忍者ブログ
pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sae-kai.jpg

ラクガキしました(笑>沙絵と櫂

自転車は超テキトーだからよく見ちゃダメ。笑



本屋行ったらノベライズがあったので読んでみたのですが
それこそ2時間で読めるような程度のもので
いろいろ補完してあるかと思いきや
ほぼ脚本をそのまま、って内容で
むしろ細かい描写ははしょってある感じなので
文章的には大変お粗末さまでした(笑。
ま、北川女史本人がノベライズ起こしてるわけじゃないしな。

巻末の解説がブッキーだったのがむしろびっくりした(笑。
コレ多分どろろのアクション指導受けてて
ニュージーランド行く前で、
コウちゃんとサイコー盛り上がってるときに書いたんじゃないの、
みたいな感じでしたよ~~
ってかそういうふうに解釈して
本編より解説に萌えたワタシ(笑。




え?キリ絵ですか?
かかか描いてますよ描いてますともしどろもどろ。汗。



ところで
先日はぽぽじが鯖の骨を喉に引っ掛けて
耳鼻咽喉科行って取って来いと
ガッコから電話掛かってきたんですが。

昨日はタバサのガッコから電話が掛かってきて
廊下で転んで手首痛めたから医者に連れて行くので
保険証持って病院まで来い、と。

上履きの解けた紐自分で踏んづけて
よろけて壁に変なふうに手をついたんだとか。

鈍ッ。
ニブイぞタバサ。
よくそんなんでバスケ部レギュラー……

まったく最近ウチのコドモどーなってんの。。


職場に遅れると電話してから病院に行ったんですが
整形外科というのはどうしてこんなに混むのだ(-_-;

午後の診療が3時からというので
3時前には行ってたのですが
診てもらったの5時半ですよ…

明らかに骨折でもしてるふうなら早く診てくれたのかもですが
――というか骨折してるのアリアリなら救急車で総合病院とか行くしな。
手首動かせないものの見た目ちょっと腫れてる程度だったので
延々待たされましたですよ。

レントゲン撮ったら骨はなんでもなくて
どうやら捻挫と打撲で済んだのですが
利き手の左手をやってしまったので
ペンも箸も持てない状態。
固定してもらって帰って来ましたが
小さい子ならともかく
こんなデカイ息子着替えも満足に一人でできないという…(^_^;
2日もすれば少しはマシになるんでしょうが、
とりあえず要介護の人になってしまった。

ゴメン、痛いんだろうけど
正直手が痛いだけであとは元気な息子とか
1日介護するの…キツイわ。

着替えが満足にできないし
学生服だとひとりでトイレ行けないので
結局今日は休ませましたよガッコ…

てめテスト前なのに
シャーペン持てないのいいことに漫画ばっか読んでんじゃねぇぞコラ(怒。


…なんていうか。
コドモって小さい頃怪我したり寝込んだりすると
もう変に不憫だったりカワイかったりして
元気なら多くは望まないよ、とか思ったりしたもんでしたけど
デカくなると、、、
それも14歳かそこらで180㎝超したりするほどデカくなられたりとかすると
可愛らしさは既に皆無なので
靴下くらい自分で履けよてめぇとしか思えない(-_-;

脛毛の立派な息子に靴下履かせてる途中でギブ。
欠席連絡してしまいましたとさ。

可哀相は可哀相なんですけどね。。
ガッコ休めてラッキーみたいな顔されるとね(^_^;


◆ひと言お返事は「続きを読む」からどうぞ~v
PR

土曜に半日炎天で立ってたり(ぽぽじの野球ね)
疲れてちゃんと食事しなかったりと
ちょっと無理をしてしまったら
ちと持病の貧血が悪化してしまいまして、
更にエアコンで喉やられてしまったようで。。。

日曜も野球の送り迎えがあったので
早朝からフラフラと外出してたのですが
さすがに昼になったら微熱で外歩くのも辛くなってきてマイッタ。

夕飯作らなくてよいよと旦那が言ってくれたので
午後からソファでゴロゴロしながら
何をしてたかというと
「オレンジデイズ」観てました(笑。

オチてた理由がソレか、みたいな話で
ひと言のお返事もせずにアンタなんざんすなのですが
旦那に熱下がるまでイカンとPC半ば取り上げられてしまったので(^_^;
誠に申し訳ございませんです。


や、実はワタシアレ、全話観てなかったもので。

正直な話、どろろに出演するという話を知るまで
妻夫木、柴咲ご両人、さして好きな俳優さんでもなかったのですよ。
というかあまり役者さんというもの自体に興味がなかった。
なので演技派だよね、くらいにしか思ってなかったです。

それにあまりドラマって続けて観る時間的余裕がないので
「オレンジデイズ」もチラチラ程度に半分くらいしか観てなかったのねー。
展開は最終回過ぎちゃったー、と思ってから
気になって調べたので知ってましたが、
妻×柴的に萌え燃料補給には持って来いなので
ちゃんと観ておかないテはないと思い。笑。

観ましたよ今日の昼までかかって全話。

最終回を仕事行く直前に観るとかやめとけばよかった
ワタシは無類の激弱涙腺女だったのだった…
「先生ぇー目どうしたの~?」と
顔合わすごとに聞かれて閉口しました(-_-;


いやー甘酸っぱい青春だなや^^
もー泣けたわめちゃめちゃ。
泣く気で観るときには泣ける展開が「ヨシ来た!」でよいよね、うん。

多分本放映で一週待っては観てた人には
まだるっこしかったり
沙絵の言動に疑問持ったりとかあったと思うのですが
一気に観るとあんまり気にならないせいか
素直にヨカッタね君たち~vと思えましたね(笑。

ご都合的だったり無理あったりと
いろいろ指摘のあるような部分も確かに感じましたけどね。
主軸のふたりの周辺もちゃんと整理するには
もう一話必要だった気がしなくもないですが。

沙絵の言動に関して言えばそんなに違和感はなかったな。
というか、むしろ沙絵のああいう行動取る気持ちって
当たり前の臆病さと弱さ故のことというの、割とわかるような。


コウちゃんめちゃめちゃカワイイよな~やっぱり。
キッツイ感じと妙に素直に可愛らしいときとのギャップに萌え殺される。

んでまたブッキーの「小犬の目」ときたらもー殺人光線出てますね。死ぬね。

もーほんとにこの人たち役者が天職なんだなーと思ったわー。

しかし役者さんだって人の子なわけで。
なんていうか、
ああいうドラマを5ヶ月もかけて一緒に撮ってたら
恋にも落ちるわなと思ったりとか(笑。

本末転倒ではあるのですが
沙絵が度々櫂を蹴ったり押し倒したり(違)するのを見るにつけ
どろろヴァイオレンスが脳裏をよぎって萌え転がっておりました(笑。

そのうち1枚くらいラクガキしようかな、沙絵と櫂の絵でも。


◆ひと言お返事は「続きを読む」からどうぞ~
 大変遅くなりまして申し訳有りませんです!!

eiga50.jpg

やっぱりどうもくっつけたい祭りが自分の中で続いてる感じ。

…っていうよりウチは基本的にそういうコンセプトなんだったと今気づく。
だっておいら気の利いたネタ絵とか描けないもーん(笑。

なんとなーくTV観ながらラクガキなどしていると
大抵こんなの描いてます。

あにきの左手がだらんとしてるのは
左手が仕込み抜いたままだから、というつもりだったのだけど
もっと下まで描かないとなんだかわけわからんですね(笑。

戦ったあとでなんかちょっと憂えちゃって
別に色っぽいこともなんにもナシで
無意識に近距離にいるどろろを抱き寄せたりしてればいい。

どろろはどうにもあにきが上の空っぽいので
調子狂ってるといい。

ようは甘えてるあにきです(笑。


DVD楽しみですね~
というか早くもう一度観たいんだ…!




週末のんびり、というのが
少年野球のシーズンがオンのうちはほぼ不可能なので
舞妓はんでも観て来たいところなのですが
どうにもなりまへん。

今日の大会でぽぽじ(次男)のチームがうやむやで勝ってしまったので
明日も早朝から野球です。

ほんとにうやむやな勝利(^_^;
正確には同点のまま時間切れになったのに
相手方のチームが明日学校行事とかで棄権したので
勝ち進むことになったさー。

おおお6月は紫外線で身体が灰になる!
明日も暑苦しい長袖に日傘で観戦ですよ。。。


◆ひと言にコメントくださってる方々ありがとうございます!
 明日には必ずお返事させていただきますー!
8001808b.jpeg

また痛々しいモノ描いてすみません。
だってノンノの表紙のコウちゃんがあんまりカワイイから…!!

ナマあにきのほうはインプレッサ仕様です(笑。

元ネタは
ネトサフしていて見つけた
一般人の目撃談でこんなシーンがあったらしいという話だよ。
(当たり前ですが衣装は違うですよ)
そういうハナシは七掛けも信憑性がないとは言い上
別にウソだっていいじゃん幸せそうなんだし~^^

なんかもうこの人たち可愛すぎると思うんだ…!


ところでDocomo2.0のサイトのムービーが大笑いでした。
浅野さんのロングバージョンが!
おっさん可笑し過ぎる…!

そんで長瀬分裂したよ!?

しかし醍醐兄弟何だよアレ~vv
瑛たほにSなナマあにきがイイ。
「これくらい避けろよ」とか百にもたほに言ってほしい(笑>ばんもん

ヒソカにシリーズの主役は瑛たほに違いない。きっとそう。
えー、更新ですが

どろろ関連に素敵サイトさま1件様お迎えしておりますvv
例によって無断でスミマセン…
無断で繋いでるサイトさまに
いつか必ずご挨拶に行こうと思いま…す…!

それから
「密着百どろ祭り」のログ4枚に1枚ラクガキを添えてUPしました。
もー自分で笑っちゃうくらいバカバカしいですが愛しいです(笑。

リアルは別物とは思っているのですが
どうしてもナマのご本人と被ってしまうので
舞妓はんも下級武士の人も頑張ってほしい、
というか早く結婚しちゃえばいいのによ(笑。


昨夜は仕事持ち帰ってて半徹でまだやってる最中なのですが
そういうときに限って
くだらないラクガキがしたくてしたくてたまらんわけですよ(笑。


そしてお願いのほうなのですが、
実はここ3日ばかりメールソフトの設定に不具合がありまして
バカスカ入ってくるエロメール避けの設定間違えてたかもしれなくて(^_^;

ひと言メルフォはちゃんと受信、拝見しているのですが


通常のメールに頂いたものにつきましては
ひょっとしてひょっとすると
削除フォルダに入ったまま
うっかり削除してしまった可能性が…!!


6月11日、12日、13日の3日の間にワタクシに通常メールをくださった方で
個人的にメールで返事がないぞ、という御方は
ご一報いただけますと大変助かります、
ほんとに失礼をいたしまして申し訳ございませんです。。。
「梵」の2回目立ち読みしてきました。

まあ別物だし
世界観を継承している「続編」とは解釈しておりませんです。
パラレルな「その後の物語」のひとつを
同人感覚で描かれているものと思っております。

なんていうとまともに受け止めてるように聞こえますが
ぶっちゃければ
どうでもいいと思う程度に読んでる分には
フツーに読めるという話(笑。

ネタバレなので
「続きを読む」からドゾ。

23639ef1.jpeg

結局小物いろいろなんとか描きました。
記憶で描いてから資料見たら
結構細かいトコ違ってたけどまあ雰囲気で(^_^;

↓より心持ちマッチョ度増してみた。
あんまりゴツくしても一般受けしないので(笑)
こんなもんかなー。

クリスの衣装は実は前からやってみたかった
「ジル仕様」のS.T.A.R.S.コス。

S.T.A.R.S.は皆てんでバラバラなカッコしてますが
ロゴは入ってるので一応官給品なんだよねアレ。
だったらジルがセレクトしてるのと同じコスも
クリスだって持っててもおかしくないかなと(笑。

衣装違うと誰だかわかんないやん、
というツッコミはこの際今更なので忘れよう^^


しかし。
最近全身絵好きなので
ふたりとも全身入るようにしてみたら――

web画面で見やすい程度の大きさまで縮小すると
あちこち潰れるかもしんないな…
失敗したかも。むーん。

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Track back
Profile
HN:
pochi
性別:
女性
ブログ内検索
Analysis
"pochi" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]