pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
してるらしいですね、TBS^^
ウチは入らないので残念なのですが
新聞のTV欄で妻くんとコウちゃんの名前が並んでるのは
某様のおっしゃるとおり確かに萌えますなv
あ、↓のCPバトンで櫂と紗絵入れるの忘れたッ!笑
前にも書いたんですが
オレンジデイズ本放映当初、
結構「紗絵は勝手だ」とか「行動が納得いかない」
という感想が聞こえてたんですけれども
ワタシは本放映時は半分くらいしか観てなくて
あとで改めてまとめて観たせいか
あまりヤキモキしなくてすんで(笑
そんなに気になりませんでした。
むしろああした境遇故の臆病さや裏腹な強がりとか
お母さんに対する気持ちを大事にするあまりに
結局ああいう行動とってしまうのとか
割と理解できるなーと思いましたねー。
若いから、好きだから、で飛び込んでいけない紗絵の気持ちって切ないよなぁ。
さて百どろ小説。
さすがにちまちまとしか進められないので時間かかってます^^;
取れる時間はそれにつぎ込んでいるので
ここんとこ絵が描けてません…キリ絵お待たせしててほんと申し訳ないです。。
文章書き中ってどうにも他のことが手につきませんで…スミマセン。
R15でいいかな、、と思ってるんですが
そもそもR15の基準てどんなだ(笑。
過日チャにて某御方が
「揉んだらR15」とおっしゃってらしたのですが
そんならとりあえず揉んでるのでR15です(笑。
問題はその先だよ。
本番ナシだったらR18じゃなくてダイジョブでしょうか。
あー…記述によるデスか。
最もだ(笑。
そんなにたいした表現はしてないつもりなので
一応R15注意書きオモテ方向でおります。
オチ方が我ながらサイテーで
何かあにきがとても可哀相な気がしてきました^^;
そしてシリアスなのかそうでないのか自分でもよくわからなくなってきました。
それにしてもワタシの好み丸出しなので
どうしても内容やや重です。
個人的な感覚としては二次小説には二種類のタイプがあるように思ってます。
ひとつはキャラ遊びを楽しむようなもので、
比較的コメディタッチの好みのシチュにキャラのほうを合わせる、というか、
必ずしも世界観がオリジナルと一致するものではなくて(ようするにパロとかもこの内ですね)
軽いタイプのもの、なのかな。
そしてもうひとつは、
オリジナルの外伝的な要素、なんて言うと違っちゃいますが(笑
世界観や状況設定がオリジナルに沿っているタイプのもの。
「間」や「その後」にエピソードを加えたり補完したい、
という気持ちで書かれるようなもの、かな。
少々物足りないところを妄想で埋めてみたり、
好みの方向にちと発展させてみたり、とか。
どちらも楽しくてワクワクいたします^^
どちらも読むの大好きですv
で、ワタシが自分で文字媒体でやりたいものはどうかというと、
多分後者なのだと思うのです。
そういうつもりが強いせいなのか、
どうも書き出すとくどくど長く語る癖が出ます^^;
なので恐らくワタシの書くものは多くの方にとっては
読んでいただくのは苦痛なんじゃないかと思ったりします-_-;
せめて少しは読みやすいようにと
いろいろ考えては書いているのですが
やはり拙いのでどうにもなりません…凹む…
とりあえずがんばります…!山越えたし…!
◆「続きを読む」にてひと言お返事をさせていただきましたv
励ましのお言葉ありがとうございます!
ウチは入らないので残念なのですが
新聞のTV欄で妻くんとコウちゃんの名前が並んでるのは
某様のおっしゃるとおり確かに萌えますなv
あ、↓のCPバトンで櫂と紗絵入れるの忘れたッ!笑
前にも書いたんですが
オレンジデイズ本放映当初、
結構「紗絵は勝手だ」とか「行動が納得いかない」
という感想が聞こえてたんですけれども
ワタシは本放映時は半分くらいしか観てなくて
あとで改めてまとめて観たせいか
あまりヤキモキしなくてすんで(笑
そんなに気になりませんでした。
むしろああした境遇故の臆病さや裏腹な強がりとか
お母さんに対する気持ちを大事にするあまりに
結局ああいう行動とってしまうのとか
割と理解できるなーと思いましたねー。
若いから、好きだから、で飛び込んでいけない紗絵の気持ちって切ないよなぁ。
さて百どろ小説。
さすがにちまちまとしか進められないので時間かかってます^^;
取れる時間はそれにつぎ込んでいるので
ここんとこ絵が描けてません…キリ絵お待たせしててほんと申し訳ないです。。
文章書き中ってどうにも他のことが手につきませんで…スミマセン。
R15でいいかな、、と思ってるんですが
そもそもR15の基準てどんなだ(笑。
過日チャにて某御方が
「揉んだらR15」とおっしゃってらしたのですが
そんならとりあえず揉んでるのでR15です(笑。
問題はその先だよ。
本番ナシだったらR18じゃなくてダイジョブでしょうか。
あー…記述によるデスか。
最もだ(笑。
そんなにたいした表現はしてないつもりなので
一応R15注意書きオモテ方向でおります。
オチ方が我ながらサイテーで
何かあにきがとても可哀相な気がしてきました^^;
そしてシリアスなのかそうでないのか自分でもよくわからなくなってきました。
それにしてもワタシの好み丸出しなので
どうしても内容やや重です。
個人的な感覚としては二次小説には二種類のタイプがあるように思ってます。
ひとつはキャラ遊びを楽しむようなもので、
比較的コメディタッチの好みのシチュにキャラのほうを合わせる、というか、
必ずしも世界観がオリジナルと一致するものではなくて(ようするにパロとかもこの内ですね)
軽いタイプのもの、なのかな。
そしてもうひとつは、
オリジナルの外伝的な要素、なんて言うと違っちゃいますが(笑
世界観や状況設定がオリジナルに沿っているタイプのもの。
「間」や「その後」にエピソードを加えたり補完したい、
という気持ちで書かれるようなもの、かな。
少々物足りないところを妄想で埋めてみたり、
好みの方向にちと発展させてみたり、とか。
どちらも楽しくてワクワクいたします^^
どちらも読むの大好きですv
で、ワタシが自分で文字媒体でやりたいものはどうかというと、
多分後者なのだと思うのです。
そういうつもりが強いせいなのか、
どうも書き出すとくどくど長く語る癖が出ます^^;
なので恐らくワタシの書くものは多くの方にとっては
読んでいただくのは苦痛なんじゃないかと思ったりします-_-;
せめて少しは読みやすいようにと
いろいろ考えては書いているのですが
やはり拙いのでどうにもなりません…凹む…
とりあえずがんばります…!山越えたし…!
◆「続きを読む」にてひと言お返事をさせていただきましたv
励ましのお言葉ありがとうございます!
>3日20:18 Fさん
(ハンドルのほうのイニシャルにさせていただきました、よろしかったでしょうか^^)
はじめまして~ご来訪ありがとうございます!
ち、ちゅうがくせいさまですか…!
すみません(←なんで謝る・笑)、ガチでウチの息子と同じ歳でいらっしゃいます^^;
ややや、お若い方にも気に入っていただけまして嬉しく存じます、
へぼ絵褒めてくださってありがとうございました~!
「映画版の兄貴がどろろに甘えてる所」、よいですね~vv
ラクガキ程度になってしまいますが
今取り掛かっておりますものが済みましたら
描かせていただこうかと思います、
ちょっとお時間かかってしまいますが…ご了承くださいね^^
コメントありがとうございました!
(ハンドルのほうのイニシャルにさせていただきました、よろしかったでしょうか^^)
はじめまして~ご来訪ありがとうございます!
ち、ちゅうがくせいさまですか…!
すみません(←なんで謝る・笑)、ガチでウチの息子と同じ歳でいらっしゃいます^^;
ややや、お若い方にも気に入っていただけまして嬉しく存じます、
へぼ絵褒めてくださってありがとうございました~!
「映画版の兄貴がどろろに甘えてる所」、よいですね~vv
ラクガキ程度になってしまいますが
今取り掛かっておりますものが済みましたら
描かせていただこうかと思います、
ちょっとお時間かかってしまいますが…ご了承くださいね^^
コメントありがとうございました!
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis