pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕べは某所様のどろろDVD発売記念の絵チャにお邪魔しておりました。
ご一緒くださった方々、楽しい時間をありがとうございました~vv
今日はまだ観てないどろろのDISCを観て、、と言いたいところだったのですが
タバサ(長男)のバスケ同好会の催しで親子で出かけてたですよ。
車で1時間ほどのS高原にマレットゴルフとバーベキューしに行ったんですが、
本日午前10時過ぎに大きな地震がありまして。
震源は新潟の柏崎沖だったそうですが、
ウチの県も結構揺れたらしい。
らしい、というのは、実はワタシバスで山道を揺られている最中だったので
全然気づかなかったんですー!
S高原に着いてみたらお店の人が
「すごく揺れたんですよー!」というのでびっくり。
幸い物が落ちる倒れる、というほどではなかったのですが、
ワタシの住んでるあたりも震度5だったとか。
県内も酷いところは震度6で、
壁がはがれるとか家具が倒れるとかしたところもあったみたいです。
テレビは吹っ飛んで電灯は天井から落ちたりとか。
酒屋さんの店内とかエライことになってる映像TVでやってます。
直後は旦那に携帯が通じたんですが
15分くらいしたら回線が混み合って繋がらなくなってしまいました。
KDDIのアナウンスで「只今おかけになった方面への電話は混み合っています」
とシャットアウト。
集中すれば無理もないけど
もしも肝心の救急車呼びたいだとかいう電話も
掛からなくなってしまったりしたら困るよね(^_^;
今回同行者や知人、親戚が怪我をしたというようなことはなかったけれど
安否確認したいのも当然なのでなかなか難しい話ですよね。
2時間くらいしたら繋がるようになりましたが。
ウチの旦那は公務員なので(しかも土木の技術専門職)
こういうことがあると出勤、待機になってしまいます。
発生直後に召集になって、今夜は帰れなそうだとか。
以前の中越地震のときは縦揺れだったのに対して
今回は横揺れだったらしいですね。
縦揺れのほうが物が落ちるとかは激しいらしいので
前ほどではないのかな。
それでも死者・負傷者多数出ているようです…
ほんとに自然は怖いですね…
未確認ですがタバサのガッコは3階の廊下が崩れて2階が見えるとかいう話。
校舎内で部活してた友達が情報源らしいですが。
…マジですかぃ。
そんなに老朽化してたのかあの校舎。
市内で他にそんな話聞かないぞ。
ホラ吹きの流してるデマなんじゃないのか(^_^;
「え?じゃ休校?」
とか皆言ってるし。。
ほんとだったら中学の校舎が震度5に耐えられないってのは
大問題なんじゃないのかー?
平日だったら大変じゃんよ。ねえ?
ご一緒くださった方々、楽しい時間をありがとうございました~vv
今日はまだ観てないどろろのDISCを観て、、と言いたいところだったのですが
タバサ(長男)のバスケ同好会の催しで親子で出かけてたですよ。
車で1時間ほどのS高原にマレットゴルフとバーベキューしに行ったんですが、
本日午前10時過ぎに大きな地震がありまして。
震源は新潟の柏崎沖だったそうですが、
ウチの県も結構揺れたらしい。
らしい、というのは、実はワタシバスで山道を揺られている最中だったので
全然気づかなかったんですー!
S高原に着いてみたらお店の人が
「すごく揺れたんですよー!」というのでびっくり。
幸い物が落ちる倒れる、というほどではなかったのですが、
ワタシの住んでるあたりも震度5だったとか。
県内も酷いところは震度6で、
壁がはがれるとか家具が倒れるとかしたところもあったみたいです。
テレビは吹っ飛んで電灯は天井から落ちたりとか。
酒屋さんの店内とかエライことになってる映像TVでやってます。
直後は旦那に携帯が通じたんですが
15分くらいしたら回線が混み合って繋がらなくなってしまいました。
KDDIのアナウンスで「只今おかけになった方面への電話は混み合っています」
とシャットアウト。
集中すれば無理もないけど
もしも肝心の救急車呼びたいだとかいう電話も
掛からなくなってしまったりしたら困るよね(^_^;
今回同行者や知人、親戚が怪我をしたというようなことはなかったけれど
安否確認したいのも当然なのでなかなか難しい話ですよね。
2時間くらいしたら繋がるようになりましたが。
ウチの旦那は公務員なので(しかも土木の技術専門職)
こういうことがあると出勤、待機になってしまいます。
発生直後に召集になって、今夜は帰れなそうだとか。
以前の中越地震のときは縦揺れだったのに対して
今回は横揺れだったらしいですね。
縦揺れのほうが物が落ちるとかは激しいらしいので
前ほどではないのかな。
それでも死者・負傷者多数出ているようです…
ほんとに自然は怖いですね…
未確認ですがタバサのガッコは3階の廊下が崩れて2階が見えるとかいう話。
校舎内で部活してた友達が情報源らしいですが。
…マジですかぃ。
そんなに老朽化してたのかあの校舎。
市内で他にそんな話聞かないぞ。
ホラ吹きの流してるデマなんじゃないのか(^_^;
「え?じゃ休校?」
とか皆言ってるし。。
ほんとだったら中学の校舎が震度5に耐えられないってのは
大問題なんじゃないのかー?
平日だったら大変じゃんよ。ねえ?
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis