pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
随分前から描きかけだった↓のウルアリ絵、
部屋のほうに上げました^^
「上海天国」のグラビア用の水着絵を描くのに
妙に熱中して時間かかってしまいました(←バカだし。
その割にはなんだかよくわからない程度の小ささです、
というか「上海天国」薄すぎるよ!笑。
ま、戦時下で上海大変なことになってる設定なので
縮小版なんだなきっと^^;
妄想にまみれたコメント添えてますが
シャドハファンの皆様、生暖かく見守ってください(笑。
ところで先日オトモダチから北海道土産にいただきましたコレ↓

激ウマかったー!
マジ家族で取り合いになった(笑。
黒豆の甘納豆なのですが
所謂普通の、しっとりしてお砂糖まぶしてあって、という甘納豆とは違う。
甘さ控え目で大変豆マメしくて美味いッ!
Yさんありがとうご馳走様でした~vv
オンラインショップで手に入るので注文します(笑。
◆「続きを読む」にて28日のひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
お返事遅くなりまして申し訳ありません;_;
部屋のほうに上げました^^
「上海天国」のグラビア用の水着絵を描くのに
妙に熱中して時間かかってしまいました(←バカだし。
その割にはなんだかよくわからない程度の小ささです、
というか「上海天国」薄すぎるよ!笑。
ま、戦時下で上海大変なことになってる設定なので
縮小版なんだなきっと^^;
妄想にまみれたコメント添えてますが
シャドハファンの皆様、生暖かく見守ってください(笑。
ところで先日オトモダチから北海道土産にいただきましたコレ↓
激ウマかったー!
マジ家族で取り合いになった(笑。
黒豆の甘納豆なのですが
所謂普通の、しっとりしてお砂糖まぶしてあって、という甘納豆とは違う。
甘さ控え目で大変豆マメしくて美味いッ!
Yさんありがとうご馳走様でした~vv
オンラインショップで手に入るので注文します(笑。
◆「続きを読む」にて28日のひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
お返事遅くなりまして申し訳ありません;_;
>28日 10:44 Yさん
Yさんこんばんは~また来てくださって嬉しいですーvv
お返事大変遅くなりまして失礼いたしました!
既に数日経っておりましてご報告もなく申し訳ありませんでしたが
ウチからもリンク貼らせていただきましたので
僭越ながら今後とも宜しくお願い申し上げます^^
Yさんのような才能豊かで魅力的なクリエイターの方とお近づきになれて
大変光栄ですv
実は先日来の日記拝見して動悸が(笑。
ゲーム版と映画版が…ッ!!
ゲーム版イラスト、彩色されるの楽しみにしております!
YさんもPS2版ゲームされたんですねー
あれはまさしく萌えゲーですよ!
そのためにつくられたと言っても過言ではな(落ち着け。
Yさんも言及されておられましたが
ゲームでは確かにゲームという性質上、
部位を取り戻すとパワーアップしていくわけですけれども
リアルに考えると百鬼は生身を取り戻していくと不利な面が多々出てきますよね。
手塚氏は特に触れていなかったですが
もっと身体を取り戻す先まで原作が続いていたら
あるいはそんな話も出てきたのかもしれないと思うこともあります^^
文庫の解説で荒俣氏が
「すべての部位を取り戻すと百鬼は普通の人間になってしまう」と書かれてまして、
皆さんそんなふうにいろいろ想像されたりしているのだなーと思ったものです。
映画の百も傷ついて血を流し、痛みを感じるシーンがありますしね^^
ってあああ、スミマセンこんなトコで語って;;;
Yさんの日記拝見してすっかり舞い上がってしまったもので^^;
ところですっかり素敵な幸くのに魅せられてしまって、
また戦国無双がプレイしたくなりました^^
今度上田に行きましたら拝んで参りますわー>真田像
お仕事もがんばってくださいませね。影ながら応援しております!
本来ですとこちらからご報告にお邪魔すべきところを
申し訳ありませんでした。
コメントありがとうございました、嬉しかったです^^
Yさんこんばんは~また来てくださって嬉しいですーvv
お返事大変遅くなりまして失礼いたしました!
既に数日経っておりましてご報告もなく申し訳ありませんでしたが
ウチからもリンク貼らせていただきましたので
僭越ながら今後とも宜しくお願い申し上げます^^
Yさんのような才能豊かで魅力的なクリエイターの方とお近づきになれて
大変光栄ですv
実は先日来の日記拝見して動悸が(笑。
ゲーム版と映画版が…ッ!!
ゲーム版イラスト、彩色されるの楽しみにしております!
YさんもPS2版ゲームされたんですねー
あれはまさしく萌えゲーですよ!
そのためにつくられたと言っても過言ではな(落ち着け。
Yさんも言及されておられましたが
ゲームでは確かにゲームという性質上、
部位を取り戻すとパワーアップしていくわけですけれども
リアルに考えると百鬼は生身を取り戻していくと不利な面が多々出てきますよね。
手塚氏は特に触れていなかったですが
もっと身体を取り戻す先まで原作が続いていたら
あるいはそんな話も出てきたのかもしれないと思うこともあります^^
文庫の解説で荒俣氏が
「すべての部位を取り戻すと百鬼は普通の人間になってしまう」と書かれてまして、
皆さんそんなふうにいろいろ想像されたりしているのだなーと思ったものです。
映画の百も傷ついて血を流し、痛みを感じるシーンがありますしね^^
ってあああ、スミマセンこんなトコで語って;;;
Yさんの日記拝見してすっかり舞い上がってしまったもので^^;
ところですっかり素敵な幸くのに魅せられてしまって、
また戦国無双がプレイしたくなりました^^
今度上田に行きましたら拝んで参りますわー>真田像
お仕事もがんばってくださいませね。影ながら応援しております!
本来ですとこちらからご報告にお邪魔すべきところを
申し訳ありませんでした。
コメントありがとうございました、嬉しかったです^^
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis