pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「WISP_02」の早瀬さんから回していただきました。
早瀬さんありがとうございますーv
◇絵師バトン
早瀬さんありがとうございますーv
◇絵師バトン
■何歳頃から絵を描き始めた?
幼児の頃から塗り絵とか大好きでよくやってましたが
小3の頃には年賀状にそれぞれお友達の好きなキャラをリクしてもらって描いて出したりしてたので
版権絵描くの好きなルーツはそのあたりかなと。
■鉛筆派?シャーペン派?
大昔はシャーペンでアナログも描きましたが
現在は完全デジタル派です。
消しゴムのカスの出ない絵描き。笑。
線画のツールはペインターの鉛筆(色潰し)をカスタマイズして使ってます。
■ペン入れに使う物は?
しません。笑。
■色塗りに使う物は?
ほとんどデジタル水彩。
少々エアブラシ。
背景にアクリルブラシとか使うこともあります。
■今の自分の絵に満足してる?
とんでもねぇ!!
■尊敬している絵師は?
プロ・アマ問わずたくさん居られます。
↓のバトンで挙げさせていただいた方以外にも。
■デジタル派?アナログ派?
デジタルです。
■デジタルと答えた方、何使ってる?
線画と色塗りはペインター9。
加工はフォトショ6.0です。
■背景描くの好き?
激しく苦手です(^_^;
今後努力はしたい方向。
■どんな絵が好き?
背景に物語や妄想(笑)を感じる絵が好きですね~
ひとコマ漫画っぽいようなのも好きです。
陰でも陽でも表情豊かな絵が好き。
■絵を描くときの環境は?
PCさえあればいいのであまり考えたことないです。
■絵を描くときに気をつけていることは?
人物の表情。
これがどうにも気に入らないと大抵ボツにしてしまいます。
■自分の理想の絵は?
難しい質問ですね、、、
技術的にはデッサンがちゃんとしてること。
表現的には…イメージ通りの雰囲気出てること。
■得意なパーツは?
そんなのありません。シクシク。
■苦手なパーツは?
顔の微妙な向きで変わる目(の角度)。
■男キャラと女キャラ、描いてて楽しいのは?
楽しい、と言ったら好きキャラならどっちでも楽しいですねー
でも今までに多く描いてるのはガタイ立派なヤローですね(笑。
■こだわりの画材はありますか?
こだわり、というよりペインターないと描けません。。。
■今までに最も多く描いたと思われるキャラは?(版権創作どちらでも)
多分百鬼丸。
さすがにここ3ヶ月で一番多くなったと思います。
百どろはメディア変わるごとにバリエーション豊かなので飽きようがないという。
■何色を多く使います?
ちょいグレイの混ざった色、かな。
■使うのが苦手な色があれば。
鮮やかな色はあまり使わないかも。
大抵グレイ混ぜてしまいます。
でも加工するときあまりにぼんやりしてて
結局彩度やコントラスト上げたりしてしまうことも多いので
自分の色彩感覚信用してないです(^_^;
■人物を書く際、どこから描きはじめますか?
顔、輪郭ですかね。
■消しゴムのカスさえ愛せるキャラクターは誰でしたか?
カス出ないんで(笑。
んー、そもそもCGは5年くらい前に
「バイオハザード」のクリスを描きたくて始めたのですが
今も変わらず激愛キャラですね~
あと三国志の趙雲子龍。
そして百どろ。
■ 完成までに一番時間が掛かった作品は、どのくらい時間を掛けましたか?
ほったらかしで時間を置く、というのは例外として
続けて描いた場合としては
気が短いので1週間以内がほとんどです。
多分カレンダー企画に参加させていただいたときの3週間が最長だと思います。
■絵がうまくなりたいって時あなたならどんな手段を使う?
まともな手段としては写真の模写とかでしょうか。
まともでない手段としては寿命減らす代わりに何かと契約するとかそういう(笑。
■このバトンを回してくれた人の絵の感想をどうぞ
とにかくどろろジャンルでは解釈や作品すべてひっくるめて尊敬する方なので
絵描きさんというよりトータルで「作家さん」という感じなのですよ。
キュートで洗練された絵柄なのに
どこかノスタルジックな雰囲気をお持ちで、
そこがまた魅力だと思いますv
■自分の得意な画材は?
得意も何もペインターがないと描けないんですって(^_^;
■逆に苦手な画材は?
画材、というか所謂pbbsとか絵チャの機能。
消しゴムのカスの出るもの(つまりアナログは苦手。)
■自分の絵に対してどう思いますか?
もうちょっとなんとかしようよ…
■パソコンで彩色する場合、どのブラシを使いますか?
ほとんど水彩です。
■絵が描けなくなったときってどうする?
寝るか本読むかDVD観るか駄文でも描きます。
■一番描きやすい大きさは?
1000×1000ピクセルくらい。
■今一番描きたいキャラは?
一番、と言われるとなんとも決めかねます…
やっぱクリスか趙雲さまか百どろ。笑。
■影響を受けた絵はなんですか?
CG描き始めの頃すっごく憧れたサイト様の方は今はもうプロになってしまわれたんですが
その方のバイオ絵が大好きで、
こういうクリスが描きたい、と激しく思ったので
影響を受けた、なんておこがましくてとてもとてもですが
やっぱり感銘を受けたのでそれかな、と思います。
■絵を描く上で、一番好きな作業はなんですか?
背景のストーリーをアレコレ考えること。
ってそれ描く作業じゃないですね(笑。
んー、そうすると表情を描くのと
手を描くこと、かな。
手を描くの好きです。
■絵を描く時、画材以外で必需品とかありますか?
特に考えたことないですねー…
PCさえあればいい。笑。
■平均して一日にどれくらいの時間を絵に費やしていますか?
平均すると2時間以内だと思います。
■デジタル作業限定での質問です。よく使う機能はありますか?
とにかくレイヤーいっぱい使いますねー。
最終的に統合して減らしますが。
■絵を描くときによく飲む飲み物は?
コーヒー。
絵を描くとき、というより一日中中毒のようによく飲みます。
■描いていて一番楽しい絵のタイプ
工口…や、ゲフンゲフン、、カプ絵。笑。
■次に回す人
スルーしてくださって構いませんのでー。
レニーさん
かずさん
茗さん
もしお暇がございましたら…
幼児の頃から塗り絵とか大好きでよくやってましたが
小3の頃には年賀状にそれぞれお友達の好きなキャラをリクしてもらって描いて出したりしてたので
版権絵描くの好きなルーツはそのあたりかなと。
■鉛筆派?シャーペン派?
大昔はシャーペンでアナログも描きましたが
現在は完全デジタル派です。
消しゴムのカスの出ない絵描き。笑。
線画のツールはペインターの鉛筆(色潰し)をカスタマイズして使ってます。
■ペン入れに使う物は?
しません。笑。
■色塗りに使う物は?
ほとんどデジタル水彩。
少々エアブラシ。
背景にアクリルブラシとか使うこともあります。
■今の自分の絵に満足してる?
とんでもねぇ!!
■尊敬している絵師は?
プロ・アマ問わずたくさん居られます。
↓のバトンで挙げさせていただいた方以外にも。
■デジタル派?アナログ派?
デジタルです。
■デジタルと答えた方、何使ってる?
線画と色塗りはペインター9。
加工はフォトショ6.0です。
■背景描くの好き?
激しく苦手です(^_^;
今後努力はしたい方向。
■どんな絵が好き?
背景に物語や妄想(笑)を感じる絵が好きですね~
ひとコマ漫画っぽいようなのも好きです。
陰でも陽でも表情豊かな絵が好き。
■絵を描くときの環境は?
PCさえあればいいのであまり考えたことないです。
■絵を描くときに気をつけていることは?
人物の表情。
これがどうにも気に入らないと大抵ボツにしてしまいます。
■自分の理想の絵は?
難しい質問ですね、、、
技術的にはデッサンがちゃんとしてること。
表現的には…イメージ通りの雰囲気出てること。
■得意なパーツは?
そんなのありません。シクシク。
■苦手なパーツは?
顔の微妙な向きで変わる目(の角度)。
■男キャラと女キャラ、描いてて楽しいのは?
楽しい、と言ったら好きキャラならどっちでも楽しいですねー
でも今までに多く描いてるのはガタイ立派なヤローですね(笑。
■こだわりの画材はありますか?
こだわり、というよりペインターないと描けません。。。
■今までに最も多く描いたと思われるキャラは?(版権創作どちらでも)
多分百鬼丸。
さすがにここ3ヶ月で一番多くなったと思います。
百どろはメディア変わるごとにバリエーション豊かなので飽きようがないという。
■何色を多く使います?
ちょいグレイの混ざった色、かな。
■使うのが苦手な色があれば。
鮮やかな色はあまり使わないかも。
大抵グレイ混ぜてしまいます。
でも加工するときあまりにぼんやりしてて
結局彩度やコントラスト上げたりしてしまうことも多いので
自分の色彩感覚信用してないです(^_^;
■人物を書く際、どこから描きはじめますか?
顔、輪郭ですかね。
■消しゴムのカスさえ愛せるキャラクターは誰でしたか?
カス出ないんで(笑。
んー、そもそもCGは5年くらい前に
「バイオハザード」のクリスを描きたくて始めたのですが
今も変わらず激愛キャラですね~
あと三国志の趙雲子龍。
そして百どろ。
■ 完成までに一番時間が掛かった作品は、どのくらい時間を掛けましたか?
ほったらかしで時間を置く、というのは例外として
続けて描いた場合としては
気が短いので1週間以内がほとんどです。
多分カレンダー企画に参加させていただいたときの3週間が最長だと思います。
■絵がうまくなりたいって時あなたならどんな手段を使う?
まともな手段としては写真の模写とかでしょうか。
まともでない手段としては寿命減らす代わりに何かと契約するとかそういう(笑。
■このバトンを回してくれた人の絵の感想をどうぞ
とにかくどろろジャンルでは解釈や作品すべてひっくるめて尊敬する方なので
絵描きさんというよりトータルで「作家さん」という感じなのですよ。
キュートで洗練された絵柄なのに
どこかノスタルジックな雰囲気をお持ちで、
そこがまた魅力だと思いますv
■自分の得意な画材は?
得意も何もペインターがないと描けないんですって(^_^;
■逆に苦手な画材は?
画材、というか所謂pbbsとか絵チャの機能。
消しゴムのカスの出るもの(つまりアナログは苦手。)
■自分の絵に対してどう思いますか?
もうちょっとなんとかしようよ…
■パソコンで彩色する場合、どのブラシを使いますか?
ほとんど水彩です。
■絵が描けなくなったときってどうする?
寝るか本読むかDVD観るか駄文でも描きます。
■一番描きやすい大きさは?
1000×1000ピクセルくらい。
■今一番描きたいキャラは?
一番、と言われるとなんとも決めかねます…
やっぱクリスか趙雲さまか百どろ。笑。
■影響を受けた絵はなんですか?
CG描き始めの頃すっごく憧れたサイト様の方は今はもうプロになってしまわれたんですが
その方のバイオ絵が大好きで、
こういうクリスが描きたい、と激しく思ったので
影響を受けた、なんておこがましくてとてもとてもですが
やっぱり感銘を受けたのでそれかな、と思います。
■絵を描く上で、一番好きな作業はなんですか?
背景のストーリーをアレコレ考えること。
ってそれ描く作業じゃないですね(笑。
んー、そうすると表情を描くのと
手を描くこと、かな。
手を描くの好きです。
■絵を描く時、画材以外で必需品とかありますか?
特に考えたことないですねー…
PCさえあればいい。笑。
■平均して一日にどれくらいの時間を絵に費やしていますか?
平均すると2時間以内だと思います。
■デジタル作業限定での質問です。よく使う機能はありますか?
とにかくレイヤーいっぱい使いますねー。
最終的に統合して減らしますが。
■絵を描くときによく飲む飲み物は?
コーヒー。
絵を描くとき、というより一日中中毒のようによく飲みます。
■描いていて一番楽しい絵のタイプ
工口…や、ゲフンゲフン、、カプ絵。笑。
■次に回す人
スルーしてくださって構いませんのでー。
レニーさん
かずさん
茗さん
もしお暇がございましたら…
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis