忍者ブログ
pochiの雑記帖です。思いつきで書いたり書かなかったり。
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タバサの宿題の調べ物とレポートのまとめに貸し出していたので
昨日まで数日、マイPCが使えませんでしたの。


えー、ウチは一応親子間の会話はそこそこあるほうだし
タバサにもぽぽじにもPCや携帯の有害性について
結構つっこんだ話をしているので
コドモの常識に任せて、制限をかけておりません。

というかふたりともPCにあまり詳しくないし
最低必要な部分以外使える知識がなく
履歴消す方法を教えていないので(笑
ヤバイもん見ればワタシにバレるのを承知なのだ^^

タバサは年齢的にも
そのうち自分のものを欲しがるだろうけれども
自分でお金貯めて買えばいいと思っております。


なのでコドモがPCを使いたいときには
ワタシのを貸してやるのですけれども
今週末で夏休みが終わるタバサは
今頃になってやっつけで宿題のレポートを書いているので
3日間占拠される状態になっていたのでした^^;

月曜からやっと昼間ひとりになれる…!
とは言うものの
いまだギプスの取れないタバサの送り迎えは当分続くのでした…-_-;

ちなみにタバサは今日ようやく取り外し可能なギプスに替えてもらい、
リハビリを始めました。
骨は順調にくっついてきているそうです。

まだ松葉杖は一応使っていますが
先日夜出かける際、
エレベータのとこで突然タバサの顔目掛けて蛾が飛んできて
びっくりしたヤツは松葉杖を抱えて走って逃げくらいなので
多分もう要らないんじゃないかと(笑。

ま、なんにしても早く治ってもらいたいものです。
はやいとこガッコひとりで行けるようになってくれ。頼むから。

オチてる間にDVDいっぱい観ました。

・「レッドクリフ」の後編
・「ターミネーター サラ・コナークロニクルズ」TVシリーズ全話
・「Xファイル 真実を求めて」…劇場版の最新のヤツです。
・「G.I.ジョー」
・「パーシー・ジャクソン」などなど。

ポツポツ感想など書きたいと思います^^


◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 Nさんいつもありがとうございます^^

PR
想定の範囲内ですが
お盆なので挨拶周りだったり
嫁奉公だったり中です^^;

しかし盆だろうがなんだろうが
ぽぽじは野球がある。

コーチとか監督とかよく出てこれるなと思うのですが
考えてみたら男ってのは
盆でも実家周辺在住ならたいしてすることはないのであって
かえって会社も休みで暇こいてるんだなと気づいた。。。

ぽぽじは宿題もガッツリ!残っているので
エコのレポートとか数学のレポートとか
調べ物などを
家事の合間に手伝わされております。

自分でやらないと意味ないよ、と正論を吐いてはみるものの

実際いつまでもいつまでもいつまでも唸っているばかりで
ちっとも終わらない

不機嫌になる

家族で出かける予定が押してくる

急かすと怒るのでますます空気が悪くなる

時間がなくなって出かける

戻っても何も解決してないので半泣き

という夏休みが続く限りのループに陥るので
むしろワタシ自身のために手伝わざるを得ないのですよ-_-;

まだ体育のレポートと国語の課題作文が残っている^^;

ちなみに夏休みは17日で終わりです。


タバサ?

あいつはGEOがレンタル80円だったので
借りまくって寝ないでDVD見てるですよ。
休み明けの25日期末テストだけどね…


とはいうもののワタシもDVD借りてます^^;

観てなかった「レッドクリフ」のパート2と
「ターミネーター サラ・コナークロニクルズ」のシーズン1の1巻。
そして旦那の趣味で
頭空っぽで観られる「G.I.ジョー」

返却期限までに観られるといいんですが^^;



◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 Nさんお返事大変遅くなってしまいましてすみませんーーー!

酷暑の夏、皆々様いかがおすごしでございましょうか~

いやー、ネットの住人になっていらいのオチ記録を更新してしまった(笑。
主婦はですね、長期休みでコドモがウチにいるほうが
よっぽど忙しいんですよホント^^;

お蔭様で生きておりますー
慢性的に寝不足ではありますが
特に体調が悪いというわけでもなく
ほんとに日常が忙しすぎて落ち着かずにオチてましたのです。
「pochiもしかして倒れてんじゃね?」
とか思ってくださってた方々、すんません、ありがとうございます
ちゃんと生きてますよ~^^;


近況を述べますと
7月31日、8月1日の土日は
年に一度の親しくしていただいてるオン友の皆さんとオフ会してきましたv

オン友、、とは申しましてももう9年来のお付き合いで
毎年のオフ会も7回目、
昔のリアルの同級生とかよりよっぽど会ってるくらいなので
もはや仮想現実の中だけでのお友達という感じではなくてですね、
もともとはひかわきょうこファンのコミュニティでのお付合いだったんですが
お会いしてお話する内容も多岐に渡るというか、
年齢なりの話題も含んで色々でして、
年に一度の逢瀬を楽しんで参りましたです^^
個人的に↓↓なことも多い近年なのですが
たくさん元気をもらって癒していただきました;_;
ご一緒してくださって皆様ほんとにありがとうです。

今年は東京集合からつくばまで足をのばして
温泉入ってのんびり過ごして参りました。
温泉宿オフってのもゆっくりできていいですなぁv


で、オフ会から戻ったあとはほとんど毎日ぽぽじの野球。
とにかく野球。早朝から夕方、日によってナイターまで有りの野球。

市の大会があったので
連日オリンピックスタジアムですよー
外は暑いよー
ムシムシの体育館内の競技もたまらんけど
陽射しがないだけ焼けないからまだマシと思ふ。
それでもまだオリンピックスタジアムなんていいとこでやるときは
スタンドは日陰がちゃんとあるからいいほうなんですけどね^^;
へぼグラウンドのときはテントつくらないと
親が焦げてしまう…

大きい大会だったので
1~3年まで全学年、3チームがエントリーしたので
ぽぽじたち1年の試合以外にも応援参加だから
ほんとに毎日試合があってですね、
7日まで連日でしたのー

ぽぽじも1年チームのレギュラーで出ました。
ポジションはファースト、ほぼレギュラー確定っぽいのですが
これでもう少し打てりゃなぁ。。

結局三回戦で敗退してしまったのですが
2年生のチーム相手に一点差でサヨナラ負け。惜しかった。


まだ12、13日にも別の大会があるので
昨日も今日も練習行ってるんですが、、、
溜まりにたまった宿題は一体いつやるのぽぽじ。
おかーさんは知らないよ…-_-;


で、そういう野球三昧の合間にも
旦那のお父さんがちょっと体調を崩したりしてバタバタしたり
タバサの中学のときの友達がウチに来てくれたのでご飯出してみたり
(いつもならみんなで出かけるんですが
今年はタバサが骨折しているので
ウチに集まってくれちゃったんですよね…ありがたいが母は大変^^;)
実家の用事で呼ばれてみたりと
ほんとーーーに暇ゼロの日々送ってました@_@;;;
過去こんなに夏休み忙しかったことあったっけか。

今日もこれから実家に行きますのだ。
母が携帯を替えるというので付き合ってauに行くのね。
でも夕方マンションの消防点検の人が来るから
それまでに戻ってこなきゃならないのね。


盆過ぎないと自分の時間て取れそうにないにゃ。シクシク。。。


超私信:Yさん  携帯メールありがとうですー^^
           ブツつき次第にメールします~ありがとうございます~vv

涼しいと思ってしまう恐ろしさ^^;

ここんとこ毎日毎日ほんとに暑かったですが
ウチのほうは昨夜から少し雲が出ていて
パラパラ降ったりもしているので
今日はいくらか過ごしやすいです。

気温見れば30度は超えてるんですけどね^^;
人間は暑さに、3日同じ状態が続けば慣れるらしいので
酷暑仕様になってきてるんだろうなー

でも試算だと10年後には2~3度気温が上がってるらしいですよ。
3度って!!
人間もそうですが
いろいろ機械とか耐えられなくなるんじゃないかと思うんだけど^^;

皆様は猛暑の中、いかがお過ごしでございましょうか。
くれぐれも熱中症など、お気をつけくださいますよう~


ワタクシはと申しますと
ここ数日はタバサの送り迎え、医者通い、
そして今頃ぽぽじの家庭訪問などがありまして
出たり入ったり、ウチの大掃除したり障子張り替えたりなどと
バタバタしておりました。

PC回りに未処理のアレコレを開いたままにしてしまってたりして
なかなかのんびりネットしてられなかったさ。

夜中は少しバイオ5AEやったりしてましたが
眠くなっちゃってチョロっとしかできんかった…

でも初プレイの感覚を忘れてしまわないうちに
プレイ記書きたいです^^


ところで桑田圭佑さんが!食道癌とは…;_;
昨日知ってびっくりしちゃいました。
というか日本中びっくりしてますよね。。

ごく初期とのことですが
心配だなぁ…食道癌って転移率高いし、
転移するとほんとに大変だっていいますし…

ワタシの世代で10代後半から20代に
サザンの世話になってない人はまずいないんじゃないでしょうか。
清志郎氏もほんとに残念で哀しかった記憶が新しいので
なんかすごく心配で切ない。
元気になって復活して、いつまでも歌っててほしいです;_;



◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 いつもありがとうございます^^
何シリーズ化してるんだって話ですが^^;
今年もやっぱり視えてしまったので
自分の覚書的な意味もあって記しておきますー

うっかり覗いてくださったはじめましてさまに
解説じみたことを申しますと
ワタシは普段は至って普通、、、
いや、ちょっと、ことによると、というか
モノによるとやや様子がオカシイところもございますが(笑
一応普通のオトナなのですけれども
どういうわけか物心ついて以来
年に2回、7月初旬頃と11月初旬頃になりますと
まるでその時期だけ周波数が合うみたいな感じで
妙なものを視てしまう、、、ような気がする、というか
そんな感じの出来事に遭遇するようなのです^^;

やっぱり心霊現象…というヤツなのかなぁ…?
とりたててそういうものに詳しくも、傾倒しているわけでもないですし
証になるようなものがあるわけでもないので
ただあるがままに受け入れるしかないなという達観でもって
これまで過ごしてきているのですが。

触れたり、声を聞いたり、というようなことはなかったですし
ほとんどの場合直接的なことがあったわけではないので
基本スルー姿勢なのですが
しかし今年はちょっと…^^;

すごくイヤな感じ、というのかな。
そういう話になってしまいました。

続きは↓にて。



毎日あっづいですね!!

ウチのマンション、只今屋上の防水加工の補修工事か何かしていて
工事車両が何台か止まっていて通路が狭くて困るんですが
今日で終わると聞いていたのに
夕方掲示板見たら明日まで延長になってました。

理由が
「雨天のため」

ウソをつけ。いつ雨降ったよ今週。


やー、ご無沙汰しております^^;
生きております。
生きてはおりますがシンドイです-_-;

毎日骨折タバサくんの送り迎えをしているのですが
朝からめちゃめちゃ暑いのでバテバテですー

先週末からの三連休はずっとぽぽじの野球だったし。
来月はじめの大会には1年生チームも出るので
1年も練習試合がいっぱいあったんですよー

オリンピックスタジアムや
カンガルーのハッチのいた動物園のとなりの球場(隣の市)で行われましたので
親の送迎が連日。
暑いのでクラブのお茶を補充してあげないと
コドモだけでなくコーチも監督もみんな干上がってしまうのよさ。

途中旦那とタバサにメシ食わせに戻ったりはしましたが
結局ナイター練習まで付き合ってたので
3日間出っ放し。

づーかーれーたー@_@;;;


そんなわけでヒマがあればパタリ、状態なので
バイオ5AEがなかなかできないの;_;

まだ追加エピ両方とも
2回ずつくらいしかやってないです。

アマとノーマル1回ずつ。

「マーセナリーズ・リユニオン」は
とりあえず全ステージ出すには出しましたが
敵が多いですね今回^^;

コンボはたくさんできるけど
ちょっと敵構ってるとタイムボーナス壊しに行けなくて
すぐ時間切れになってしまうわー

バリーの「マグナム」と頭突きが高威力でスゴい。おっさんブラボーv

で、恒例、7月の「視える話」なのですが
今年は何かシャレにならないというか
正直ちょっと参ってたんですけれども^^;
どうやらなんとか乗り切ったようなので
後で書きます。。。
15日は次男の誕生日でしたので
それなりにお祝いなどいたしました。

ぽぽじ13歳になったよー

ケーキを前に記念写真を撮ろうとしたら
いきなり上半身脱いだよー
ナニ考えてんだかわかんない子だよー笑


ぽぽじは生クリームが多いのは苦手なので
リクエストでチーズケーキを用意したのですが
13本もぶすぶすとローソクを挿したら
無残な感じになってしまった^^;
ま、本人が挿したんだからな…


ほんとは週末には旦那の両親交えて
外でお祝いのお食事会の予定だったんですが
タバサがギプスくんなので
それは先送りに^^;



骨折息子タバサは学園祭が終わったので
ようやく登校しはじめました。
なので送り迎えが大変です。。

本人も松葉杖で3階まで行ったり来たりするのは結構キツそうで
ぶちぶち文句ばかり言っておりますよ-_-;

来週にはギプスを交換する予定。

骨折したときって、
腫れが引いてくると最初に巻いたギプスが緩くなってくるため
途中で新しいのに替えるんですね、知らなかったさ。

確かにふくらはぎの周りとか
スカスカになってきてるように見える。なるほどー

もうじき夏休み、、とはいうものの
タバサのガッコはほぼ7月いっぱい
全員受けなきゃならない夏期特編授業とかいうのがあって
実質夏休みは7/31からなんですよね。

夏休み明けたってまだしばらくギブスだしな。
当分送り迎えは続く。むー。



ところでついに。ようやく。
バイオ5の追加エピソード、
「ロスト・イン・ナイトメアーズ」と「デスパレート・エスケープ」やってます^^

そりゃもう大変楽しく何回も死んでいます^^;

そして思う存分ジルクリなのでウホウホですv

またプレイ記書こうっと^^



◆「続きを読む」にてひと言メルフォのお返事をさせていただきました。
 ありがとうございますv
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Coments
[06/29 pochi(管理人)]
[06/29 おねね]
[06/29 pochi(管理人)]
[06/28 のり]
[06/27 pochi(管理人)]
Track back
Profile
HN:
pochi
性別:
女性
ブログ内検索
Analysis
"pochi" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]