pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それだけ。
ひとりにしておきたくない。
ツィから先行上映のネタバレを読みに来てくださる方が
ここ数日多くご来訪いただいているようで
ありがとうございます^^
この人何者??というお方も多いと存じますが
私はかれこれ14年ちょっと前から
どろろの二次を描いたり書いたりしている者です。
PS2ゲーム版ですとか
実写映画版でちょっと界隈がにぎやかだった頃の跡地のようなものを
↓のどろろ部屋に置いております。
こッ恥ずかしい自分晒しではありますが
昔の盛り上がりの様子に興味がおありの方は
覗いてみてやってください^^
http://www.geocities.jp/pochi_as/dororo.html
PR
第1話、2話までのネタバレはその3までですが、
なにせあにき、ひと言もしゃべらなかったので
トークショーのときにしゃべってるシーンをちょっと出ししてくれました。
ここではその内容について書きます。
このトークショーはライブ配信されてましたので
公式で観られますよね。
少々感想、予想を補足しました。
続きを読む、からどうぞ。
なにせあにき、ひと言もしゃべらなかったので
トークショーのときにしゃべってるシーンをちょっと出ししてくれました。
ここではその内容について書きます。
このトークショーはライブ配信されてましたので
公式で観られますよね。
少々感想、予想を補足しました。
続きを読む、からどうぞ。
先行上映会で放映された、
第1話、2話のネタバレ続きです。
繰り返しますが、
私の主観が入っております。
そして、記憶違いもあるかと思います。
その点ご留意いただいて、
続きを読む、からどうぞ^^
第1話、2話のネタバレ続きです。
繰り返しますが、
私の主観が入っております。
そして、記憶違いもあるかと思います。
その点ご留意いただいて、
続きを読む、からどうぞ^^
↓の記事の続きです。
激し~~~くネタバレです。
ひと月待たずに観られるので
読まないほうがいいと思う方はやめといてください^^
そして私の記憶違いとか主観が入っていますので
ご了承ください。
セリフにつきましては、
ニュアンスは合っているつもりですが、
細部は多分違っているかと思います。
その点はご勘弁ください。
では続きを読むからどうぞ。
どうせ眠れないので
記憶に新しいうちにネタバレ書きます。
自分の備忘録程度のつもりで書きました。
ご自身でまっさらで楽しんでいただくのが何より、とも思いますので
ほんとうにネタバレ大丈夫、
内容先に細かく知りたい、
という方以外は閲覧されないほうがいいかもしれません。
スマホで閲覧される場合や
検索からおいでになると
隠してもオープンされて表示されてしまいますので
ネタバレはイヤン、という方はくれぐれもスクロールしないでくださいね。
一応以下の点、ご留意くださいませ。
・興奮状態て1回観ただけですので、見逃し、思い違い、勘違い満載の恐れあり。
・シーンの順序違ってるところもあるかと思います。
・どうしても私の主観的解釈が入りますので、
あくまで個人のネタバレ感想という観点でご覧ください。
・先行上映行かれた方、解釈ではなくて、事実が「ここは違うよん」
という部分がございましたら、
コソーリ教えていただけますと喜びます^^
それでは「続きを読む」からどうぞ~
記憶に新しいうちにネタバレ書きます。
自分の備忘録程度のつもりで書きました。
ご自身でまっさらで楽しんでいただくのが何より、とも思いますので
ほんとうにネタバレ大丈夫、
内容先に細かく知りたい、
という方以外は閲覧されないほうがいいかもしれません。
スマホで閲覧される場合や
検索からおいでになると
隠してもオープンされて表示されてしまいますので
ネタバレはイヤン、という方はくれぐれもスクロールしないでくださいね。
一応以下の点、ご留意くださいませ。
・興奮状態て1回観ただけですので、見逃し、思い違い、勘違い満載の恐れあり。
・シーンの順序違ってるところもあるかと思います。
・どうしても私の主観的解釈が入りますので、
あくまで個人のネタバレ感想という観点でご覧ください。
・先行上映行かれた方、解釈ではなくて、事実が「ここは違うよん」
という部分がございましたら、
コソーリ教えていただけますと喜びます^^
それでは「続きを読む」からどうぞ~
原作の好きすぎるシーンを描く、というのが
結構有効だという結論に達しました。
今日も公式は私を殺しにかかってきたけど
コレ塗ってたら少し落ち着いてきたし。
白面不動の章の終りのほうで
嫌いのなんのと喧嘩するふたりが可愛すぎて悶絶するよね。
さよならごっこは慣れたもんさ、というフレーズは
ツィでフォローさせていただいてる方もおっしゃってたけど
私もどろろサイドな気がする。
君がいるから、だから、よせばいいのに未来を夢見てしまうんだ、
っていう、救いがある方向でいいじゃない。
ふたりでいたって辛くて哀しいことばかりだけど、
それでもふたりでなら遠くまで行けるんだ、でいいじゃない。
救いが欲しい。
不眠症のショートスリーパーでも
いい加減寝ないと公式に殺されるとか言う前にほんとに死ぬわ。
結構有効だという結論に達しました。
今日も公式は私を殺しにかかってきたけど
コレ塗ってたら少し落ち着いてきたし。
白面不動の章の終りのほうで
嫌いのなんのと喧嘩するふたりが可愛すぎて悶絶するよね。
さよならごっこは慣れたもんさ、というフレーズは
ツィでフォローさせていただいてる方もおっしゃってたけど
私もどろろサイドな気がする。
君がいるから、だから、よせばいいのに未来を夢見てしまうんだ、
っていう、救いがある方向でいいじゃない。
ふたりでいたって辛くて哀しいことばかりだけど、
それでもふたりでなら遠くまで行けるんだ、でいいじゃない。
救いが欲しい。
不眠症のショートスリーパーでも
いい加減寝ないと公式に殺されるとか言う前にほんとに死ぬわ。
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Recent Articles
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/20)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
Track back
ブログ内検索
Archives
Analysis