pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんやかやで忙しくしているのでオチております~
夜中は相変わらず「無双OROCHI Z」やってるんですが(笑。
気がついたら3月11日を過ぎてしまったので
「バイオ5AE」の追加シナリオ配信されてしまってますが
「無双OROCHI Z」やりかけてるので
とりあえずコレ済んでから^^;
PS3の閏年カンチガイ不具合が解消したら
やっぱりトロフィーデータは消えてしまってたんですが
そうしたらかえって今まで気にしてなかったトロフィーが
妙に気になりはじめて(笑
せっかくだからとコンプ目指してみたり。
といってもZはもともと2作品分+αのボリュームなので
ほんとにやってもやっても終わらないんよ^^;
ストーリーモードは終わったんですが
まだドラマチックモードが三分の一くらい残ってるです。
ドラマチックモードは
いわゆる「夢の対決」とか「夢の連合」みたいなもので
本来の歴史だと敵対してたり時代が違ったりして
共闘不能の武将同士が
タッグ組んでいるので楽しいですv
例えば信玄・謙信・信長VS三国の劉備・曹操・孫権とか。
平清盛と義経が一緒だったり
関羽と夏侯敦と呂蒙が一緒だったり。
呂布と本多忠勝と前田慶次の共闘とか。
キャラ本人たちも
「なんで俺ら一緒なの?」みたいなセリフ言ったりしてね^^
本来の主従が敵味方になってて
「なんでお前がそっちにいるんだ!」
とか主人に怒られて
「はぁ…なんででしょう? 私にもよく…?」みたいな(笑。
ところで
練成素材を使って武器を強化できるシステムがあるので
趙雲さまの武器に
全ての攻撃に属性がつく「天舞」てのをつけたんですけれども。
つ、強すぎる(笑。
もともとチャージ攻撃に炎属性がつくようにつくってある武器だったんですが
天舞をつけたらスピードまで上がって
ほとんど操作できるギリギリくらいな速さ。
というかチャージも何もない、
ただ□ボタン連打してるだけで無傷でクリアできるという^^;
うーん、バイオに例えるとしたらですね、
ロケラン打ち放題というのもちょっと違う、
一発がマグナム級のマシンガンを
全方向同時に撃てるみたいなもんですよアナタ(笑。
wikiに「バランスブレイカー。面白味がなくなる」と書いてありましたが
おっしゃるとおり。
確かにここまで強すぎるとオモロないわー
なので新しく天舞ナシの、氷属性の武器作り直して
趙雲さまでせっせと激難モードクリアしていってますv
さて趙雲さまといえば
ウチでは「趙雲さまを倒してはならない」という
特殊ルールが存在するのですが
さすがにココに至ってそうも言っていられないというか(笑。
や、今回魏伝の前半やってたらですね、
趙雲さまを避けてたらいつまで経っても終わらない、、、
というか趙雲さま以外敵武将誰もいなくなっちゃって
改めて勝敗条件みたら
「勝利条件:趙雲の撃破」だったんだよコレが^^;
そっか、今回蜀伝の前半趙雲さまが大将だからな^^;
やむなくお倒し申し上げたのですが
難易度が「易しい」「普通」「難しい」「激難」と4つあるので
全モードコンプするには最低あと3回やらなくてはならない。
しかし一回シナリオをクリアすると
ストーリーに無関係の武将でも使えるようになるので
趙雲さまが敵で登場するシナリオは
もう趙雲さまを使ってプレイすることにした。
必殺、趙雲で趙雲狩り(笑。
ところがストーリーモードだと
最終的には遠呂智軍が敵になるため
ずっと趙雲さまが敵で登場するようなことはないんですが
ドラマチックモードだと
なんの脈絡もなくいきなり
「趙子龍参上!」とか言って敵援軍に現れたりするので始末が悪い^^;
なんで貴方がココであっち方で出てくるですか!?
とか言いながら結局撃破してしまうワタシの愛が試されている日々。
夜中は相変わらず「無双OROCHI Z」やってるんですが(笑。
気がついたら3月11日を過ぎてしまったので
「バイオ5AE」の追加シナリオ配信されてしまってますが
「無双OROCHI Z」やりかけてるので
とりあえずコレ済んでから^^;
PS3の閏年カンチガイ不具合が解消したら
やっぱりトロフィーデータは消えてしまってたんですが
そうしたらかえって今まで気にしてなかったトロフィーが
妙に気になりはじめて(笑
せっかくだからとコンプ目指してみたり。
といってもZはもともと2作品分+αのボリュームなので
ほんとにやってもやっても終わらないんよ^^;
ストーリーモードは終わったんですが
まだドラマチックモードが三分の一くらい残ってるです。
ドラマチックモードは
いわゆる「夢の対決」とか「夢の連合」みたいなもので
本来の歴史だと敵対してたり時代が違ったりして
共闘不能の武将同士が
タッグ組んでいるので楽しいですv
例えば信玄・謙信・信長VS三国の劉備・曹操・孫権とか。
平清盛と義経が一緒だったり
関羽と夏侯敦と呂蒙が一緒だったり。
呂布と本多忠勝と前田慶次の共闘とか。
キャラ本人たちも
「なんで俺ら一緒なの?」みたいなセリフ言ったりしてね^^
本来の主従が敵味方になってて
「なんでお前がそっちにいるんだ!」
とか主人に怒られて
「はぁ…なんででしょう? 私にもよく…?」みたいな(笑。
ところで
練成素材を使って武器を強化できるシステムがあるので
趙雲さまの武器に
全ての攻撃に属性がつく「天舞」てのをつけたんですけれども。
つ、強すぎる(笑。
もともとチャージ攻撃に炎属性がつくようにつくってある武器だったんですが
天舞をつけたらスピードまで上がって
ほとんど操作できるギリギリくらいな速さ。
というかチャージも何もない、
ただ□ボタン連打してるだけで無傷でクリアできるという^^;
うーん、バイオに例えるとしたらですね、
ロケラン打ち放題というのもちょっと違う、
一発がマグナム級のマシンガンを
全方向同時に撃てるみたいなもんですよアナタ(笑。
wikiに「バランスブレイカー。面白味がなくなる」と書いてありましたが
おっしゃるとおり。
確かにここまで強すぎるとオモロないわー
なので新しく天舞ナシの、氷属性の武器作り直して
趙雲さまでせっせと激難モードクリアしていってますv
さて趙雲さまといえば
ウチでは「趙雲さまを倒してはならない」という
特殊ルールが存在するのですが
さすがにココに至ってそうも言っていられないというか(笑。
や、今回魏伝の前半やってたらですね、
趙雲さまを避けてたらいつまで経っても終わらない、、、
というか趙雲さま以外敵武将誰もいなくなっちゃって
改めて勝敗条件みたら
「勝利条件:趙雲の撃破」だったんだよコレが^^;
そっか、今回蜀伝の前半趙雲さまが大将だからな^^;
やむなくお倒し申し上げたのですが
難易度が「易しい」「普通」「難しい」「激難」と4つあるので
全モードコンプするには最低あと3回やらなくてはならない。
しかし一回シナリオをクリアすると
ストーリーに無関係の武将でも使えるようになるので
趙雲さまが敵で登場するシナリオは
もう趙雲さまを使ってプレイすることにした。
必殺、趙雲で趙雲狩り(笑。
ところがストーリーモードだと
最終的には遠呂智軍が敵になるため
ずっと趙雲さまが敵で登場するようなことはないんですが
ドラマチックモードだと
なんの脈絡もなくいきなり
「趙子龍参上!」とか言って敵援軍に現れたりするので始末が悪い^^;
なんで貴方がココであっち方で出てくるですか!?
とか言いながら結局撃破してしまうワタシの愛が試されている日々。
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis