pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年もオフで長いこと親しくしていただいているオトモダチと
恒例の夏オフをして参りましたv
えーと、、、何回目になるんでしたっけ6回目だっけか?
結構長くやってますよねーすごいよねー^^
遠方からも集まる関係上、東京が便利なので
ほとんど東京でしておりましたのですが
昨年は変則的にウチのほうの地元、長野まで来ていただきまして。
そして今年は某Bちゃんのご厚意に甘えて
麗しのカントリーハウス・Bちゃん宅にお邪魔しちゃおうという
押しかけ企画でございました!
今までレポは人様にばかり書いていただいてましたので
今年はワタクシめが担当させていただきます^^
さて、去る7月25日。
長野新幹線で上野まで乗ったのが

ピカチュウ電車(笑。
車両にポケモンがペイントしてあって、
子供がいっぱい写真撮ってたぞ。
さすがにいいトシしてひとりで撮りづらかったので
車内で痕跡を撮影~
コレは新幹線のシートの背もたれです。
そういや都内でも
やたらポケモンスタンプラリーの参加者らしき親子連れを見たですね。
映画封切中だもんね。
いつもほとんど東京で降りるんですが
今回は上野までなので
終点まで寝てりゃいいというわけにもいかず
やや身構えていたのですが
考えてみたらほんの数分しか違わないんですよね^^;
上野で常磐線に乗り換え。
常磐線のホームで電車を待っていたところ
「この電車は北千住に停まりますか」とか
「池袋にはどうやって行けばいいんですか」とか聞かれる-_-;
や、それくらいさすがにわかるけどさ^^;
ヲイヲイワタシをよく見ろ。
いかにも一泊旅行だよーんてバッグ持ってるやん。
お上りさんオーラ出てるやーん。
どうもワタシは傍目には人が良さそうに見えるらしい。
しかし大概ちょっと付き合うとそうは思ってもらえない(笑。
柏ではBちゃんとYさんがお出迎えしてくださいましたーv
もう毎夏お馴染みなのですぐにわかるので安心^^
そういえば初めてこちらのメンバーでオフしたときには
当然初顔合わせの方が何人もいらしたので
目印なんにするー?とか
直前チャ会で相談したものだったにゃー。懐かし~
普通共通して好きな漫画のコミックス持ってるとか
私何色の服着ていきますとか
そういうのが一般的だと思うのだが
何故かそういう常識的意見が出ず
コスプレして来いとか槍持ってろとか色々言ってたもんだった(笑。
柏駅改札で合流後、
Bちゃんに予約しておいていただいたホテルへ荷物を預けに。
おふたりから色々と素敵お土産をいただくv
Yさんからはクッキーなどの洋焼菓子と
以前いただいてめちゃウマかった水戸の納豆ポテチv
Bちゃんからは地元柏のお煎餅を頂戴しましたv
帰ってきてからいただいておりますがめちゃ美味いですありがとーvv
ワタシは恒例の八幡屋さんの唐辛子の詰め替えと
かんてんぱぱの商品をいくつかお持ちしました。
なんたって持ってくのに軽くていいんだよ(←コラ。
ホテルを出てから、
今回残念ながら不参加だったFさんに実況メールしつつ
駅前でお昼ごはん^^

えーと、、なんだっけ北海丼…じゃないか
北海海鮮丼?(忘れた-_-;
イクラとかサーモンとかホタテとか
いっぱい乗ってて美味しかったですv
柏の駅前はこの日お祭りだったので
早くも浴衣姿の老若男女が集まってきてて
結構な人出でした。
常磐線の特急も停まるんだから
結構大きな街ですよね>柏
さすがに真昼間のお店の中のため自重しながら
次第に萌えトークのエンジンかけつつ食事(笑。
さて次は本オフメインイベント、
Bちゃんちへ移動~~v
この日はホコテンのためバスも駅前までは乗り入れできず
バス停まで少々歩いてから待つこと少々で
ワタシ的には超久しぶりにバスに乗りましたー
地元ではほとんど車か私鉄なので
バスってもう10年以上乗ってないかも^^;
当然田舎モンなのでスイカとかパスモとか
持ったこともないぞ。
バスでも使えるんだねースイカ。
学生時代都内で暮らした頃はそんなもん影も形もなかったので
便利になったもんだと思ったぜ。
Bちゃんち編から次のレポに続くよv
恒例の夏オフをして参りましたv
えーと、、、何回目になるんでしたっけ6回目だっけか?
結構長くやってますよねーすごいよねー^^
遠方からも集まる関係上、東京が便利なので
ほとんど東京でしておりましたのですが
昨年は変則的にウチのほうの地元、長野まで来ていただきまして。
そして今年は某Bちゃんのご厚意に甘えて
麗しのカントリーハウス・Bちゃん宅にお邪魔しちゃおうという
押しかけ企画でございました!
今までレポは人様にばかり書いていただいてましたので
今年はワタクシめが担当させていただきます^^
さて、去る7月25日。
長野新幹線で上野まで乗ったのが
ピカチュウ電車(笑。
車両にポケモンがペイントしてあって、
子供がいっぱい写真撮ってたぞ。
さすがにいいトシしてひとりで撮りづらかったので
車内で痕跡を撮影~
コレは新幹線のシートの背もたれです。
そういや都内でも
やたらポケモンスタンプラリーの参加者らしき親子連れを見たですね。
映画封切中だもんね。
いつもほとんど東京で降りるんですが
今回は上野までなので
終点まで寝てりゃいいというわけにもいかず
やや身構えていたのですが
考えてみたらほんの数分しか違わないんですよね^^;
上野で常磐線に乗り換え。
常磐線のホームで電車を待っていたところ
「この電車は北千住に停まりますか」とか
「池袋にはどうやって行けばいいんですか」とか聞かれる-_-;
や、それくらいさすがにわかるけどさ^^;
ヲイヲイワタシをよく見ろ。
いかにも一泊旅行だよーんてバッグ持ってるやん。
お上りさんオーラ出てるやーん。
どうもワタシは傍目には人が良さそうに見えるらしい。
しかし大概ちょっと付き合うとそうは思ってもらえない(笑。
柏ではBちゃんとYさんがお出迎えしてくださいましたーv
もう毎夏お馴染みなのですぐにわかるので安心^^
そういえば初めてこちらのメンバーでオフしたときには
当然初顔合わせの方が何人もいらしたので
目印なんにするー?とか
直前チャ会で相談したものだったにゃー。懐かし~
普通共通して好きな漫画のコミックス持ってるとか
私何色の服着ていきますとか
そういうのが一般的だと思うのだが
何故かそういう常識的意見が出ず
コスプレして来いとか槍持ってろとか色々言ってたもんだった(笑。
柏駅改札で合流後、
Bちゃんに予約しておいていただいたホテルへ荷物を預けに。
おふたりから色々と素敵お土産をいただくv
Yさんからはクッキーなどの洋焼菓子と
以前いただいてめちゃウマかった水戸の納豆ポテチv
Bちゃんからは地元柏のお煎餅を頂戴しましたv
帰ってきてからいただいておりますがめちゃ美味いですありがとーvv
ワタシは恒例の八幡屋さんの唐辛子の詰め替えと
かんてんぱぱの商品をいくつかお持ちしました。
なんたって持ってくのに軽くていいんだよ(←コラ。
ホテルを出てから、
今回残念ながら不参加だったFさんに実況メールしつつ
駅前でお昼ごはん^^
えーと、、なんだっけ北海丼…じゃないか
北海海鮮丼?(忘れた-_-;
イクラとかサーモンとかホタテとか
いっぱい乗ってて美味しかったですv
柏の駅前はこの日お祭りだったので
早くも浴衣姿の老若男女が集まってきてて
結構な人出でした。
常磐線の特急も停まるんだから
結構大きな街ですよね>柏
さすがに真昼間のお店の中のため自重しながら
次第に萌えトークのエンジンかけつつ食事(笑。
さて次は本オフメインイベント、
Bちゃんちへ移動~~v
この日はホコテンのためバスも駅前までは乗り入れできず
バス停まで少々歩いてから待つこと少々で
ワタシ的には超久しぶりにバスに乗りましたー
地元ではほとんど車か私鉄なので
バスってもう10年以上乗ってないかも^^;
当然田舎モンなのでスイカとかパスモとか
持ったこともないぞ。
バスでも使えるんだねースイカ。
学生時代都内で暮らした頃はそんなもん影も形もなかったので
便利になったもんだと思ったぜ。
Bちゃんち編から次のレポに続くよv
PR

Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis