忍者ブログ
pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに新聞にもちっさく載ってしまったですね>PS3障害

やはり内蔵の時計が
プログラムミスで2010年を閏年と認識したために起きたらしいですね。

…なんでそんなことになったんですかね^^;
今年冬季五輪やってたから間違ったん?笑


日本時間3月2日午前には
グリニッジ標準時が3月2日になったため
「架空の2010年2月29日」が終わり、
起動できない、PSNにサインインできないなどの障害は自然に回復しましたが
やっぱり消失したトロフィーのデータは
オフライン専門の人は復旧しない模様です^^;

オンライン同期している人は復旧できるようですが
ワタシはオフ専プレイヤーのためアウト。

夕べ「無双OROCHI Z」やったら
トロフィー0から取り直しになっているため
立て続けにゲットしてピロリンピロリンとチャイムが鳴ってましたわ~



それにしても
そもそもPS3にネット繋く環境の無い人は
完全に基盤でも壊れたかと思ったに違いないし
不審に思ってネットで調べでもしなきゃ
当日には詳細を知りようもなかったわけです。

案の定サポートには問い合わせが殺到した模様ですし。

小売店でも混乱が生じたらしく、
当該日に中古の旧型PS3を購入した人なんかは
いきなり起動できなかったわけなので
破損品として苦情がきたという販売店の人のブログも発見。

当該日に新しいゲームソフトを買って
それを起動した人なんかは
ソフトのほうの問題だと思った人もいたようで、
返品交換を求める声もあったんだとか。

そらそうだわねぇ…^^;


今のところデータの損傷に関しては
公式にお詫びのような文章は上がってないですが
回復できるならその方法(同期してくださいとか)、
できないならお詫びのひと言くらいは
早めに載せるべきであろうと思うですよソニーさん。

それと、
その時計の設定バグは放っておいていいものなのかとか。

なんらかの修正プログラムを入れなくていいものなんでしょうか。

もしかして4年後に?また謎の閏年が来られたんじゃ
たまったもんじゃないんですが(笑。

というかどうして2010年をそう認識してしまったのかが謎過ぎる。


今後アップデートで対応する、、のかもしれないですが
ネットに繋いでない場合は
ディスク配布するとかしないとどうにもならないので
車と違って誰が旧型持ってるかとか把握できないわけですし
そうなると告知してユーザーから申告してもらうしかないですよね。

個人的にソニーさんは親戚も勤めていたりして
コケてほしくはないので
危機管理というか、
色んな面で今後も頑張っていただきたいです^^;
PR
どうやら世界的規模の障害みたいですねー>PS3の不具合

旧型のPS3が全滅みたいです。
薄型の、新型は無事らしい。

夜中の3時過ぎにようやくソニーの公式の詳細告知が出ました。

どうも内蔵されてる時計機能のバグらしく、
時計が2000年の1月1日になってしまうのね。
ネットにつなげて自動で時計合わせようとしてもエラーが出る。

うん、ウチのもなってるわー^^;

で、PSN(プレイステーションネットワーク)に接続ができず、
エラーが出る。
エラーコードは8001050F。

そしてトロフィー機能のあるゲームとやろうとすると
「トロフィーデータの初期化に失敗しました」と出て
起動できない。

オフプレイだろうがなんだろうが
昨日(3/1)、今日に電源入れてしまったらもうアウトみたいで、
起動しようとしたゲームのトロフィーデータが消えてしまう。

うん、ウチの「無双OROCHI Z」のトロフィー消えてるよ^^;

他のトロフィー機能有りのゲーム起動しようとしても
同様の結果になるようなので
色々他のゲームで試したりしたが最後、
次々に消えると思われる。どひー;;;

公式では3月2日のうちに解消できる見通し、と発表しているのですが
データ消失の恐れがあるので直るまでは電源入れるな
、と言ってます。

ヲイヲイヲイ、そんなことネットでサラっと言っても
環境次第で伝わらないユーザーは知らないまんまだよ^^;


旧型ユーザーの皆さま、
とりあえず今日はPS3いじっちゃダメみたいですよー


時計機能のバグ、、、て2000年問題とか閏年とか、そういう類に近いものなの??
だから3月1日を認識できないとか??
いぃぃぃぃ~~なんで今?

てか、、、これでもしすぐ直んなくてデータも消失したまま、
ハード回収修理なんてことにでもなったら
そんな初歩的且つ致命的な問題起こしててダイジョブなんですかソニー。。。


現在9時過ぎてるので
全世界どこも不具合の始まった「3月1日」ではなくなったわけですが、、、
まだダメなのかしらん。。。

トロフィーなんて
集めても特典ない場合はあんまり気にしたことないので
正直トロフィーのデータ復旧はどうでもいいんですが
ゲームデータそのものも消えた人もいる、、、のかな?

それは困るなぁ-_-;

キャラ95人出して200個以上もアビリティ習得したりするの
もうやり直す気ないよ(笑。
「無双OROCHI Z」をやろうとしたら起動しませんの-_-;

どうもここんとこデータファイルに問題が、、、とか
システムの修復中、、、だとか
このゲーム始めてからエラーがよく出るような気が??
とかは思ってたんですが
今日はついにトロフィーデータの初期化中に止まってしまって
本体再起動しても何回やってもどうにも起動できないのね。

はて?と思ってトロフィーデータ見てみたら
なんか「無双OROCHI Z」のトロフィーだけ
きれいサッパリ消えてるし^^;

PS3からネットには繋げるし
他のデータは大丈夫みたいだったのですが
プレイステーションネットワークにはサインインできない
という不具合も発生。

何が壊れてるのかイマイチよくわからない状態なので
サポートの例にも当てはまらず、
もうセーフモードで起動してシステム修復してみようかと
あれこれ考えていたのですが
ふとPCで同様の要件を検索してみたら
なんか、、、ソニーさんの障害らしいじゃないですか。

どうやら旧型のPS3がサインインできなくなっている模様。

しかもどういうわけか「無双OROCHI Z」やってる人に
トロフィーデータ初期化できなくて起動しない、という障害も出ているらしく。

ドンピシャリ、ワタシ当てはまってるケース^^;


まだ解消してないようです。うーむ。。


というかソニーさん、HPの告知簡単で短くて小さすぎるよ-_-;

大体サポートページのトップにも載せといてくれないと
危うくセーフモードでシステム初期化とかしてしまうとこだったぢゃないのーー

しっかりしてくだされや…
ザコ兵にめっちゃ蹴られます^^;

そもそもザコ兵の数が増量大サービスなので
ワラワラと沸いてくるのを端からなぎ倒すという
爽快感は相当味わえる、、、のですが
それはキャラの能力がある程度育ってからのお話で
最初のうちは難易度「易しい」でもなきゃ
ザコにボコボコにされるですよ。

しかもザコのタメ蹴りが結構な威力ですだ。

普通の無双はザコがあんなに殺ル気満々じゃないので
初めて使うキャラとかでうっかり囲まれると
途中で攻撃止められちゃって
ほとんど連激が出来ないのね。

OROCHIは3人チームで出かけていくので
途中でキャラ交代ができて
引っ込んでる間に体力とか無双ゲージが回復するし
ピンチのときにはガードボタンで
控えのキャラが一瞬助けに入ってくれるシステムになってるので
集団ボコられ時もなんとか脱出できたりするんですが。

しかし囲まれた中に敵武将でもいた日には
浮かせ攻撃なんか喰らうと操作不能で
もーワッショイ胴上げ状態で抜け出せなくなるです-_-;

ソコソコ育ってるキャラでも
難易度「難しい」や「激難」モードだとハマる確率大だったりする。。

いや、なかなか手ごたえがあるですよー「無双OROCHI Z」^^;


現在前半部の「無双OROCHI」のほうは全シナリオ終わりまして
後半の遠呂智が復活しちゃったよ!のほうの
「無双OROCHI 魔王再臨」シナリオの蜀ストーリーは終わって
魏ストーリーをやってます。

相変わらず三国・戦国のキャラが入り乱れてるトコへ
女禍とか太公望とか卑弥呼とか孫悟空とか三蔵法師とか
仙人でも神様でも妖怪でもなんでもアリな感じになってきてます。

昨日直江兼続を初めて使ってみたら
意外と(笑)強くて楽しかった^^

上杉謙信の必殺技が
マリオがキノコ取ったときみたいに巨大化するうえ
スキルをつけてあるため分身するので
デッカイ謙信が3人も出てきて敵突き刺しまくりで大層笑いました。


3月のバイオ5AEのシナリオ配信まで
まだしばらく楽しめそうです^^

wiiのダークロは…しばらく経ってからの予定^^;



ゲームやってる以外の近況としましては(笑
いよいよぽぽじの卒業が近いので
謝恩会の準備とかで地味に忙しかったり
文書作成のお仕事ちょっと入ってたり
相変わらず双方の実家に顔出したりしております。

貧血の薬を切らしてしまって
ちょっとダルイ気がするので
そろそろ鉄剤もらってこなきゃヤバそうです^^;



◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 Rさん、ありがとうございます^^
PS2で出ていた「無双OROCHI」と「無双OROCHI 魔王再臨」を
ふたつまとめて「無双OROCHI Z」として
PS3に移植されたヤツをやっております。

三國無双と戦国無双を一緒にしてしまうという
荒唐無稽なパラレルな内容で
ようは無双祭りみたいなものですねー

魔王・遠呂智が異界から現れて
時空を歪めてふたつの世界をつなげ、
どちらでもない異世界をつくりあげてしまい、
三國と戦国の英雄たちに戦いを挑んできた!
とかいうトンデモなお話。

混乱の中で各勢力は遠呂智に敗れて散り散りになってしまい、
あるものは囚われ、
あるものはやむを得ず遠呂智配下となり、
あるものは抵抗勢力として戦い続け、、、
みたいなことになっちゃってます。

三國、戦国のキャラが入り乱れて
仲間になったり敵に分かれたりしつつ
最終的には遠呂智を倒す、というストーリーなんですが
キャラ数90人以上、シナリオ数140という
バカげたボリュームが嬉しいv

只今「無双OROCHI」のほうの
趙雲さまが主役の蜀ストーリー、
孫策が主役の呉ストーリー、
曹丕が主役の魏ストーリーをクリアして
信長が主役の戦国ストーリーをやっております。
まだ「魔王再臨」のほうは手もつけていないので
半分もきてません。
やってもやっても終わらない(笑。

蜀ストーリーは
劉備殿が死んだと思ってガックリきて
遠呂智軍に捕まってる(場所は何故か上田城・笑)趙雲さまが
神仙・左慈に「大徳(劉備のこと)は生きている」と聞かされ、
脱走するところから始まるんだよ~

蜀ストーリーはひと言で言うと「殿を訪ねて三千里」。

遠呂智に囚われているらしいのですが
ひたすら劉備殿はどこだー!で展開していくのね。

途中で真田幸村とか立花ギン千代とか
雑賀孫市とかも仲間になったりする。

しかし戦国勢が諸葛亮とか司馬イに
「古の天才軍師の采配を見せていただこう」とかいうのは判るんですが
超雲さまが幸村を
「さすがは音に聞こえた真田幸村殿」とかって
いつ聞いたんですか!(笑。

魏ストーリーの曹丕と石田三成の間には
ひねくれた友情が芽生えてしまうし(笑。

最高にオカシイのは
蜀はひたすら「殿を返せ!」だし
呉は「孫呉の絆を見たかー!」だし
魏は「曹魏の復活を宣言する!」だし
今のところ連合して遠呂智を倒すというような大局を見ているのは
信長と、せいぜい曹丕がちょっと考えてるくらいで
みんな誰ひとりとして
「俺ら元の世界にどうやって帰るの?」
みたいなギモンは持ってないという(大笑。

遭遇すると
「喜べ!元の世界まで吹き飛ばしてくれるわ!」
と襲い掛かってくる呂布だけが
唯一現実を正しく認識しているのでは!?笑


ワタシ的には当然なのですが(笑
趙雲さまのみ99レベまで育って
個人の経験値カンストしてしまった上
「再臨」のシナリオでは趙雲さまが初期使えないため、
また全員共通の特殊装備を強化するためには
他のキャラを使わなければならないので
せっせと他のキャラ使ってプレイ進めてます。

今回3人チーム編成して
途中でキャラ変えたり、助けに入ってくれたり、という要素があるので
いきなり難易度高いモードでやっても死にません。結構ラクラク。

しかしワタシは戦国無双は1作目をちょっとやっただけなので
やっぱ戦国勢の操作がイマイチ慣れてないです。。

チャージのタメの長すぎる信長弱し-_-;

レベル34の信長がボコられて困るので
レベル7の小喬にキャラチェンジしたらあっさりクリア^^;

というか小喬すげー強いなやっぱり(笑。
Image070.jpg

今年はチョコケーキを焼きました。

ショコラスポンジ焼いて
生クリームとイチゴをサンドして
上から溶かしたチョコをかけただけの
超シンプルなもの。

手抜きのザツなつくりですが
見た目のわりには美味しかったですわ^^



◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 ありがとうございます^^
dbfdc70c.jpeg

色塗ったら大分らしくなってきました^^


ベヨネッタ、
ノーマル以上で全チャプタープラチナクリアまでは
さすがに根気が続かず
ジャンヌは自力で出現させるの諦めました^^;

アルフヘイム(シークレットミッション)も
一分間空中にいるのがどうしても出来ず(43秒が限界-_-;)
コンプ断念。

そういうわけでエンジェルスレイヤーも出せず
トロフィーコンプもできなかったので
「絶頂の腕飾り」は出現しませんでしたー

キングリトルデビルズも出せん。

ロダンに勝つのも無理無理なので
天使武器も好きに使えるという「ロダン」も×。

やー、もうね、テクニックもそうだけど
親指が限界ですのよ(笑。
バンテリン塗りながらゲームするってのもどうよ、っていうか^^;

で、以上の難易度高いキャラ、武器、アクセサリーについては
一度見てみたかったので
2章の電話ボックス裏技にて、
金だのみで出現させました~
一度使えれば満足ですもん^^

しかし天使武器が色々使える「ロダン」も
すべての攻撃がウィケットウィーブになるという「絶頂の腕飾り」も
今までのコンボと勝手が違うせいかかえってモタモタしてしまって
意外と微妙な使い心地だったさ(笑。
慣れれば最強なんだろうけどねー^^;


ま、見るべきほどのものは見つ、の心境なので
本日ベヨのディスクをケースにしまいましたです。

あ、そういえばPS3のベヨはロードが長くて困りものでしたが
PS3をアップデートしたら俄然速くなりましたね!感動した~


さー「無双OROCHI Z」やるぞー!
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Track back
Profile
HN:
pochi
性別:
女性
ブログ内検索
Analysis
"pochi" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]