pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・何度も何度も言いますが(笑)
開戦の責任云々の話がどうしても見当ハズレに聴こえて仕方がないのは
ワタシだけなのでしょうかー
蔵のある本丸を押さえろと言ったのは勘定奉行であったカネツグの父で
それも
「影虎様の家臣に妙な動きがあるから早く押さえろ」
ということだったのだし
実際本丸に向かって武装して来た影虎方の兵と小競り合いをしているというのに
何で毎度毎度「悪いのはボクです」的な話になるのか
ワタシの頭が悪いせいなのかよくわかりません。
遠山の一存だったのだろうけれども
そういう事実を影勝方だって公言してつきつけたらどうなのかと
不思議で仕方がございませんでしたわ^^;
「この戦の責めを追うのは、誰が見ても謙信公の跡取りらしくあれなかった自分」
という殿。
うん、君が一番冷静です^^;
初めてまともな意見が聞けました!
・申し訳ないが
武田の菊姫役の女優さんの眼の左右の大きさが
随分違って見えるシーンがあって気になりました。。
表情とか、緊張していたせいですかね^^;
女優さんは綺麗に撮ってナンボだと思うので
制作はちゃんとチェックしてあげるべき。
・菊姫とうまくいかない殿。
しかしそれを解くのにもカネツグがしゃしゃり出るというのはやりすぎでは-_-;
夫として覚悟を決めて受け入れるかどうかというのは
雪割草見せられたくらいで変わるような種類の感情ではなかろうと思うよ(笑。
心を開いたのはむしろ華姫を思った仙桃院の涙で
カネツグがそのきっかけを作ったことにどうしてもしたかったのかもしれないですが
ここはやはり殿自身にどうにかしてもらうのが道理ではないですか
結局は男女の話ですから
そういうことは殿を漢と見込んで
この人を愛せるか信じられるかという点こそ核心なんじゃないのー
殿本人によって心を動かされる展開でないと納得いかないわ悪いけど。
武田に何かあったら助けになろうという仙桃院に
「殿はそうはおっしゃいませんでした」と
必ず武田を助けるとは約束できないと言った影勝の話をするわけですが
「景勝は嘘がつけない人間なのです」
ってママン、それじゃ自分はテキトーに軽々しく約束したのよて言ってることになるし^^;
せめてもう少しそのあたりフォローっぽい会話してもらえませんかね。。。
どうしてこう不自然な会話が多いのこの脚本-_-;
・政略で一緒になったとはいえ夫婦は夫婦なのだから
お互い支えあって仲良くして欲しいと
殿と菊姫を案ずるカネツグですが
これを言われるお船はグッサリこないのか。
「そうですねぇ」などとしたり顔でニコニコしているあたり
女ってほんとに怖いよね!笑
・山下真司がお人好し通り越しておバカさんに見えてきた人いませんか。
そしてやはりそういう武将は生き残れぬ定めなのですね(さめざめ。
・次回ついに直江家に婿入り。
ワタシならお船みたいな女は嫌(笑。
開戦の責任云々の話がどうしても見当ハズレに聴こえて仕方がないのは
ワタシだけなのでしょうかー
蔵のある本丸を押さえろと言ったのは勘定奉行であったカネツグの父で
それも
「影虎様の家臣に妙な動きがあるから早く押さえろ」
ということだったのだし
実際本丸に向かって武装して来た影虎方の兵と小競り合いをしているというのに
何で毎度毎度「悪いのはボクです」的な話になるのか
ワタシの頭が悪いせいなのかよくわかりません。
遠山の一存だったのだろうけれども
そういう事実を影勝方だって公言してつきつけたらどうなのかと
不思議で仕方がございませんでしたわ^^;
「この戦の責めを追うのは、誰が見ても謙信公の跡取りらしくあれなかった自分」
という殿。
うん、君が一番冷静です^^;
初めてまともな意見が聞けました!
・申し訳ないが
武田の菊姫役の女優さんの眼の左右の大きさが
随分違って見えるシーンがあって気になりました。。
表情とか、緊張していたせいですかね^^;
女優さんは綺麗に撮ってナンボだと思うので
制作はちゃんとチェックしてあげるべき。
・菊姫とうまくいかない殿。
しかしそれを解くのにもカネツグがしゃしゃり出るというのはやりすぎでは-_-;
夫として覚悟を決めて受け入れるかどうかというのは
雪割草見せられたくらいで変わるような種類の感情ではなかろうと思うよ(笑。
心を開いたのはむしろ華姫を思った仙桃院の涙で
カネツグがそのきっかけを作ったことにどうしてもしたかったのかもしれないですが
ここはやはり殿自身にどうにかしてもらうのが道理ではないですか
結局は男女の話ですから
そういうことは殿を漢と見込んで
この人を愛せるか信じられるかという点こそ核心なんじゃないのー
殿本人によって心を動かされる展開でないと納得いかないわ悪いけど。
武田に何かあったら助けになろうという仙桃院に
「殿はそうはおっしゃいませんでした」と
必ず武田を助けるとは約束できないと言った影勝の話をするわけですが
「景勝は嘘がつけない人間なのです」
ってママン、それじゃ自分はテキトーに軽々しく約束したのよて言ってることになるし^^;
せめてもう少しそのあたりフォローっぽい会話してもらえませんかね。。。
どうしてこう不自然な会話が多いのこの脚本-_-;
・政略で一緒になったとはいえ夫婦は夫婦なのだから
お互い支えあって仲良くして欲しいと
殿と菊姫を案ずるカネツグですが
これを言われるお船はグッサリこないのか。
「そうですねぇ」などとしたり顔でニコニコしているあたり
女ってほんとに怖いよね!笑
・山下真司がお人好し通り越しておバカさんに見えてきた人いませんか。
そしてやはりそういう武将は生き残れぬ定めなのですね(さめざめ。
・次回ついに直江家に婿入り。
ワタシならお船みたいな女は嫌(笑。
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis