他にホウ徳と星彩もいなくなってました。。。
あと猛獲と祝融もいないのね。
まあ、武将の数ほぼ限界まで増えてたかなーとは思ってたけど
減ることはそうそうないと思ってたのでショックだった…
猛将伝とかでまた出るとかもありかしら。。。
で、次は特殊技が違う武将をやろうと思いまして
司馬イやってます。
黒羽扇じゃなくて爪系の武器になったのねー。
連舞続ければあの「わはははははは」なスケート技も戻ってくるのでしょうか。
…しかし弱い…
バランスよくて使いやすい趙雲さまと比べたらかわいそうなんだけど
弱い。弱すぎる司馬イ。
ファーストステージの赤壁で権にやられて死んだので
フリーモードで鍛え中です-_-;
かなーり描きかけですが5趙雲さま顔絵。
趙雲伝、
殿の手ぇ握ってる時間長ぇよ、とか
阿斗さま救出イベントなくなっちゃってお子は丸無視ですか、とか
馬超とでも誰とでも殿の話しかしねぇなこの人、とか
ほ、微笑ましかったです(笑。
いやーしかし殿ピンチになるなる^^;
夷陵の戦いなんか甘寧と戦ってるうちに4回連続で殿に死なれた…-_-;
ラストステージの漢中攻防戦なんか
殿に張り付いて守ってないとすぐ本陣苦戦情報出るので
ずっと殿の近辺で戦ってたら
たまたま殿と一緒に行動してた諸葛先生以外みんな死んだよ味方;_;
今回いわゆる「猛将」はそんなに強くないんですね。
甘寧もたいしたことなかったさ。
虎牢関の呂布も
少し趙雲さまのレベル育ってから気合入れて挑戦しに行ったら
あっさり秒倒ししてしまったわ^^;
1回クリアしたら「達人」モードが出現したので
ノーマルがむしろイージー寄りなのかもですね。
それにしても事前情報ほとんどナシでやってるので
次々出てくる武将のビジュアルにびっくりしてます^^;
甘寧が全然ちがーう!
ロン毛…というほど長くないかもですがやっぱロン毛?
金髪だよ金髪~~!
なんつか、策もそうですが
以前の「どことなくあんちゃん風な田舎クサイ任侠一家」な感じが
むしろマフィアみたいになっちゃいましたよ!笑
甘寧は短髪が好きだったんだけどなー、、、
周瑜はポニテになったのねー。
お顔はむしろ昔の男顔に戻った気がしてよかったけどポニテはイマイチ慣れません。。。
前もポニテのモデルあったけど使ったことなかったし。
そして趙雲伝クリアしたので攻略本解禁したんですが…
ショックだ…今回大喬いないのーーー!?
小喬はいるのにーーー!?
ええええーーー!?
うわーん哀しい;_;
他にホウ徳と星彩もいなくなってました。。。
あと猛獲と祝融もいないのね。
まあ、武将の数ほぼ限界まで増えてたかなーとは思ってたけど
減ることはそうそうないと思ってたのでショックだった…
猛将伝とかでまた出るとかもありかしら。。。
で、次は特殊技が違う武将をやろうと思いまして
司馬イやってます。
黒羽扇じゃなくて爪系の武器になったのねー。
連舞続ければあの「わはははははは」なスケート技も戻ってくるのでしょうか。
…しかし弱い…
バランスよくて使いやすい趙雲さまと比べたらかわいそうなんだけど
弱い。弱すぎる司馬イ。
ファーストステージの赤壁で権にやられて死んだので
フリーモードで鍛え中です-_-;
今日までの〆切の仕事が終わったので
風邪が治ってなくてガハゲヘ咳き込んでる状態なのですが
無双5始めました!
ひとつショックなことが…!
今回弓構えモードがない!!
すなわち、
趙雲さまのお顔がアップで見られないという…!
(↑個人的に一大事。)
んなぁぁぁぁぁ!!!
と一時は奈落の底に突き落とされたかのように目の前が真っ暗になりましたが
キャラ選択画面の趙雲さまのあまりのカッコよさに死…!!
もう慣れました髪型(あっさり。
OPはセンスといい、前作無双4のほうが数段上かなという気がしますが
趙雲さまの新しい攻撃にいっぱい前作のOPを彷彿とさせる技があって
そのサービス精神に泣けた。
コーエー(というかオメガフォース)偉いッ!
んで、今回護衛兵もいないんですねー。
代わりに馬が成長していくという(笑。
ステージクリアすると新しい馬が手に入ったりするんですね。
段差があるマップに放置してきても
馬を口笛で呼べるというのが感動。
趙雲さまの無双モード「趙雲伝」を始めましたが
なんとファーストステージが虎牢関。
のっけから呂布ですか!!
全然育ってないのに勝てるわけが-_-;
というより避けて行くのも危険ではないか…!
案の定初回、さっさと関を通過すればよかったのに
欲かいて周りの武将構っておりますと
あら、なんか画面の端から赤いオーラ出してる人が来るわ、と思ってたら
ぉぉぉぉ趙雲さまがたった3撃で死んだ…!
やはり恐るべし呂布…!
というか呂布にやられたということに気づかないうちに戦死ヒィィィ!!
ダメすぎるT_T
あぅッ…開始15分でもう趙雲さまを死なせてもうた…
呂布撃破はもう少し育つまでお預けです…-_-;
ところで虎牢関のムービーで
趙雲さまがはじめて劉備殿にお会いするのですが
あの趙雲さまの恋するヲトメな瞳はなんですか(爆笑。
そのうち
「殿ためなら女になってお世継ぎを産みます!」
とか言い出しかねない。
BL苦手なワタシでも真顔で言える。
イヤァァァァ帰ってきて趙雲さまァァァァ!!
ちなみに「女になって産む」ならBLじゃありません。もっと違う何か(何。
テンション気持ち悪くてすみません。
しばらくワタシはこんなです。
ところで困ったことに
無性にどろろの小説も書きたくなっております。
あにきがものすごく暗~~い感じのヤツ(笑。
無双やりながら同時進行で書きたいな、と。
しかし体力的にキッツイな、と。
でもどうしても書きたいな、と。
やはり年末はアドレナリンで生きるしかないな、と。
風邪が治ってなくてガハゲヘ咳き込んでる状態なのですが
無双5始めました!
ひとつショックなことが…!
今回弓構えモードがない!!
すなわち、
趙雲さまのお顔がアップで見られないという…!
(↑個人的に一大事。)
んなぁぁぁぁぁ!!!
と一時は奈落の底に突き落とされたかのように目の前が真っ暗になりましたが
キャラ選択画面の趙雲さまのあまりのカッコよさに死…!!
もう慣れました髪型(あっさり。
OPはセンスといい、前作無双4のほうが数段上かなという気がしますが
趙雲さまの新しい攻撃にいっぱい前作のOPを彷彿とさせる技があって
そのサービス精神に泣けた。
コーエー(というかオメガフォース)偉いッ!
んで、今回護衛兵もいないんですねー。
代わりに馬が成長していくという(笑。
ステージクリアすると新しい馬が手に入ったりするんですね。
段差があるマップに放置してきても
馬を口笛で呼べるというのが感動。
趙雲さまの無双モード「趙雲伝」を始めましたが
なんとファーストステージが虎牢関。
のっけから呂布ですか!!
全然育ってないのに勝てるわけが-_-;
というより避けて行くのも危険ではないか…!
案の定初回、さっさと関を通過すればよかったのに
欲かいて周りの武将構っておりますと
あら、なんか画面の端から赤いオーラ出してる人が来るわ、と思ってたら
ぉぉぉぉ趙雲さまがたった3撃で死んだ…!
やはり恐るべし呂布…!
というか呂布にやられたということに気づかないうちに戦死ヒィィィ!!
ダメすぎるT_T
あぅッ…開始15分でもう趙雲さまを死なせてもうた…
呂布撃破はもう少し育つまでお預けです…-_-;
ところで虎牢関のムービーで
趙雲さまがはじめて劉備殿にお会いするのですが
あの趙雲さまの恋するヲトメな瞳はなんですか(爆笑。
そのうち
「殿ためなら女になってお世継ぎを産みます!」
とか言い出しかねない。
BL苦手なワタシでも真顔で言える。
イヤァァァァ帰ってきて趙雲さまァァァァ!!
ちなみに「女になって産む」ならBLじゃありません。もっと違う何か(何。
テンション気持ち悪くてすみません。
しばらくワタシはこんなです。
ところで困ったことに
無性にどろろの小説も書きたくなっております。
あにきがものすごく暗~~い感じのヤツ(笑。
無双やりながら同時進行で書きたいな、と。
しかし体力的にキッツイな、と。
でもどうしても書きたいな、と。
やはり年末はアドレナリンで生きるしかないな、と。
第一印象…どこの王子ですか。
無双5の公式をまた覗いてきたんですが
少し更新されてました。
新デザインのキャラが何人か見られるのですが
孫尚香たんが激烈カワイイので
今度ばかりは惚れてしまうかもしれない。
で。
今度の趙雲さまは↑こんなだ(笑。
…欧米か(←力抜けた感じで読んでくだされ…
なんつか…全体に白銀の西洋風な甲冑の人みたくなってるのな。
ん~~~微妙?^^;
他のキャラもそうなんですが
どんどん中華でなくなっていく(笑。
髪型も趙雲さまに限らず
関羽も惇兄も孫堅も顔まわりタテガミ~みたいな感じです。
あー、公式こちらです。↓
http://download1.gamecity.ne.jp/smusou5/index.htm
趙雲さまのビジュアルは2と4が好きなんだけどなぁ。
まあ、前作のモデルはまたあると思うのですが
公式が変わってしまうのはちょっと切ない。。
武器もアクションも一新、てなことで
呂布も両手持ちの武器になってました。鎧は北方版と同じく黒。
孫尚香たんも弓腰姫の名のとおり弓使いになってるし。
システムも少し変化があるようですし、
梯子上ったり泳げたりするので大変面白そうなんですが
さすがに趙雲さまの武器は槍から変えようがないらしい(笑。
そしてやっぱり趙雲さまはコーエーのアイドルなので(笑
OPに出張っておられるようです。ヨシヨシvv
しかし相手が呂布になっとった。がんばれ。
あ、ちょっとお知らせでございます。
昨日UPしました膝枕の百どろ絵ですが、
オンマウスで背景画像が変わるようになっているのですけれども、
Macでは見られない、とのご指摘がございましたので
クリックで別窓に別ver.が出るようにさせていただきました。
当方Win-XPでしか動作確認できない環境ですので
申し訳ないです。。
Mac触ったこともないので物知らずでスミマセン^^;
不都合等教えていただけますと大変助かります、
ありがとうございました!
◆ひと言にコメントくださいました方々、ありがとうございます^^
後ほどお返事させていただきますー!
このブログにしてから初の無双カテゴリ(笑。
キリ絵のお題のひとつにバイオを頂いてるので
久しぶりにどろろ以外の絵のファイルを開いたら
ずーーーーっと描きかけ放置してあった
策と周瑜絵をハケーン(汗。
しかしなんでバイオのファイルに入ってたか。
コレ確か、どろろの映画観に行く前の日まで描いてたんだった(^_^;
つまり1月28日以来ほったらかしてあったわけですが
いい加減仕上げてしまわないと
過去絵は必ずイヤンなトコが目に付いて続けられなくなるので
キリ絵に入る前にやっつけてしまおうと
進めてみました。
今周瑜の鎧の模様描いてますが…死ぬる…
やっぱ無双の鎧は死ぬ。
なまじ他の部分をリアル気味に描いてるせいで
今更あまり手も抜けないという
泣くに泣けないドツボに嵌ってます(T_T)
ががががんばる!!
Calendar
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis