pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引き続きちょっとオフが忙しいので
お絵描きがローになってしまってます。
クリジル描きかけと
パタポンの4コマをあと2枚ほど描きたいので
暇見て描きたいとは思っているのですが。
出歩いている都合上、読書モードと、
ワタシには珍しいのですが
パタポンのおかげでポータブルゲーモードなのです。
パタポンは2に入りました^^
アイテムの一部が1のデータを引き継げるうえ
イージーモードがあるのでラクラクなヨカン。
京極の「豆腐小僧」も読んでるのですが
初めてああいう「妖怪講釈」みたいなものを読む人にとっては
文化人類学の講義を噛み砕いてくれてるみたいで
わかりやすく興味深いのではないかと思うのですが
往年の京極読者には既におなじみの内容が多いため
ちょっとタルく感じますね^^;
しかもいちいち落語的な合いの手みたいな感じの描写が入るので
ちょっとクドいかもしんない。。
半分くらいまで読みましたが
暇つぶしにはなっても今のトコロそれ以上の感慨はないなぁ。
文庫だからいいけど
ハードカバーで買った人はツラかったんじゃなかろうか^^;
京極さんも、京極堂シリーズの次回作はどうなったんですかね。
さすがにネタが厳しくなってきたかな^^;
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
Yさんいつもありがとうございますー!
お絵描きがローになってしまってます。
クリジル描きかけと
パタポンの4コマをあと2枚ほど描きたいので
暇見て描きたいとは思っているのですが。
出歩いている都合上、読書モードと、
ワタシには珍しいのですが
パタポンのおかげでポータブルゲーモードなのです。
パタポンは2に入りました^^
アイテムの一部が1のデータを引き継げるうえ
イージーモードがあるのでラクラクなヨカン。
京極の「豆腐小僧」も読んでるのですが
初めてああいう「妖怪講釈」みたいなものを読む人にとっては
文化人類学の講義を噛み砕いてくれてるみたいで
わかりやすく興味深いのではないかと思うのですが
往年の京極読者には既におなじみの内容が多いため
ちょっとタルく感じますね^^;
しかもいちいち落語的な合いの手みたいな感じの描写が入るので
ちょっとクドいかもしんない。。
半分くらいまで読みましたが
暇つぶしにはなっても今のトコロそれ以上の感慨はないなぁ。
文庫だからいいけど
ハードカバーで買った人はツラかったんじゃなかろうか^^;
京極さんも、京極堂シリーズの次回作はどうなったんですかね。
さすがにネタが厳しくなってきたかな^^;
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
Yさんいつもありがとうございますー!
>2日 9:15 Yさん
っひゃ~Yさんお返事遅くなってしまって相スミマセン!!
過日はリアルお電話、ほんとに嬉しかったですよーんv
毎度こちらの事情でゆっくりお話し出来ませず失礼しております-_-;
先週関東では春一番が吹いたのでしたっけ、
いよいよ様々なものの飛び交う季節となりまして
ウチもアレルギー一家なので戦々恐々といったところです;_;
旦那が鼻に塗るヤツを試してみたいというので今日買ってきたのですが
果たしてどれだけ効くものか…
パブロンさんで新しい鼻炎カプセルのアレルギー対応のものが出たみたいなので
そっちのほうがワタシは興味あるんですが、
去年は黄砂による気管支炎が一番イヤンでしたので
とりあえずマスク放せませんですわ。
体調も乱れがちな季節、ご自愛くださいませね。
くれぐれもご無理なさらず、お身体休めてくださいまし。
パタポンは1クリアして少々やり込みました後、
タバサが気が済んで明け渡してくれたので2を始めましたです^^
イージーモードなのでウソのようにフィーバーがすぐ出ます。ビックリです。
感想もぼちぼち描きたいと思っております。
1はなかなか深いお話でしたので感傷に浸ってしまう感じでございました;_;
ノロもインフルも、パンデミックー!ってほどの流行り方ではなかったですが
地味~に局地的に流行り続けているみたいですね。
お嬢様に感染らないとよいですが。
来年はタバサが受験生なので、予防接種とかしたものか悩みます。
注射でかえって具合悪くなる、とかありそうなヤツなので^^;
春らしくなってきたとはいえ、なんか明日は雪が降るらしいですし
この時期は調子狂ってしまいますねー。
早くサッパリしたいものです、、って、花粉も黄砂も終わるの5月だけど^^;
っひゃ~Yさんお返事遅くなってしまって相スミマセン!!
過日はリアルお電話、ほんとに嬉しかったですよーんv
毎度こちらの事情でゆっくりお話し出来ませず失礼しております-_-;
先週関東では春一番が吹いたのでしたっけ、
いよいよ様々なものの飛び交う季節となりまして
ウチもアレルギー一家なので戦々恐々といったところです;_;
旦那が鼻に塗るヤツを試してみたいというので今日買ってきたのですが
果たしてどれだけ効くものか…
パブロンさんで新しい鼻炎カプセルのアレルギー対応のものが出たみたいなので
そっちのほうがワタシは興味あるんですが、
去年は黄砂による気管支炎が一番イヤンでしたので
とりあえずマスク放せませんですわ。
体調も乱れがちな季節、ご自愛くださいませね。
くれぐれもご無理なさらず、お身体休めてくださいまし。
パタポンは1クリアして少々やり込みました後、
タバサが気が済んで明け渡してくれたので2を始めましたです^^
イージーモードなのでウソのようにフィーバーがすぐ出ます。ビックリです。
感想もぼちぼち描きたいと思っております。
1はなかなか深いお話でしたので感傷に浸ってしまう感じでございました;_;
ノロもインフルも、パンデミックー!ってほどの流行り方ではなかったですが
地味~に局地的に流行り続けているみたいですね。
お嬢様に感染らないとよいですが。
来年はタバサが受験生なので、予防接種とかしたものか悩みます。
注射でかえって具合悪くなる、とかありそうなヤツなので^^;
春らしくなってきたとはいえ、なんか明日は雪が降るらしいですし
この時期は調子狂ってしまいますねー。
早くサッパリしたいものです、、って、花粉も黄砂も終わるの5月だけど^^;
PR

Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis