pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キリ絵をちまちま描いております。
少し進んだので画像貼り替え。
今更「Sign」なのはわかる人にはわかる話(笑。
桜井さんてほんとに笑顔めちゃカワイイねこのひと。
もともと書き下ろし曲のようなので
イメージどおりなのは当たり前なのですが
ドラマの撮影に入ったときって
まだ前半のシナリオしかできてなかったようなので
むしろ北川さんがこの曲からインスピレーションをもらって
その後の展開を書き加えたような気がしてならない。
だってなんかあまりにもリンクしてるんで(笑。
ワタシそういう事情には疎いのですが
連続ドラマってものは
予めすべての脚本ができてから始めるものではないのでしょうかね。
視聴者の反応とか、
そういうものも見てから最終的に展開を決めていくような作り方が
一般的なのかな?
「オレンジデイズ」も、どうも当初2パターンのラストが考えられていたらしいですし。
当然もうひとつというのは
悲劇的、もしくはややもの寂しい終わり方だったんじゃないかと思うのですが、
こういう話はやっぱりハッピーEDで終わってくれないと
やりきれない、というか
後味悪くてイカンと思うんだ。。
しつこいですが(笑
ワタシは別にハッピーED礼賛主義というわけではないのです。
最初からこりゃいい感じには終わらなそうだな、というカラーってのはあるもので
そういう向きの作品なら悲惨な終わり方だって納得がいくというもの。
あまりいい意味で使われない「予定調和」というものだって
精神的に救われるから愛されるパターンなわけですし
思い合ってるのにすれ違って、、みたいなこういう話には
やっぱりこっちは最後は癒されて見終わりたい、みたいなのは
当然の気持ちなんじゃないかと思うんだな。
これがね、
自分のやりたいことや夢に向かって進むのには
どうしても恋愛と両立はかなわない、みたいな
人生の選択を迫られる的な話向きなら
また状況は違ってきますけれどもね。
単にラブストーリーとして
別れたほうが切なくてよかった、みたいな考え方って
ワタシ自身もうそんなに若くないせいか(笑
やりきれなくて哀しすぎるさー。
オバちゃんもう人生守りに入ってるからな…
それはそれで寂しいね、、しゅーん。笑
クリス頑張って描いてます。
装備メンドクサイです(^_^;
しかしレオンの靴が。
靴の資料が角度的にない。困った。
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis