[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来週タバサの中学でPTAバザーがあるんですけれども
ワタクシ責任者になっちゃってるので
終わるまでちと忙しくなりますー。
キリ絵もそうですし
他に何枚か描きたいものもあるし
「どろろ」も駄文とか取り掛かりたかったりするのです。
(私事でございますが、というかココで言うなという感じですが
某御方がついに!垂涎の!究極の二次を書き始めていらっさるので
ワクワクドキドキして追っかけながら
自分も始動したくなってしまひました…フフ…ふふふふふvvv
Aさんあぁぁぁ愛してますッ!!!!←迷惑だよ^^;)
そんで映画版の漫画もね、ソロソロやっちゃおうかな、と。。。
ま、長期計画の話なのですが^^;
なんせ働く主婦は時間がない;;
そんなわけでヤル気は満々なんですけれども(←危。
リアル生活のほうでまともな大人も演じなくてはならないので(笑
牛のあゆみでココやって参ります^^;
あ、既に昨日になっちゃってますが
↓の天津絵、仕上がり品、Othersに上げてあります。
天津描くと蒔絵さんも描きたくなりますなぁ。
そのうち是非に描きたいです。
むげにん終わるくらいまでには(笑。
しかし・・・よろずでやってるから6年も続いてるのはそうなんですが
つくづくウチは節操ないですね^^;
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
いつもありがとうございますーv
昨日今日とエライ暑いではないですか!
残暑厳しゅうございますなぁ。。。
8月の下旬に妙に涼しかったせいか
ここんとこの暑さにかなり参ってますよー
乾燥機回してる洗面所が灼熱地獄で近寄るのもイヤです-_-;
実は今日、明日とぽぽじが高原学校で居りませんのだ。
野球の合宿とかで1日くらいいない日は結構ありますが
2日続けていないのは初めてなので
なんかちょっとさみしー;_;
ぼぼじは(よく意味のわからないことを・笑)のべつしゃべってるか
歌ってるコなので
居ないとものすごく静かです。
お馴染み様にはまたアレか、って感じですが
ぽぽじの空耳王っぷりはこんな感じ↓
http://www.geocities.jp/pochi_as/popoji.html
明日はいない隙にぽぽじのベッド周りの総洗濯と
魔窟のような部屋のお掃除をするですよ。
しかしコドモの工作物って捨てるタイミングに困るよね、と
子持ちの人に振ってみる^^;
絵のほうは「天津影久@無限の住人」塗ってます。
キリ絵始動する前に描きかけとか
気になってるモノを片つけてしまいたいので。
天津は沙村さんがPS2どろろのキャラデザをした頃に
むげにんのキャラで
見た目の雰囲気が百鬼に一番近いのはこの人だよな、と思ったものだったので
ゲームあにきを描くのに割と参考にさせてもらったんですよ。
なので世話になったキャラ感が(笑。
キャラとして特に好きというお人ではないのだけど
死亡フラグ立ってる気がするのでちょっと感慨深い。
天津自身はほんとうは何がしたかったんだろうとか
実は本音ではどんな生き方したかったんだろうとか
そう思うとなんか気の毒な人です。
気の毒な人っていや
夕べは福田さんの会見でおったまげたさー。
ある意味この人も気の毒ではありますが
さすがにふたり続けてこういう辞任の仕方ってどうなの自民党-_-;
なんつか…「普通の範疇の人」が総理になっちゃダメなんだなって
つくづく思った…
部屋のほうに上げました^^
「上海天国」のグラビア用の水着絵を描くのに
妙に熱中して時間かかってしまいました(←バカだし。
その割にはなんだかよくわからない程度の小ささです、
というか「上海天国」薄すぎるよ!笑。
ま、戦時下で上海大変なことになってる設定なので
縮小版なんだなきっと^^;
妄想にまみれたコメント添えてますが
シャドハファンの皆様、生暖かく見守ってください(笑。
ところで先日オトモダチから北海道土産にいただきましたコレ↓
激ウマかったー!
マジ家族で取り合いになった(笑。
黒豆の甘納豆なのですが
所謂普通の、しっとりしてお砂糖まぶしてあって、という甘納豆とは違う。
甘さ控え目で大変豆マメしくて美味いッ!
Yさんありがとうご馳走様でした~vv
オンラインショップで手に入るので注文します(笑。
◆「続きを読む」にて28日のひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
お返事遅くなりまして申し訳ありません;_;
線画できたので今夜塗りますー
昨日までの仕事なんとか終わりましたはふ~
2日間3時間以下睡眠だったので辛かった。。。
いつもギリギリにしか原稿こないので
毎度寝る間削ることになります-_-;
ところで昨日バッグの中が最中の皮に汚染されてエライ目にあいましたT_T
2日前職場でミーティングがあったのですが
おやつに出た最中を食べなかったので
紙ナプキンに包んでバッグにしまってあったのを忘れてまして
一昨日ティッシュを探して手を突っ込んだ際に
なんか違和感のあるものに触ったので
つい握ってしまったのだな-_-;
んで、なんじゃろコレ、と思ったのですが
超!忙しかったのでそのまま忘れちゃったのね。
昨日出かけようと思ったら
何か薄茶色っぽい屑みたいなものに汚染されていて唖然…
最初なんだかわかんなかったのでビビくりました^^;
最中って和紙のような薄い包装紙に包まれてますが
アルミの個包装とかじゃないのですぐ取れちゃうじゃないですか。
握ったときに剥離しちゃったんですな包装紙。
不幸中の幸いというべきか
餡は飛び出してなかったので
バッグ中あんこまみれという最悪の事態ではなかったですが
細かい粉状の最中の皮の除去のために
バッグに掃除機突っ込んで掃除するはめになりました-_-;
布の小物ポーチはガムテで粉を吸着しなきゃならなかったぜ。
や、なんだかわかんないもんいきなり握るワタシが
そもそも大バカ野郎なんだけどもさ…
最中は美味かった(喰ったのか。
◆ひと言メルフォにコメントくださってます御方、ありがとうございますーv
後ほどお返事させていただきますね^^
仕事持ってきてたのと
IEの不調と格闘していたのとで何もできませんでした;
原因不明のまま再インストールしても解決しないかもしれないし、
絵描きソフトのブラシ調整が死ぬほどメンドクサイから
できれば避けたかったので
なんとか自力で調整しようと^^;
何が不調だったって、
少し前からIEが正常に終了できなくて困ってたのです。
終了時に必ず「問題発生」の表示が出るようになりまして、
それだけならまだ実害はなかったんですけれども
しばらくしたら複数の窓を開いているとき、
ひとつを終了すると全部一度に落ちてしまうようになりまして。
コレは正直困る-_-;
それがおとといになったら、毎回ではないんですが
ときどきアドオンの問題らしきダイアログが出ることがありましてね。
これはどうもアドオンの所為なんではないかと。
どうもシマンテックのアドオンが邪魔してるっぽいのね。
ウチはずっとノートンくんだし、前はそんなことなかったので、
何かwinのほうのupdateが干渉してるんじゃないかな、と。
winは基本的に勝手に更新してくれるようにしてあるので
何かブラウザのセキュリティの件でかち合っちゃってるものがあるんだね。
で、この際だからIEを7.0に更新しまして、
少々セキュリティ機能が上がったようだから、
ノートンのほうのブラウザのアドオンを無効にしてしまいました。
そしたら直ったよーヨカッター!
なんかいろいろやってみるもんですね^^
相変わらずPC知識はド素人なので
何かおかしいときというのはほんとに困ってしまうのですが^^;
どうしたらいいのかとかそういうこともネットで調べたりしてるわけで
ネット自体繋がらない、というような事態になったらお手上げだもんなー。。
それにしてもsurvice pack3入れてIE7.0入れるのに随分時間かかったですよ-_-;
IE7.0、随分ツールバーの感じが変わったのでびっくり。
某御方が言っておられたとおり、なるほどメールのアイコンがないわ(笑。
木曜までの文書仕事を持ってきてしまってるのと
明日はフルタイムで忙しいので
ややオチ気味になるかもしれませんです。
当面の予定としましては
・描きかけの絵を数枚(「むげにん天津」「シャドハ」「クリス顔絵」etc...)
抱えているので仕上げてしまうこと
・20万打キリ絵・・・なんと「ハガレン」だじょ。笑
・BJ絵描きたい
・百鬼先生
・まだ続く「映画どろろの好きシーン祭り」笑
・「Y十M」完結記念におゆらとか十兵衛とか
など考えております^^
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
いつもありがとうございまっすーーvv
↓の絵、仕上げましたので部屋のほうへUPしました。
週末に描いちゃわないと時間空いてしまいそうだったので
今日頑張りました^^
しかし藤臣くんという人は真面目の代名詞のように感じられているけれども
その実結構ちぃに接触をはかること抜け目ないっつーか(笑
この男は絶対手が早そうだというのを
最近再認識したのですがどうか。
単にちぃ以外いないも同然というくらい眼中にないだけなのであって
それだけに直球でちぃが好きだ、こいつは俺の彼女だよん、というのを
人目憚ることなく平気で示せるのは天晴れ通り越して無敵だな^^;
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
いつもありがとうございますーv
エライお久しぶりの、主にaround40の皆様向け(笑)の藤ちぃ絵でございますー^^
正式名称は「千津美と藤臣くん」シリーズ。
白泉社で描いてる漫画家・ひかわきょうこさんのデビュー作からシリーズ化されたもの。
なんせ最後の短期連載終わってから20年近く(!)経ってるので
最近の若い方はあんまり、
というかほとんど知らないのだろうけれども^^;
今でも少女漫画の王道はコレだ!と固く信じているよワタシは!
知らない人は
漫画喫茶とかブックオフとかで文庫版でも探して読むといいよ!笑
めっちゃ強くてカッコイイのに
寡黙で感情表現が下手なために誤解されやすく
近寄りがたい雰囲気のある孤高の藤臣くんと
ドジっ子だけど健気で芯の強い千津美の恋物語。
作中ではせいぜい軽~くちゅー止まり、という
昔懐かし恥ずかし嬉し、のラブストーリーですが
藤臣くんが、こう、ひょいっと千津美を抱き上げたりする、
それだけでもあの頃はドキドキもんだったよ…しみじみ。
や、今もそれだけでもかなり萌えますがね(笑。
毎年オフでお会いしているオトモダチは
この「藤ちぃ」のファンサイト(現在は閉鎖されています)で知り合った方々なので
今も会うたび語りあっているのだけれども
さすがに公式補給が途絶えて久しいので
なかなか世間様で盛り上がるということはないですよね^^;
ひかわさんは今も漫画家は続けておられるので
往年のファンのために
短いのでいいからちょろっと藤ちぃ描いてくんないだろうかとか
今年もそんな話が出ました>夏オフ
新作描いてくれたらそれこそ専用bbsでも設置して
祭りするんだけどなぁ(笑。
しかしあまりにも久しぶりに描いたせいもありますが
もはやひかわ作品の面影すら留めてないというか
有り体に言えばまるで似てないですね-_-;
許して今のワタシの絵柄ではこれで限界…
で、描いてて思ったけど藤臣くんの前髪ウザイですね(笑。
近々塗ります^^
◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
ありがとうございます^^ 嬉しく拝読しております;_;
お返事遅くなってしまいましてすみませんでした!
追記:
◆金小僧の間のメルフォにコメントくださった方もありがとうございますv
アチラにてお返事させていただきました。
恐れ入りますが地下深くまでお越しくださいませ^^
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |