忍者ブログ
pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-1jc-2.jpg

シャツを着せてみる。

あれだけぶっとい腕してると
普通のシャツ着れなそうなんだけど。
PR
9c80d162.jpeg

パタポンとパタポリスで暮らしたい。

パタポンが大好きな
「誕生日にだってなかなか食べられない」ふくーら肉をいっぱいあげて
愛される神様になるんだ。



「おったまげー」だけ公式模写です^^
あとは色々描いてみましたv

左上のじだんだ踏んでるヤツがお気に入り~^^



…大分気が済んだ(笑。

あ、ちゃんとクリジル?ジルクリ?どっちでもいいけど
クリジルのほうが一般的らしいと
某御方に教えていただいたので(笑
クリジルって呼ぼうかな^^

も、描いてるですよムフーv

ちゃんと、ってのも変ですが(笑。
携帯の待ち受け画像を探したのですが
公式で配信してなくて見当たらず
結局↓の自分で描いた画像を加工して作ってしまいました^^

Image093.jpg

コレはタバサの携帯用に作ったもの。
自分のはもちょっと小さいの作りましたv

あ~~癒されるわ~~

PSP用のカスタムテーマは配信してるみたいですが
PC用の壁紙やカスタムテーマもあったらいいのににゃー


ところでバレンタインデーには
毎年チョコケーキを焼いているのですが
今年はコーティング用のチョコを過熱しすぎるという
まさかの大失敗をしてしまいまして
出来上がりが悲しいものに;_;

やーそれがですね、
レンジで70秒加熱、というのを
どうしたことか「70秒…1分20秒か」とフツーに思ってしまってですね-_-;;;

自分1年生か。

更に火力も500でいいのに800でやってしまってた。

しかもこの間違いに数時間経つまで気づかなかったという……


トロリとろけるはずのチョコが
あろうことか熔岩状に(笑←笑ってる場合ではないレベルの間違い。

このままケーキにかけたらどうなんのかなとふと思ったので
フツフツと煮えたぎってる状態で
かけてみたらですね、
ジュワジュワいいながら
スポンジにどんどん沁みこんでいくんだよねーズブズブと。
いや面白かった(笑←もはやヤケ。

なんかね、ケーキの上のほう
軽石みたいな見た目になったですよわははは;;;

一応予定通り
上からココアパウダーとシナモン混ぜたヤツを振って。

で、それを冷やして切って出したら

コドモら「見た目酷いけど美味い!」


なんか…チョコ沁みこんだとこがですね、
焼きチョコみたいにサクサクになってて、
濃厚でサクサクなチョコクッキーみたいになってたのね^^;

見た目最低だけど味は今までで最高の出来と
よくわからん絶賛をされた。

ほんとに見た目最低だったので
今年は写真撮らなかったんですが
熔岩のような焼きチョコをショコラスポンジに沁みこませると
チョコクランチのようなものが出来上がるということがわかりました。

確かに美味かったですが
自分の頭の悪さに打ちのめされて
涙で前が見えません。

ちょっと前まで塾の先生でしたとか
とても言えない。



◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
  いつもありがとうございますv
patapon.jpg

タバサが「パタポン2 ドンチャカ♪」をやってます。

今度3が出るらしいですね~

初代のときもTVCMがあんまりカワイくて
公式で何度もPV観たりしたものでしたが
自分ほとんどポータブルゲーはやらない人なので
そのときは結局スルーしてたのです。

最近タバサがPSPでダウンロード購入してやり始めたので
居間であの癒しの四拍子が聴こえるたび
カワイくて悶える(笑。

ちょっとだけやらせてもらったら
もーたまらん。
カワイすぎるパタポンズ。

頭の中で「パタパタパタポン!ポンポンパタポン!」が
エンドレスリピートしてますわー

プレイヤーはパタポン族のかみさま、かみポンとなり
パタポンたちを太鼓のリズムで導いて
世界の果てを目指すのですが

「パタパタパタポン」が「すすめ」
「ポンポンパタポン」が「こうげき」

といった具合に指示通りに集団でわーーーっと動くわけですよ。

元々ワタシは「小さきものがいっぱいうろちょろする系」に弱い(笑。

しゃばけの鳴家にハマったのもそれなんである。

皆でわやわや走ったりして
ちょっと転ばれたりなんかするともうダメ。
何か脳内麻薬が出る。出まくる。

んでまたこのパタポンたちが
色々吹き出しで喋るのですが
これがカワイイ。

敵が目の前にいないときに
うっかり「こうげき」の太鼓を鳴らすと
はたポン(旗持ってるヤツ。一応シャーマン的位置)が

「かみさま、なにもいません!」とか言う。

すごく素直なツッコミ。笑。

そんでめちゃめちゃかみさまを慕ってくれるのが
「ワタシは必要とされている」みたいな錯覚?(笑。

そもそもOPで
「かみさまがくるとしんじて いのちがけでまもってました!」
とか言われた時点でもう泣けた。

ワタシは涙腺が異常に弱いタチなので
もはやパタポンでも泣ける。
客観的に見たら大分様子がオカシイがマジ泣ける。


しかしこのパタポンたち、
基本的に「世界の果て」を目指してひたすら進み、
途中に居るものは
怪物だろうが他の民族だろうが
力ずくで排除しながらガンガン進むので
他民族からは結構怖れられてたり迷惑がられてたりする。

通り道にあるものはオール排除、って
…どっかの戦う神のおっさんみたいな。

見た目のカワイさとノリで
同じようなことしてても随分違うもん…いやいやゲフンゲフン;;;


ちなみにパタポンの言語は
吹き出しで意味がわかるだけで
何を言ってるのか音だけでは不明なのですが
ときどき

「のっぺらぼー!」とか
「なんでやねーん!」とか

空耳があって楽しいです^^


ちょっとでもココロが動いた人は
公式へ行ってBGMを聴いてみよう。
きっとアナタの頭でもリピートするに違いなし。

パタポン2 公式

パタパタパタポーン~~~♪
ゥゥウウヤッホッホーイ!
69628b75.jpeg

ありがちなオチでした^^


しかし描いといてなんですが
何やってんのこのひとたち(笑。

いいオトナが堂々とイチャつくこッ恥ずかしい絵。
むしろちゅーより恥ずかしいわ^^;
v.jpg

バレンタインデーキッス~♪

かな~?笑


ワタシはきっぱり国生世代ですが何か。
昔バイト先におにゃんこがケーキ買いに来たことあるし。


普段あんまり季節らしい絵というか
行事にちなんだ絵って描かないのですが
せっかくジル様の日ですしねv
軽くラクガキしてます^^


いい加減TOPがいつまでも迎春なのは
マズイ通り越しておかしい。
nobunaga.jpg

前回の「江」は本能寺の変だったわけですが
トヨエツの信長、カッコよかったですよね^^

肩を撃たれた後の
槍で大暴れのシーンがまたカッコよかったんですが
そっちはちょっと資料が見当たらなかったので
お怪我する前の信長公。

トヨエツは元々好きな役者さんなので
今回期待大だったのですが
近年の本能寺の中ではかなりよかったんでないかい。

蘭丸(正しくは乱丸らしいですね)に別れを言うシーンとか泣けた;_;


まあ史実としてどうかと言ったら
江と接触有り過ぎ、仲良さすぎ、って無理もさることながら
後々の江に多大な影響を与えた人物、という位置づけのため
かなり善い人に描かれてたので
少々笑ってしまったりもしましたが
一説によれば信長は意外と善い人で
残忍無比なイメージは秀吉による演出、なんて話も聞くので
こんな信長も通説に対して斬新でよかったのかもですね^^

光秀の度量の読み違いについては
さすがに無理あったけど^^;
自分にもしものことがあったら
後をまとめられるのは光秀くらい、ってほど買ってたんなら
好意はもう少しわかりやすく表現しないと
人間関係巧くいきません(笑。

谷に突き落として這い上がってこなかった的な。

今の子はそんなんじゃついて来てくれないよ大将(今の子違う。



しかしほんとにトヨエツが
孤高の雰囲気と渋味をいい感じに出しててくれたので
もういなくなっちゃったのが大変惜しい~~;_;

ドラマは全然これからなんですが
ちょっと楽しみ減った(そんなにか。


ところで鈴木保奈美がバケモノみたく若くてキレイですね
それが仕事だしお金もかけてるんだろうけど
やー女優ってすごいわ~@o@;;;



◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
  いつもありがとうございます^^
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Track back
Profile
HN:
pochi
性別:
女性
ブログ内検索
Analysis
"pochi" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]