[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
できれば今週観に行く予定なので
その前に、と思って
浅田次郎の「憑神」の原作小説を読んでいます。
面白いですよv
おつやちゃんのトコの途中まで読んだー。
もう物語は終盤です。じき読み終わりそう。
小説ではコミカルな描写でも特にテンションの高い文章ではなくて
敢えて抑え気味に書かれているのですが
多分映像化したら大層笑えるシーンになりそうだなぁというのが
よくわかる感じです。
なんというか、映像化の創作意欲をそそる小説だな、と。
彦四郎は32歳なので
妻夫木くんより少し年上なのですが
喜怒哀楽が素直だし
そんなに老けちゃってる人物ではないので
見た目的に丁度よさそうな気がします。
幕末の危うい世相の中で
不運に翻弄されながらも
やがて達観して敢えて静かに己の武士道を貫くというか、
そんな生真面目なお侍のお話です。
ラストはもともと知ってるので
終盤に向かってちと寂しいというか切なくもあるのですが。
今の価値観に照らすとなかなかシンクロできない部分はあるしね。
でも晴れ晴れと己を貫くであろう彦さんの生き方は
これはこれで納得がいくよね、と思えそうです^^
さてキリ絵第二弾にとりかかっておりますー!
うーん、また縦にデカイ仕上がりになってしまいそう(^_^;
ギリギリ潰れない程度の縮小でも縦600ピクセル超すなぁ…
どろたんの浴衣の柄は大体決まりましたv
浴衣の季節の内に仕上げないとシャレにならない。。
◆ひと言お返事は「続きを読む」からドゾ。
ほんにいつもありがとうございますvv嬉しいですーvv
また来てくださったのですね~うわ~vvありがとうございます!
クリスはゲームで初めて惚れに惚れたキャラでして、
CG描きはじめたきっかけもクリスを描きたくて、でしたので
ほんとに思い入れが半端でないのですー!!
マッチョいお兄さん好きももともとクリス発ですし(笑。
同志とお近づきになれて嬉しい限りです、
お声かけてくださってほんとにありがとうございますvv
で、そうなのですよ、何か最近は「バイハザ」と呼ばれることも多いみたいですよー^^
ずっと「バイオ」と呼んできたので違和感があって(^_^;
でも最近のお若い方々は難易度高くてもスイスイクリアしてしまうのだろうなーと…うう。
バトルゲー、プレイされてましたですかーv
ウェスカーは初期装備キツイので大変ですよね(-_-;
ロッカーにマグナム入ってないととても無理…
クリスにナイフ持たせて鏡調べさせると
ナイフ持ったまま顔洗うので
「ヲイー!!刺さる刺さる!」とか思いませんか(笑。
あ、ワタシ間違えてました、スミマセン、
スロットマシンは蹴るのでなくて両手でガッタガッタやって壊すんでしたねー。
ああクリスらしい^^
Mさんのクリス絵楽しみにしております、
ヴェロニカのクリス沢山描いてくださいましーvv
コメントありがとうございました!
>10日0:00 Tさん
Tさんいらっしゃいまし~v
バトン、楽しくお答えさせていただきました、ありがとうございました^^
オイラお友達少ないのでほんとに嬉しゅうございます、回してくださるの光栄です(笑。
カップルの片方が死ぬ話イヤンですよね(-_-;
闇雲にハッピーEDじゃなきゃ許せん!というわけじゃないのですが
紆余曲折の末にいい雰囲気になったのに
どんでん返し的に死なれたりするともー「あぁぁぁぁーーー!?」ってなるわけでして(^_^;
過去何作かそういうのに当たってもうすっかりトラウマになってるんですとほほ。。
特に、おっしゃるとおり旬な役者を配した流行りモノの小説や映画とか
あるいは皆がキャラに思い入れて
がんばってクリアする自己参加メディアであるところのゲームのEDがそんなんだったりすると
何かこう、泣かせたもん勝ちみたいな受け狙いなニオイとかしてすごくイヤンなんですよー
主人公やそれに近い人が死ねば哀しくて泣けて当たり前なんですから、
それをネタに「感動」する作品を作りました、みたいなこと言うのは
クリエイターの易い怠慢な気がして。
色々な物語が死を語ることは当たり前に受け入れられるのですが
死に代表される取り返せないような悲劇のもたらす精神的ショックを
「感動」と履き違えちゃうのって違うんじゃないのかな、って。
世の流れに意地張って逆らってるようでひとりイジイジしてたりするのですが
Tさんにお言葉いただけてすごく救われる気持ちです、ありがとうございます。
あああなんか押し付けがましく語ってしまいました、引いてますよねスミマセンー!!
布団絵(笑、見てくださってありがとうございますv
自覚ないくせに大胆なおなごもヤローもお互い最終兵器みたいなもんですよね(笑。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |